• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能受容体RAGEによるシグナリングネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16570113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関金沢大学

研究代表者

渡辺 琢夫  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (40303268)

研究分担者 米倉 秀人  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (80240373)
山本 靖彦  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (20313637)
山本 博  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (00115198)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードRAGE / AGE / 細胞内情報伝達 / チロシンリン酸化 / 共受容体 / FRET
研究概要

本研究は、糖尿病血管症などの病態に重要な細胞表面受容体RAGE(receptor for advanced glycation endproducts)により活性化される細胞内シグナルの解析を通してRAGEによるシグナル生成機構を明らかにすることを目指し、当初計画に沿って遂行され、以下の成果を得た。
(1)全長型RAGE発現細胞と、細胞内ドメイン欠失RAGE発現細胞をAGEによって刺激した所、全長型RAGE発現細胞でのみチロシンリン酸化が亢進するタンパク質が複数同定された。その一部は、新たなRAGE依存性チロシンリン酸化タンパク質と考えられたため、質量分析により数個の候補タンパク質を同定した。
(2)各種の酵素阻害剤を用い、これらのタンパク質のチロシンリン酸化はERKの上流もしくは別個のシグナル伝達経路に位置し、チロシンホスファターゼによる制御を受けているものがあることを明らかにした。
(3)RAGE発現細胞をAGEで刺激後、クロスリンカーにより細胞表面上で隣接しているタンパク質同士を架橋し、抗RAGE抗体で免疫沈降を行った。次に還元剤処理によりクロスリンカー分子内のジスルフィド結合を切断した後、ウェスタンブロットによりチロシンリン酸化タンパク質を検出した。その結果、複数のチロシンリン酸化タンパク質がRAGEと複合体を形成してることが示された。
(4)上記チロシンリン酸化タンパク質の一部はAGE刺激によりチロシンリン酸化が亢進し、刺激時間依存性およびAGE濃度依存性が認められた。また、(1)で同定されたタンパク質と一致する分子量を示すものもあった。
(5)全長型RAGE、またはを細胞内ドメイン欠失RAGEを発現している細胞をAGEで刺激後、既知チロシンキナーゼ型受容体のチロシンリン酸化をアッセイする抗体アレイで解析したところ、AGE刺激依存性にチロシンリン酸化が亢進する受容体が見出された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (46件) 図書 (17件) 産業財産権 (10件)

  • [雑誌論文] A severe diabetic nephropathy model with early development of nodule-like lesions induced by megsin overexpression in the RAGE/iNOS transgenic mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Inagi, R. et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 55(2)

      ページ: 356-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isoflavones Inhibit Nicotine C-Oxidation Catalyzed by Human CYP2A6.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Pharmacol. 46(3)

      ページ: 337-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and expression analysis of mouse endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts (esRAGE).2006

    • 著者名/発表者名
      Harashima, A., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 396(1)

      ページ: 109-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an ELISA system for a circulating decoy receptor for AGE and its application to type I diabetic patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, S., et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res.Clin.Pract. in press 2006 Feb 17;[Epub ahead of print]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an ELISA system for a circulating decoy receptor for AGE and its application to type I diabetic patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, S., et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res.Clin.Pract. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation and expression analysis of mouse endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts(esRAGE).2006

    • 著者名/発表者名
      Harashima, A., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.J. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The N-terminal domain of thrombomodulin sequesters high mobility group-B1.2005

    • 著者名/発表者名
      Abeyama, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 115(5)

      ページ: 1267-1274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling of endogenous secretory receptor for advanced glycation end products in human organs.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng, C. et al.
    • 雑誌名

      Mod.Pathol. 18(10)

      ページ: 1385-1396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasma level of endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts (esRAGE) is associated with components of the metabolic syndrome and atherosclerotic arterial wall thickness.2005

    • 著者名/発表者名
      Koyama, H., et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol. 25(12)

      ページ: 2587-2593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of the receptor for advanced glycation endproducts in diabetes-induced vascular injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Yonekura, H. et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 97(3)

      ページ: 305-311

    • NAID

      10025726330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blockage of diabetic vascular injury by controlling of AGE-RAGE system.2005

    • 著者名/発表者名
      Mynt, K.M.et al.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets 6(4)

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Receptor for advanced glycation end products is a promising target of diabetic nephropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. 1043

      ページ: 562-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Atherosclerosis and restenosis : is there a role for RAGE?2005

    • 著者名/発表者名
      Nawroth P., et al.
    • 雑誌名

      Curr.Diab.Rep. 5(1)

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AGE-RAGE系2005

    • 著者名/発表者名
      原島 愛, 他
    • 雑誌名

      日本臨床 63(Suppl.6)

      ページ: 62-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 糖尿病腎症におけるAGE-RAGE相互作用2005

    • 著者名/発表者名
      山本 靖彦, 他
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病科 20(3)

      ページ: 243-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 糖尿病血管の合併症について2005

    • 著者名/発表者名
      山本 博
    • 雑誌名

      食品加工技術 24(4)

      ページ: 208-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 糖尿病血管合併症の分子機構-糖化蛋白受容体(RAGE)の役割-2005

    • 著者名/発表者名
      米倉 秀人
    • 雑誌名

      金沢大学十全医学会雑誌 114(4)

      ページ: 137-141

    • NAID

      110004746925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グリケーションと血管内皮障害2005

    • 著者名/発表者名
      三浦 順之助, 他
    • 雑誌名

      糖尿病 48(12)

      ページ: 821-823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The N-terminal domain of thrombomodulin sequesters high mobility group-B1.2005

    • 著者名/発表者名
      Abeyama, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest 115(5)

      ページ: 1267-1274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of the receptor for advanced glycation endproducts in diabetes-iduced vascular injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Yonekura, H., et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 97(3)

      ページ: 305-311

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiling of endogenous secretory receptor for advanced glycation end products in human organs.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng, C., et al.
    • 雑誌名

      Mod.Pathol. 18(10)

      ページ: 1385-1396

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Blockage of diabetic vascular injury by controlling of AGE-RAGE system.2005

    • 著者名/発表者名
      Mynt K.M., et al.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets 6(4)

      ページ: 447-452

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病血管合併症の分子機構_糖化蛋白受容体(RAGE)の役割_2005

    • 著者名/発表者名
      米倉秀人
    • 雑誌名

      金沢大学十全医学会雑誌 114巻(4号)

      ページ: 137-141

    • NAID

      110004746925

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病腎症におけるAGE-RAGE相互作用2005

    • 著者名/発表者名
      山本靖彦, 他
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病科 20(3)

      ページ: 243-250

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] グリケーションと血管内皮障害2005

    • 著者名/発表者名
      三浦順之助, 他
    • 雑誌名

      糖尿病 48(12)

      ページ: 821-823

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Blockade of diabetic vascular injury by controlling of AGE-RAGEsystem2005

    • 著者名/発表者名
      Myint, K.M.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of the receptor for advanced glycation endoproducts in diabtese-induced vascular injury2005

    • 著者名/発表者名
      Yonekura, H.
    • 雑誌名

      J.Pharmcol.Sci. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] RAGE is a promising target of diabetic nephropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y.
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiling of endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts in human organs : comparative study with domain-specific antibodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng, C.
    • 雑誌名

      Modern Pathology (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病甚症におけるAGE-RAGE相互作用2005

    • 著者名/発表者名
      山本 靖彦
    • 雑誌名

      内分泌 (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Advanced glycation endproducts increase collagen-specific chaperone protein in mouse diabetic nephropathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(19)

      ページ: 19816-19823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible participation of pICln in the regulation of angiogenesis through alternative splicing of VEGF receptor mRNAs.2004

    • 著者名/発表者名
      Li, H.et al.
    • 雑誌名

      Endothelium 11(5-6)

      ページ: 293-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AGE down-regulation of monocyte RAGE expression and its association with diabetic complications in type 1 diabetes2004

    • 著者名/発表者名
      Miura, J. et al.
    • 雑誌名

      J.Diabetes Complications 18(1)

      ページ: 53-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of chondroitin/dermatan sulfate proteoglycans synthesized by bovine retinal pericytes in culture2004

    • 著者名/発表者名
      Kaji, T. et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27(11)

      ページ: 1763-1768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 糖化蛋白による血管障害とその防止の分子機構2004

    • 著者名/発表者名
      武内 章彦, 他
    • 雑誌名

      血管 27(4)

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀のアンチセンス学2004

    • 著者名/発表者名
      山本 博
    • 雑誌名

      Antisense(アンチセンスDNA/RNA研究会) 8(1)

      ページ: 2-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AGE down-regulation of monocyte RAGE expression and its association with diabetic complications in type 1 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Miura, J. et al.
    • 雑誌名

      J.Diabetes Complications 18(1)

      ページ: 53-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of chondroitin/dermatan sulfate proteoglycans synthesized by bovine retinal pericytes in culture.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaji, T. et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27(11)

      ページ: 1763-1768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nurture vs.nature in diabetic vasculopathy : roles of advanced glycation endproducts and the receptor for them.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      International Congress Series 1262 (Atherosclerosis XIII) (ELSEVIER SCIENCE, Amsterdam, Amsterdam)

      ページ: 164-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyporeninemic hypoaldosteronism.2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, H. et al.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Endocrine Diseases (ELSEVIER SCIENCE, Amsterdam) Volume 2

      ページ: 672-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Advanced glycation endproducts increase collagen-specific chaperone protein in mouse diabetic nephropathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(19)

      ページ: 19816-19823

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible participation of pICln in the regulation of angiogenesis through alternative splicing of VEGF receptor mRNAs.2004

    • 著者名/発表者名
      Li, H.
    • 雑誌名

      Endothelium 11(5-6)

      ページ: 293-300

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] AGE down-regulation of monocyte RAGE expression and its association with diabetic complications in type 1 diabetes2004

    • 著者名/発表者名
      Miura, J.
    • 雑誌名

      J.Diabetes Complications 18(1)

      ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of chondroitin/dermatan sulfate proteoglycans synthesized by bovine retinal pericytes in culture2004

    • 著者名/発表者名
      Kaji, T.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27(11)

      ページ: 1763-1768

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖化蛋白による血管障害とその防止の分子機構2004

    • 著者名/発表者名
      武内 章彦
    • 雑誌名

      血管 27(4)

      ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an ELISA system for a circulating decoy receptor for AGE and its application to type I diabetic patients.

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, S., et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res.Clin.Pract. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 最新医学・別冊 新しい診断と治療のABC30 糖尿病合併症(門脇 孝 編)2005

    • 著者名/発表者名
      三浦順之助, 他
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      最新医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] RNAi法とアンチセンス法-RNAの科学と応用(関根光雄, 多比良和誠 編)2005

    • 著者名/発表者名
      米倉 秀人, 他
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 糖尿病カレントライブラリー(5) 糖尿病性細小血管症(羽田勝計,荒木栄一 編)2005

    • 著者名/発表者名
      山本 靖彦, 他
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] RNAi法とアンチセンス法-RNAの科学と応用(関根光雄,多比良和誠 編)(アンチセンスDNAを用いた機能的遺伝子同定法-アンチセンスディスプレイ法の原理と適用-,pp.189-199)2005

    • 著者名/発表者名
      米倉秀人, 他
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      談社サイエンティフィク社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 新しい診断と治療のABC30(門脇孝編)(糖尿病細小血管症の成因-,pp.19-28)2005

    • 著者名/発表者名
      三浦順之助, 他
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] RNAi法とアンチセンス法-RNAの科学と応用(関根光雄,多比良和誠 編)2005

    • 著者名/発表者名
      米倉 秀人
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク社(In press)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] International Congress Series 1262 (Atherosclerosis XIII)2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y. et al.
    • 出版者
      ELSEVIER SCIENCE, Amsterdam, The Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Encyclopedia of Endocrine Diseases Vol.22004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, H. et al.
    • 出版者
      ELSEVIER SCIENCE, Amsterdam, The Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 糖尿病 病態の分子生物学(門脇 孝編)2004

    • 著者名/発表者名
      米倉 秀人, 他
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      南山堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 医学の歩み・別冊 糖尿病・代謝症候群(門脇 孝, 小川佳宏, 下村伊一朗 編)2004

    • 著者名/発表者名
      山本 博, 他
    • 総ページ数
      861
    • 出版者
      医師薬出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 老年医学Update2004-05(日本老年医学会雑誌編集委員会編)2004

    • 著者名/発表者名
      山本 靖彦, 他
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 糖尿病の進歩2004(日本糖尿病学会 編)2004

    • 著者名/発表者名
      山本 博, 他
    • 出版者
      診断と治療社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 循環器医が治療する糖尿病と大血管障害(代田浩之, 野出孝一 編)2004

    • 著者名/発表者名
      小川 智, 他
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] International Congress Series 1262(Atherosclerosis XIII)2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y.
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Elsevier Science B.V., Amsterdam, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Endocrine Diseases Vol.22004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, H.
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      ELSEVIER SCIENCE, Amsterdam, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 病態の分子生物学 糖尿病(門脇 孝編)2004

    • 著者名/発表者名
      米倉 秀人
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 老年医学Update 2004-05(日本老年医学会雑誌編集委員会編)2004

    • 著者名/発表者名
      山本 靖彦
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] RAGE阻害剤2006

    • 発明者名
      森川忠則, 他7名
    • 権利者名
      竹田 雄一郎
    • 産業財産権番号
      2006-038671
    • 出願年月日
      2006-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] RAGEポリペプチドの新規用途2006

    • 発明者名
      山本博, 他6名
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-049312
    • 出願年月日
      2006-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] RAGEポリペプチドの新規用途2006

    • 発明者名
      山本博, 他6名
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-069908
    • 出願年月日
      2006-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] RAGE阻害剤2006

    • 発明者名
      森川 忠則, 他7名
    • 権利者名
      竹田 雄一郎
    • 産業財産権番号
      2006-038671
    • 出願年月日
      2006-02-15
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] RAGEポリペプチドの新規用途2006

    • 発明者名
      山本 博, 他6名
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-049312
    • 出願年月日
      2006-02-24
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] RAGEポリペプチドの新規用途2006

    • 発明者名
      山本 博, 他6名
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-069908
    • 出願年月日
      2006-03-14
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 早期肺癌の術後予後検査方法2005

    • 発明者名
      久保裕司, 他7名
    • 権利者名
      金沢大学, 東北大学
    • 産業財産権番号
      2005-363082
    • 出願年月日
      2005-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 早期肺癌の術後予後査方法2005

    • 発明者名
      久保 裕司, 他7名
    • 権利者名
      金沢大学 東北大学
    • 産業財産権番号
      2005-363082
    • 出願年月日
      2005-12-16
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 生活習慣病予知因子2004

    • 発明者名
      山本博, 他8名
    • 権利者名
      金沢大学TLO
    • 産業財産権番号
      2004-158837
    • 出願年月日
      2004-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生活習慣病予知因子2004

    • 発明者名
      山本 博他8名
    • 権利者名
      金沢大学TLO
    • 産業財産権番号
      2004-158837
    • 出願年月日
      2004-05-28
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi