• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜分子の超拡散の機構と生理的意義:1蛍光分子の高速追跡法開発によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 16570133
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

RITCHIE Kenneth  名大, 理学(系)研究科(研究院), 助手 (20324395)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード細胞膜 / リピッド / 1分子蛍光 / 高時間分解能 / 高速 / 追跡 / 速い拡散 / DiI(3,3'-didodecylindo-carbocyanin
研究概要

本研究の目的は、以下の3つである。
(1)1分子蛍光ビデオ追跡の時間分解能を向上させ、1ミリ秒を達成する。
(2)リピッドアンカー型情報伝達分子が異常に速く拡散する機構を解明する。
(3)細胞膜への結合様式が違う分子の拡散運動を調べ、それと非正常拡散との関連を検討する。
本年度は、高速自動1分子蛍光追跡顕微鏡を作成した。そのため、ラベル化された分子の蛍光像を4分割・アバランシェ・フォトダイオード(APD)に投影することによって、既存の全反射蛍光顕微鏡の性能を高めた。APDは、高時間分解能で1分子蛍光を追跡するのに十分な高い感度を持っている。このデータを記録するために、高速パソコン(高速4チャンネルデータ取り込みボードは既設)を購入した。長時間観察のためには、ピエゾスキャニングステージを顕微鏡に取り付、閉ループフィードバック回路を用いて、蛍光イメージが常にAPD上の中心になるように設計した。このようにして、高速自動1分子蛍光追跡顕微鏡を使用することで、生きた細胞上で蛍光ラベル化された分子の長時間高分解能軌跡のデータ収集が容易になった。同時に、この顕微鏡を使って、リピッドアンカー型タンパク質が異常に早く拡散する機構解明を行った。まず、この速い拡散を解明する第一歩として、リピッド様蛍光プローブであるDiI(3,3'-didodecylindo-carbocyanine)の動きを観察し、これとリピッドアンカー型分子の速い拡散とを比較した。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Paradigm Shift Of The Plasma Membrane Concept From The Two-Dimensional Continuum Fluid To The Partitioned Fluid : High-Speed Single-Molecule Tracking of Membrane Molecules2005

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, A., Ritchie, K.
    • 雑誌名

      Annu.Rev.Biophys.Biomol.Struct. 34(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorescence imaging for monitoring the colocalization of two single molecules in living cells2005

    • 著者名/発表者名
      Koyama-Honda, I., Ritchie, K.
    • 雑誌名

      Biophys.J. 88

      ページ: 2126-2136

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of non-Brownian diffusion in the cell membrane in single molecule tracking2005

    • 著者名/発表者名
      Ritchie, Kenneth
    • 雑誌名

      Biophys.J. 88

      ページ: 2266-2277

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid hop diffusion of a G-protein-coupled receptor in the plasuma membrane as revealed by single molecule techniques2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Ritchie, K.
    • 雑誌名

      Biophys.J. 88(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrafine membrane compartments for molecular diffusion as revealed by single molecule techniques2004

    • 著者名/発表者名
      Kotono Murase, Kenneth Ritchie
    • 雑誌名

      Biophys.J. 86

      ページ: 4075-4093

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the membrane skeleton in creation of microdomains2004

    • 著者名/発表者名
      Ritchie, K., Kusumi A.
    • 雑誌名

      Subcellular Biochem. 37

      ページ: 233-245

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi