• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長時間プラズマ・壁相互作用時の水素リサイクリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16560724
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関九州大学

研究代表者

坂本 瑞樹  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (30235189)

研究分担者 図子 秀樹  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (20127096)
吉田 直亮  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (00127317)
徳永 和俊  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (40227583)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードプラズマ / プラズマ・壁相互作用 / 水素リサイクリング / 壁排気 / 長時間放電 / 共堆積
研究概要

本研究では、水素リサイクリングに着目し、多チャンネル可視分光システムの整備、実時間損耗堆積計測システムの開発、表面プローブシステムを用いた材料学的見地からの解析を行い、長時間プラズマ・壁相互作用に関する研究を進めた。
長時間放電時のHα線強度のトロイダル方向空間分布の密度依存性を取得し、リミター等のリサイクリング粒子源からの中性粒子減少の特徴的長さは線平均電子密度の-0.2乗の依存性でゆっくりと減少することを明らかにした。その結果を中性粒子輸送コードDEGASを用いて解析し、スクレイプオフ層及びプラズマ周辺部での中性粒子の輸送がHα線強度の空間分布形成に重要であることが明らかとなった。真空容器内の粒子バランスからプラズマ対向壁の水素吸蔵量の定量評価を行い、壁の温度と壁の水素吸蔵量との関係を明らかにした。低温壁(プラズマ対向壁温度が60℃以下)ではグローバルな壁飽和は起こらず、平均壁吸蔵速度は8.6×10^<16>Hm^<-2>s^<-1>であった。この値は、高温壁(プラズマ対向壁中の最高温度が約120℃)の場合に比べ約3倍高い値である。この壁の水素吸蔵は、リミターやダイバーター板に使用されているモリブデンがプラズマによりスパッタされ、そのスパッタされたモリブデンが水素と共堆積していると考えられる。そこで、光学的手法を用いて計測用窓へ堆積するモリブデン堆積層の厚さの計測を行い、長時間放電中のプラズマ対向面への堆積層の成長率を定量評価し、堆積層の成長とwall inventoryの時間変化によい相関があることを明らかにした。表面プローブシステムを用いた実験解析により、金属の共堆積層中には、炭素材に匹敵する水素が吸蔵され得ることを明らかにした。表面プローブを用いて評価したモリブデン堆積層の水素吸蔵率は、粒子バランスから評価した壁排気速度とよい相関があることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (25件)

  • [雑誌論文] In situ measurements of erosion and redeposition during long duration discharges on TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 233-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Difference in oxygen impurity behavior between repetitive short discharges and one long discharge on TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ogawa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 1364-1368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The observation of dust behavior in TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 238-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Calorimetric measurement of heat load in full non-inductive LHCD plasmas on TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      K.Hanada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 1425-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surface temperature effects on hydrogen and impurity release from the limiter studied by means of visible and near infrared spectroscopic measurement in TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      B.Rajendraprasad et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 938-943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relation between Charge exchange flux and impurity influx studied by perturbation methods of gas puffing, heat load and confinement properties in TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      H.Zushi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 1386-1394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrogen Retention properties of co-Deposition under High-Density Plasmas in TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tokitani et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials (in press)(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrogen Retention properties of co-Deposition under High-Density Plasmas in TRIAM-1M2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tokitani et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Power balance investigation in steady-state LHCD discharges on TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      K.Hanada et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design Vol.81,Issue 19

      ページ: 2257-2265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Power balance investigation in steady-state LHCD discharges on TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      K.Hanada et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 81, Issue 19

      ページ: 2257-2265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ measurements of erosion and redeposition during long duration discharges on TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 17th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices

      ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of repetition of discharges on oxygen impurity behavior in long duration discharge on TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ogawa, M.Sakamoto, et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 17th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices

      ページ: 2-73

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The observation of dust behavior in TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 17th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices

      ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface temperature effects on hydrogen and impurity release from the limiter studied by means of visible and near infrared spectroscopic measurement in TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      B.Rajendraprasad et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 17th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices

      ページ: 3-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Relation between Charge exchange flux and impurity influx studied by perturbation methods of gas puffing, heat load an dconfinement properties in TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      H.Zushi et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 17th International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices

      ページ: 2-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Power balance investigation in steady-state LHCD discharges on TRIAM-1M2006

    • 著者名/発表者名
      K.Hanada, T.Sugata, M.Sakamoto, et al.
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design Vol.81, Issue 19

      ページ: 2257-2265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of co-deposition of hydrogen and metals on wall pumping in long duration plasma in TRIAM-1M2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miyamoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 337-339

      ページ: 436-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Steady state tokamak operation, ITB transition and sustainmentand ECCD experiments in TRIAM-1M2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zushi et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Steady-state tokamak operation, ITB transition and sustainment and ECCD experiments in TRIAM-1M2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zushi et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Fusion 45, No.10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of a movable limiter on the global wall recycling in TRIAM-1M2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Proc.of 32nd EPS Conference on plasma Physics 29C

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen Retention Properties of Co-Deposition under High Density Plasmas in TRIAM-1M2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tokitani et al.
    • 雑誌名

      Proc.12nd International Conference on Fusion Reactor Materials

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of Formation of Codeposition Layer on Global Wall Pumping in the Fusion Experimental Device2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Proc. of Plasma Science Symposium 2005/ The 22nd Symposium on Plasma Processing

      ページ: 211-211

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Behavior of Oxygen Impurity in TRIAM-1M2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ogawa et al.
    • 雑誌名

      Proc. of Plasma Science Symposium 2005/ The 22nd Symposium on Plasma Processing

      ページ: 673-673

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Toroidal Structure of Hydrogen Recycling in Ultra-long Discharges on TRIAM-1M2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Proc. of IAEA Fusion Energy Conference

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overview of Steady-state Tokamak Operation in TRIAM-1M2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zushi et al.
    • 雑誌名

      Proc. of IAEA Fusion Energy Conference

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi