• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス応答における熱ショック転写因子のリン酸化制御

研究課題

研究課題/領域番号 16570142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関金沢大学

研究代表者

桜井 博  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (00225848)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードストレス応答 / 熱ショック転写因子 / リン酸化 / 酵母菌
研究概要

すべての細胞は外界からストレスを受けると、その恒常性を維持するために熱ショック応答を行なう。この生物に普遍的な応答機構は、熱ショックタンパク質(HSP : Heat Shock Protein)に担われている。多くのHSP遺伝子の発現(転写)は、そのプロモーター領域にある特異的塩基配列HSE(Heat Shock Element)に結合する熱ショック転写因子(HSF : Heat Shock Factor)により制御されている。一方酵母菌のHsf1は熱ショックによりリン酸化され転写活性化能力を3得する。本研究では「Hsf1のリン酸化と脱リン酸化の制御機構」について解析した。さらにストレス応答全般におけるHsf1の役割について明らかにするため、「さまざまなストレス応答反応におけるHsf1の役割」について検討した。
DNAマイクロアレイ法により、酵母Hsf1は約70個の遺伝子の熱ショック転写に必要であり、その標的遺伝子は、HSPをコードするのみならず、熱ショック時の細胞壁の再構成や小胞体でのS-S結合の形成にも関与することを明らかにした。また、Hsf1のリン酸化はHsf1三量体が1つ結合するようなHSEを持つ遺伝子の転写には必要だが、2つ以上結合する場合は不要であることより、リン酸化はHsf1三量体間の相互作用と関連すること、Hsf1のリン酸化には三量体形成が必須であり、また、DNA結合領域の構造変化と密接な関連があること、DNA結合領域の構造変化は転写活性化能力を調節することを明らかにした。さらに、ヒトのHSF1は酵母のHsf1と異なる機構によりHSEに結合する結果も得た。
今後は、さまざまなHSE配列は遺伝子特異的な転写調節、さらに、ストレス特異的な制御について解析していく必要がある。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (28件)

  • [雑誌論文] Interaction between heat shock transcription factors (HSFs) and divergent binding sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H., Takemori, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282・18

      ページ: 13334-13341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different mechanisms are involved in the transcriptional activation by heat shock transcription factor through different types of heat shock elements.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa, N. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282・14

      ページ: 10333-10340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction between heat shock transcription factors (HSFs) and divergent binding sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sakurai, Yukiko Takemori
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282・18

      ページ: 13334-13341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different mechanisms are involved in the transcriptional activation by heat shock transcription factor through different types of heat shock elements2007

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hashikawa, Noritaka, Yamamoto, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282・14

      ページ: 10333-10340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction between heat shock transcription factors (HSFs) and divergent binding sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H, Takemori, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Different mechanisms are involved in the transcriptional activation by heat shock transcription factor through different types of heat shock elements.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa, N., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282・14

      ページ: 10333-10340

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The DNA-binding domain of yeast Hsf1 regulates both DNA binding and transcriptional activities.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 346・4

      ページ: 1324-1329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutated yeast heat shock transcription factor activates transcription independently of hyperphosphorylation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa, N. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281・7

      ページ: 3936-3942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress-induced transcription of the endoplasmic reticulum oxidoreductin gene ERO1 in the yeast Saccharomyces cerevisiae2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori, Y. et al.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics 275・1

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The DNA-binding domain of yeast Hsfl regulates both DNA binding and transcriptional activities2006

    • 著者名/発表者名
      Ayako Yamamoto, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 346・4

      ページ: 1324-1329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutated yeast heat shock transcription factor activates transcription independently of hyperphosphorylation2006

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hashikawa, Yu Mizukami, Hiromi Imazu, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281・7

      ページ: 3936-3942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress-induced transcription of the endoplasmic reticulum oxidoreductin gene ERO1 in the yeast Saccharomyces cerevisiae2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Takemori, Ayako Sakaguchi, Saori, Matsuda, Yu Mizukami, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics 275・1

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The DNA-binding domain of yeast Hsfl regulates both DNA binding and transcriptional activities.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Sakurai H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 346・4

      ページ: 1324-1329

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutated yeast heat shock transcription factor activates transcription independently of hyperphosphorylation2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hashikawa et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 281・7

      ページ: 3936-3942

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress-induced transcription of the endoplasmic reticulum oxidoreductin gene ERO1 in the yeast Saccharomyces cerevisiae2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takemori et al.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics 275・1

      ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 熱ショック転写因子によるストレス応答の制御2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 博
    • 雑誌名

      生化学 77・4

      ページ: 347-350

    • NAID

      10015548526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Saccharomyces cerevisiae heat shock transcription factor regulates cell wall remodeling in response to heat shock2005

    • 著者名/発表者名
      Imazu, H. et al.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 4・6

      ページ: 1050-1056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a novel class of target genes and a novel type of binding sequence of heat shock transcription factor in Saccharomyces cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280・12

      ページ: 11911-11919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of stress response by heat shock transcription factor2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Seikagaku 77・4

      ページ: 347-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Saccharomyces cerevisiae heat shock transcription factor regulates cell wall remodeling in response to heat shock2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Imazu, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 4・6

      ページ: 1050-1056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a novel class of target genes and a novel type of binding sequence of heat shock transcription factor in Saccharomyces cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Ayako Yamamoto, Yu Mizukami, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280・12

      ページ: 11911-11919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Saccharomyces cerevisiae heat shock transcription factor regulates cell wall remodeling in response to heat shock2005

    • 著者名/発表者名
      H.Imazu et al.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 4・6

      ページ: 1050-1056

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of a novel class of target genes and a novel type of binding sequence of heat shock transcription factor in Saccharomyces cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 熱ショック転写因子によるストレス応答の制御2005

    • 著者名/発表者名
      桜井 博
    • 雑誌名

      「生化学」日本生化学会 (印刷中)

    • NAID

      10015548526

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the yeast heat shock transcription factor is implicated in gene-specific activation dependent on the architecture of the heat shock element2004

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa, N., Sakurai, H.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 24・9

      ページ: 3648-3659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the yeast heat shock transcription factor is implicated in gene-specific activation dependent on the architecture of the heat shock element2004

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hashikawa, Hiroshi Sakurai
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 24・9

      ページ: 3648-3659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a novel class of target genes and a novel type of binding sequence of heat shock transcription factor in Saccharomyces cerevisiae2004

    • 著者名/発表者名
      A.Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 280・12

      ページ: 11911-11919

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the yeast heat shock transcription factor is implicated in genespecific activation dependent on the architecture of the heat shock element2004

    • 著者名/発表者名
      N.Hashikawa, H.Sakurai
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 24・9

      ページ: 3648-3659

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi