• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エコデザインにおける工業製品長寿命化に関する数理モデル

研究課題

研究課題/領域番号 16560716
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リサイクル工学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

奥村 進  滋賀県立大学, 工学部, 教授 (70204146)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードエコデザイン / 超寿命設計 / リユース / 物理寿命 / 機能寿命 / リマニュファクチャリング / 長寿命設計
研究概要

工業製品のエコデザインを実現するにあたって有効な方法の1つにリマニュファクチャリングがある。リマニュファクチャリングでは、回収された製品から取り出されたユニットは新たな製品に組み込まれるため、リユースの対象となるユニットには2サイクル以上の使用に耐えられるよう物理寿命を与えておく必要がある。使用する原材料を多くしたり、特殊なコーティングを施したりするなどによって、リユースユニットの物理寿命を長期化することが考えられるが、安易な長寿命設計は逆に地球に負荷をかける可能性がある。そこで本研究ではリユースユニットの最適な物理寿命分布を数理モデルの立場から考察した。
初年度ではある特定のリユースユニットに注目したとき、それがリマニュファクチャリングされるにつれて発生する環境インパクトの定量評価が可能な数理モデルを構築した。この数理モデルを用いリユースユニットの物理寿命分布とリユース回数に関する最適解を導いた。次年度では製品の機能寿命が簡単な確率分布で与えられるのではなく、製品の機能面の劣化と、消費者のクラスタ化を行ったもとで、機能寿命に関する特性を考慮した。これらのもとで、物理劣化、価値低下、需要、および消費者クラスタが環境インパクトに及ぼす影響の定量評価が可能なシミュレーションソフトウェアを作成し、最適な物理寿命分布を考察した。最終年度ではLife Cycle Simulationを適用した結果をもとに、環境インパクトが最小となる最適な物理寿命設計を非線形最適化問題として定式化した。この数理モデルを歯車などの機械要素に適用することによって、設計対象物の物理寿命に関する最適な分布に関する平均と変動係数を導出した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (21件)

  • [雑誌論文] マハラノビス距離の統計的性質を考慮したMTシステム2007

    • 著者名/発表者名
      奥村 進
    • 雑誌名

      2007年度精密工学会春季大会学術講演会論文集

      ページ: 1071-1072

    • NAID

      130005028272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LCSと数理計画による循環型製品の物理寿命設計2007

    • 著者名/発表者名
      奥村 進
    • 雑誌名

      2007年度精密工学会春季大会学術講演会論文集

      ページ: 1179-1180

    • NAID

      130005028332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MT System Using Statistical Property of Mahalanobis Distance (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan Society for Precision Engineering 2007 Annual Spring Meeting (in Japanese)

      ページ: 1071-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physical Life Design of Environmentally-Conscious Products Based on Life Cycle Simulation and Mathematical Programming (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan Society for Precision Engineering 2007 Annual Spring Meeting (in Japanese)

      ページ: 1179-1180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マハラノビス距離の統計的性質を考慮したMTシステム2007

    • 著者名/発表者名
      奥村 進
    • 雑誌名

      2007年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集

      ページ: 1071-1072

    • NAID

      130005028272

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] LCSと数理計画による循環型製品の物理寿命設計2007

    • 著者名/発表者名
      奥村 進
    • 雑誌名

      2007年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集

      ページ: 1179-1180

    • NAID

      130005028332

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of Inspection Schedules of Equipment by Variational Method2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering 2006・Article ID 95843

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of Inspection Schedules of Equipment by Variational Method2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering, Vol.2006, Article ID 95843

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of Inspection Schedules of Equipment by Variational Method2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering 2006 Article ID 95843

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Error Prevention in Robotic Assembly Tasks by Machine Vision and Statistical Pattern Recognition Method2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      International Journal of Production Research 43・7

      ページ: 1397-1410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リユース対象ユニットの価値および需要の時系列変化を考慮した物理寿命設計2005

    • 著者名/発表者名
      奥村 進
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会春季大会学術講演会論文集

      ページ: 249-250

    • NAID

      130004657333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 損失関数の統計的性質に着目したパラメータ設計2005

    • 著者名/発表者名
      奥村 進
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会春季大会学術講演会論文集

      ページ: 331-332

    • NAID

      130004657379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inspection Schedules for Discontinuously Deteriorating Equipment by Variational Method2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th International Conference on Condition Monitoring and Diagnostic Engineering Management

      ページ: 611-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physical Life Design of Reusable Unit with Consideration of Time Series Behavior of its Value and Demand2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of EcoDesign2005 : Fourth International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Error Prevention in Robotic Assembly Tasks by Machine Vision and Statistical Pattern Recognition Method2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      International Journal of Production Research Vol.43, No.7

      ページ: 1397-1410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physical Life Design of Reusable Unit with Consideration of Time Series Behavior of its Value and Demand (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan Society for Precision Engineering 2005 Annual Spring Meeting (in Japanese)

      ページ: 249-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parameter Design Considering Statistical Characteristics of Quality Loss Function (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan Society for Precision Engineering 2005 Annual Spring Meeting (in Japanese)

      ページ: 331-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inspection Schedules For Discontinuously Deteriorating Equipment by Variational Method2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th International Conference on Condition Monitoring and Diagnostic Engineering Management

      ページ: 611-620

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical Life Design of Reusable Unit with Consideration of Time Series Behavior of Its Value and Demand2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of EcoDesign2005:Fourth International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stochastic Nature and Environmental Impact of a Reusable Unit in a Remanufacturing Environment2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 Japan-USA Symposium on Flexible Automation

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal Inspection Program when Reliability Function of Equipment is Unknown2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th International Conference on Condition Monitoring and Diagnostic Engineering Management

      ページ: 281-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi