• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝撃風洞を用いた超音速燃焼流れのPIV計測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16560692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関松江工業高等専門学校

研究代表者

利光 和彦  松江工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (10180150)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード衝撃風洞 / PIV / 超音速流 / スクラムジェットエンジン / 燃焼流 / 流体計測 / 速度場 / スペースプレーン / 乱流
研究概要

前年度製作したPIV対応型衝撃波管に超音速ノズルとテストセクションを追加し,衝撃風洞を完成させた.完成した衝繋風洞は,高圧管1.2m,二重隔膜管0.1m,低圧管6mでアルミ製(内径φ80mm),ノズル部は0.2m,測定部は0.3mで□50mmである.これに前年度製作済みのダンプタンクを接続して実験を行った.駆動気体として空気とヘリウムで実験した結果,空気では高圧部0.92MPa低圧部11.2kPaで衝撃波速度744.8m/sを,ヘリウムでは高圧部0.90MPa低圧部10.5kPaで衝撃波速度1009.4m/sを得た.それぞれについて,測定部マッハ数を2.0とし,測定部圧力33.8kPa,104.8kPa測定部温度498.5K,995.1Kの予測値を得た.
一方,PIV計測に関しては,PIVの基本的な測定技術の確立を目的として風レンズ風車(つば付きディフューザ風車)周りの流れ場の計測を行った.PIV計測はディフューザ内部および後流に適用した.このPIVの1回の計測では10Hz,34枚連続で解析画像が撮影される.これらのデータを用いて,風車後流の渦構造の解明を行った.動的解析では,解析データを動画にすることで流れ場の時間的変化を可視化した.動画は0.1秒刻みで150枚以上の連続画で構成される.さらに,これらのデータから時間平均を算出し時間平均流線を書けるようにデータ処理法を考案した,それにより,時間平均流れ場をCFD計算値と比較し明らかにした.風車の作動条件に依存するが,流れ場の特徴として,つば後方のカルマン渦的なものおよびディフューザ後方に大きなブロッケージの渦があることが分かった.
以上,研究成果として,当初計画していた衝撃風洞を設計製作し完成させたこと,PIV計測において時間平均流れ場を算出できるようにしたことなど多くの新しい知見を得ることが出来た.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] PIVによるコンパクトタイプ風レンズ風車まわりの流れ場計測2006

    • 著者名/発表者名
      利光和彦
    • 雑誌名

      日本機械学会中国四国支部第44期総会・講演会講演論文集

      ページ: 83-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PIV Measurement of Flow Field around a Wind Turbine with Compact-type Brimmed Diffuser2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Toshimitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 44^<th> Meeting of the Chugoku and Shikoku Branch of the JSME

      ページ: 83-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PIVによるつば付きディフェーザ風車後流の渦構造解明2005

    • 著者名/発表者名
      利光和彦
    • 雑誌名

      日本機械学会流体工学部門ン講演会講演論文集 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Investigation of Vortex Structure of a Wind Turbine with a Brimmed Diffuser by a Particle Image Velocimetry2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Toshimitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the JSME Fluid Engineering Conference 2005 No.1818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PIVによるつば付きディフューザ風車後流の渦構造解明2005

    • 著者名/発表者名
      利光和彦
    • 雑誌名

      日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] つば付きディフューザ風車後流のPIVによる速度場の時間的変動2004

    • 著者名/発表者名
      利光和彦, 春木 渉, 大屋裕二
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会西部支部講演会講演集

      ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi