• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

適応度地形と進化動態:理論と実験進化系・分子疫学データによる検証

研究課題

研究課題/領域番号 16570020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関九州大学

研究代表者

佐々木 顕  九州大学, 理学研究院, 助教授 (90211937)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード毒性の進化 / 空間構造 / 強毒変異 / 小さな世界 / 疫学動態 / 双安定性 / 非線形共鳴 / 流行予測 / インフルエンザ / 交差免疫 / 制限酵素認識配列の進化 / ファージエスケープ / 包含関係 / ワード頻度 / 毒性進化 / 進化動態 / ネットワーク / ウサギ出血病ウイルス / 獲得免疫
研究概要

○強毒病原体の出現:宿主の集団構造による適応度地形の双安定化と強毒株の飛躍進化
毒性の進化の理論は一般に感染と回復のトレードオフによって定められる毒性の最適のレベルへの適応進化を予測する。ここでは空間的な構造をもつ集団を考え、獲得免疫をもつ宿主に感染する病原体の毒性の進化を考える。宿主間ネットワークとして正方格子上の規則的なリンクを部分的にランダムに付け替えたsmall worldネットワークを採用し、ランダムリンクの割合を変える事で感染の局所性を変える。進化動態の解析の結果、感染が局所的であればあるほど、強毒の病原体が有利になりやすいことが分かった。さらに、宿主の局所的な接触と社会構造によって進化動態の双安定性が引き起こされ、その結果、病原体の集団において毒性の急激な変化が起こり得ることが理論的に示された。このモデルはウサギ出血病ウイルスの強毒変異株が突然出現したことに理論的な説明を与える。研究成果はScience誌に掲載発表した。
○抗原型変異株と宿主の集団免疫・交差免疫に基づく伝染病流行予測。
インフルエンザやデング熱など異なる抗原サブタイプが時期をずらして流行する病原体の有効な予測モデルを構築するため、交差免疫と感染率の季節性を考慮した疫学モデルの非線形共鳴、系統ごとの振動パタンの同期と非同期、流行の順序などを疫学モデルにもとづき解析し、系統ごとに流行年のずれる非同期振動は交差免疫が弱いときに起こりやすく、抗原性の近い系統は流行年の同調した複数年周期振動を示しやすいことなどを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Epidemiology and disease-control under gene-for-gene plant-pathogen interaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuki A, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The greater than two-fold cost of integration for retroviruses.2006

    • 著者名/発表者名
      Krakauer, D, Sasaki, A
    • 雑誌名

      Proc.R.Soc.Lond.B (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution towards multi-year periodicity in epidemics.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamo M, Sasaki A
    • 雑誌名

      Ecology Letters 8

      ページ: 378-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimal phosphorylation step number of intracellular signal tranduction pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi J, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. 233

      ページ: 413-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimal phosphorylation step number of intracellular signal transduction pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi J, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. 233

      ページ: 413-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution towards multi-year periodicity in epidemics2005

    • 著者名/発表者名
      Kamo M, Sasaki A
    • 雑誌名

      Ecology Letters (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal phosphorylation step number of intracellular signal transduction pathway2005

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi J, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Large shifts in pathogen virulence relate to host population structure..2004

    • 著者名/発表者名
      Boots M, Hudson P J, Sasaki A
    • 雑誌名

      Science 303

      ページ: 842-845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of cooperation and evolutionary stability in finite populations.2004

    • 著者名/発表者名
      Nowak M A, Sasaki A, Taylor C, Fudenberg D
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 646-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of hierarchical cytoplasmic inheritance in plasmodial slime mould, Physarum polycephalum.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga A, Sasaki A
    • 雑誌名

      Evolution 58

      ページ: 710-722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combining zooprophylaxis and insecticide spraying : a malaria-control strategy limiting the development of insecticide resistance in vector mosquitoes.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi I, Sasaki A, Mogi M
    • 雑誌名

      Proc.R.Soc.Lond.B 271

      ページ: 301-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolutionary game dynamics in finite populations.2004

    • 著者名/発表者名
      Taylor C, Fudenberg D, Sasaki A, Nowak MA
    • 雑誌名

      Bull.Math.Biol. 66

      ページ: 1621-1644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of cooperation and evolutionary stability in finite populations.2004

    • 著者名/発表者名
      Nowak MA, Sasaki A, Taylor C, Fudenberg D
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 646-650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apparent competition and recovery from infection.2004

    • 著者名/発表者名
      Wodarz D, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. 227

      ページ: 403-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large shifts in pathogen virulence relate to host population structure.2004

    • 著者名/発表者名
      Boots M, Hudson P J, Sasaki A
    • 雑誌名

      Science 303

      ページ: 842-845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large shifts in pathogen virulence relate to host population structure2004

    • 著者名/発表者名
      Boots M, Hudson PJ, Sasaki A
    • 雑誌名

      Science 303

      ページ: 842-845

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Emergence of cooperation and evolutionary stability in finite populations2004

    • 著者名/発表者名
      Nowak MA, Sasaki A, Taylor C, Fudenberg D
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 646-650

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Combining zooprophylaxis and insecticide spraying : a malaria-control strategy limiting the development of insecticide resistance in vector mosquitoes2004

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi I, Sasaki A, Mogi M
    • 雑誌名

      Proc.R.Soc.Lond., B 271

      ページ: 301-309

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of hierarchical cytoplasmic inheritance in plasmodial slime mould, Physarum polycephalum2004

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga A, Sasaki
    • 雑誌名

      Evolution 58

      ページ: 710-722

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Apparent competition and recovery from infection2004

    • 著者名/発表者名
      Wodarz D, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. 227

      ページ: 403-412

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolutionary game dynamics in finite populations2004

    • 著者名/発表者名
      Taylor C, Fudenberg D, Sasaki A, Nowak MA
    • 雑誌名

      Bull.Math.Biol. 66

      ページ: 1621-1644

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Greater than Two-Fold Cost of Integration for Retroviruses.

    • 著者名/発表者名
      Krakauer, D, Sasaki, A
    • 雑誌名

      Proc.R.Soc.Lond.B (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidemiology and disease-control under gene-for-gene plant-pathogen interaction.

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuki A, Sasaki A
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The implications of spatial structure within populations to the evolution of parasites2006

    • 著者名/発表者名
      Boots M, Kamo M, Sasaki A
    • 出版者
      Springer (In Press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The implications of spatial structure within populations to the evolution of parasites2006

    • 著者名/発表者名
      Boots M, Kamo M, Sasaki A
    • 出版者
      Springer(In press)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi