• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カドヘリンによる細胞接着の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 16570097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

小澤 政之  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90136854)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードカドヘリン / カテニン / トラフィック / p120 / 細胞表面 / 輸送 / ゴルジ体 / 制御 / 細胞質 / v-Src / チロシンリン酸化 / Hakai / ユビキチン化 / 分解
研究概要

カドヘリンはカルシウム依存性の細胞間接着分子で、組織構造の形成あるいは維持において中心的な働きをしている。従って、カドヘリンの働きを制御することは、細胞間の接着をコントロールすることになる。また、その破綻は、癌細胞でしばしば見られる浸潤性の獲得と転移へとつながる。細胞はいくつかの異なるレベルでカドヘリンの働きを制御している。我々はこれまで、カドヘリンの制御はカドヘリン自身が直接制御されるばかりでなく、アクチン骨格へリンクさせるβ-カテニンやα-カテニン、またp120などによっても間接的に制御されることを明らかにしてきた。さて、カドヘリンも他のタンパク質と同じように、小胞体で合成されゴルジ体を通過し、細胞表面に輸送される。また、極性細胞ではE-カドヘリンは側底部と呼ばれる細胞同士が接着している部位に存在していることが分かっている。今回、偶然にある変異カドヘリンの細胞表面への輸送が阻害されることを見い出した。カドヘリンは細胞表面に輸送されて機能する分子であるので、その輸送が阻害する機構が存在すると言うことは、この輸送の制御もカドヘリン活性の制御機構のひとつになると考えた。そこで一連の変異カドヘリンをMDCKという細胞という極性を持った上皮細胞の代表的細胞で発現させ、その細胞内存在部位を調べた。その結果、β-カテニン結合部位を欠損したE-カドヘリン変異体が細胞表面に輸送されず、核周辺に蓄積することを発見した。そこで、このβ-カテニンが結合しないために細胞内で留まっている変異カドヘリン発現細胞株を中心に、特定部位を削ったり、異なるアミノ酸に置換した変異株を作製し、それを発現させてその局在や極性を調べることによって、E-カドヘリンの輸送阻止のメカニズムを解明しようとした。その結果、膜貫通部位に隣接した領域が輸送の阻止に関わることが判明し、さらにアミノ酸残基の同定にも成功した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] Enhanced cell-substratum adhesion of E-cadherin-expressing cells is mediated by activation of the small GTPase protein, Racl2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced cell-substratum adhesion of E-cadherin-expressing cells is mediated by activation of the small GTPase protein, Rac 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced cell-substratum adhesion of E-cadherin-expressing cells is mediated by activation of the small GTPase protein, Rac12006

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc finger domain of Snail functions as a nuclear localization signal for importin β-mediated nuclear import pathway2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10・5

      ページ: 455-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] β-Catenin cleavage in non-apopototic cells with reduced cell adhesion activity2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, K.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. 15・6

      ページ: 973-979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of regions of α-catenin required for desmosome organization in epithelial cell2005

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. 16・6

      ページ: 1003-1008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc finger domain of Snail functions as a nuclear localization signal for importin β-mediated nuclear import pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10-5

      ページ: 455-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] β-Catenin cleavage in non-apoptotic cells with reduced cell adhesion activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, K.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 15-6

      ページ: 973-979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of regions of α-catenin required for desmosome organization in epithelial cell.2005

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 16-6

      ページ: 1003-1008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] β-Catenin cleavage in non-apoptotic cells with reduced cell adhesion activity2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, K.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 15・6

      ページ: 973-979

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of regions of α-catenin required for desmosome organization in epithelial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 16・6

      ページ: 1003-1008

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc finger domain of Snail functions as a nuclear localization signal for importin β-mediated nuclear import pathway2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, H.
    • 雑誌名

      Genes Cells (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of α-catenin in α-catenin-deficient cells results in a reduced proliferation in three-dimensional multicellular spheroids but not two-dimensional monolayer cultures2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, S.
    • 雑誌名

      Oncogene 23・15

      ページ: 2694-2702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The transcription factor Snail downregulates te tight junction components independent of E-cadherin downreglation2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 117・9

      ページ: 1675-1685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of α-catenin in α-catenin-deficient cells results in a reduced proliferation in three-dimensional multicellular spheroids but not in two-dimensional monolayer cultures.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, S.
    • 雑誌名

      Oncogene 23-15

      ページ: 2694-2702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The transcription factor Snail downregulates the tight junction components independent of E-cadherin downregulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 117-9

      ページ: 1675-1685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of α-catenin in α-catenin-deficient cells results in a reduced proliferation in three-dimensional multicellular spheroids but not two-dimensional monolaver cultures2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, S.
    • 雑誌名

      Oncogene 23・15

      ページ: 2694-2702

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The transcription factor Snail downregulates the tight junction components independent of E-cadherin downreglation2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo, T.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117・9

      ページ: 1675-1685

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi