• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖ヌクレオチド輸送体の細胞内局在性および基質特異性決定機構と糖鎖構造制御

研究課題

研究課題/領域番号 16570099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関工学院大学

研究代表者

川喜田 正夫  工学院大学, 工学部, 教授 (00012740)

研究分担者 坂口 政吉  工学院大学, 工学部, 助手 (80281351)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード糖ヌクレオチド輸送体 / 複合糖質 / ゴルジ装置 / UDP-ガラクトース / CMP-シアル酸 / 形態形成異常
研究概要

本研究は、糖ヌクレオチド輸送体ファミリーを構成する輸送体の構造およびその特性を解明するとともに、複数の輸送体間のキメラ分子の構築および部位特異的変異体の解析などの手段を用いて、糖ヌクレオチド輸送体の基質特異性決定機構、細胞内局在性決定機構を解明することを目的として行われた。
1.従来の研究で我々は、UDP-Gal輸送体のhelix7を含む領域をCMP-シアル酸輸送体由来の配列で置換することにより、CMP-シアル酸/UDP-Gal二重特異的輸送体が構築できることを明らかにした。本研究においては、キメラ体の解析および部位特異的変異導入による解析をさらに進め、helix7のN-末端側領域にあるアミノ酸残基2カ所がCMP-シアル酸を輸送基質として認識する上で特に重要であることを明らかにすることができた。
2.1)輸送体の細胞内局在性決定機構解明の基礎検討として、UGTre18輸送体の特性解析を進めた。出芽酵母の異種発現系を用いた解析の結果、UGT-re18輸送体はUDP-GlcNAc輸送活性をもつことが示された。また、CHO細胞中で発現したUGTre18輸送体はゴルジ装置に局在することが明らかになった。この輸送体と構造上近縁のUGTre17輸送体が小胞体に局在化することから、両者の間の比較検討は細胞内局在性決定領域解明の有力なツールであると考え、解析を続けている。
2)UGTre17,UGTre18と近縁の輸送体で、ショウジョウバエの形態形成に関与するnotch糖鎖に限定的に糖ヌクレオチドを供給するFrc輸送体をUDP-Gal輸送体欠損細胞Lec8に導入し、Lec8細胞の全般的糖鎖不全を相補できるかどうかについて検討した。Lec8細胞中で発現したFrc輸送体の機能はUDP-Gal輸送体とは若干異なることが示唆された。この現象とFrcの細胞内局在の関連について検討を進めている。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Identification and characterization of human Golgi nucleotide sugar transporter SLC35D2, a novel member of the SLC35 nucleotide sugar transporter family2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida N., et al.
    • 雑誌名

      Genomics 85

      ページ: 106-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of GDP-mannose transport activity with purified Leishmania LPG2 protein in liposome.2005

    • 著者名/発表者名
      Segawa, H. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 2082-2035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of human Golgi nucleotide sugar transporter SLC35D2, a novel member of the SLC35 nucleotide sugar transporter family2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida, N.et al.
    • 雑誌名

      Genomics 85

      ページ: 106-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of GDP-mannose transport activity with purified Leishmania LPG2 protein in liposome2005

    • 著者名/発表者名
      Segawa, H.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 280

      ページ: 2028-2035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of GDP-mannose transport activity with purified Leishmania LPG2 protein in liposome.2005

    • 著者名/発表者名
      Segawa, H., Soares, R.P., Kawakaita, M., Beverley, S., Turco, S.J.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 2028-2035

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of human Golgi nucleotide sugar transporter SLC35D2, a novel member of the SLC35 nucleotide sugar transporter family2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida, N. et al.
    • 雑誌名

      Genomics 85

      ページ: 106-116

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular physiology and pathology of the nucleotide sugar transporter family (SLC35)2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida, N., Kawakita, M。
    • 雑誌名

      Pflugers. - Eur. J. Physiol. 447

      ページ: 768-775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia induces adhesion molecules on cancer cells : A missing link between Warburg effect and induction of selectin-ligand carbohydrates2004

    • 著者名/発表者名
      Koike et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 101

      ページ: 8132-8137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular physiology and pathology of the nucleotide sugar transporter family (SLC35)2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida, N., Kawakita, M.
    • 雑誌名

      Pflugers Arch.-Eur.J.Physiol. 447

      ページ: 768-775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia induces adhesion molecules on cancer cells : a missing link between Warburg effect and induction of selectn-ligand carbohydrates2004

    • 著者名/発表者名
      Koike, T.et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acac.Sci.U.S.A. 101

      ページ: 8132-8137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular physiology and pathology of the nucleotide sugar transporter family (SLC 35)2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida, N., Kawakita, M.
    • 雑誌名

      Pflugers Arch.-Eur.J.Physiol. 447

      ページ: 768-775

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hypoxia induces adhesion molecules on cancer cells : A missing link between Warburg effect and induction of selectin-ligand carbohydrates2004

    • 著者名/発表者名
      Koike, T et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 8132-8137

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi