• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジャスモン酸およびアブシシン酸のストレスシグナル伝達と活性酸素の産生機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16580025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関県立広島大学 (2005)
広島県立大学 (2004)

研究代表者

近藤 悟  県立広島大学, 生命環境学部, 教授 (70264918)

研究分担者 平井 信博 (平井 伸博)  京都大学, 国際融合創造センター, 教授 (00165151)
瀬戸 秀春  理化学研究所, 植物機能研究室, 専任研究員 (40175419)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード生理活性物質 / アブシシン酸 / ジャスモン酸 / 水分ストレス / 低温ストレス / キサントキシン / ポリアミン
研究概要

植物体の生理活性物質であるアブシシン酸(ABA)およびジャスモン酸(JA)は環境ストレスに反応するストレスホルモンとして知られている。一般に6℃以下の低温は熱帯果実において貯蔵期間を延長するものの、果皮の褐色化などいわゆる低温障害の原因となり、著しく商品性を損なう。本研究では低温がABAおよびJA代謝、ABA合成経路の鍵酵素である9-シスエポキシカロチノイドジオキシゲナーゼ(NCED)遺伝子発現に及ぼす影響を検討した。低温ストレスはコントロール区に比較して、ABAの増加を誘導した。ABAおよびその代謝物であるファゼイン酸(PA)、ジヒドロファゼイン酸(DPA)およびそのエピ体であるepi-ジヒドロファゼイン酸(epi-DPA)は貯蔵日数とともに増加した。マンゴー果実において、ABAの主要代謝物はepi-DPAであった。JA濃度もまた、ABAと同様に低温貯蔵中、徐々に増加した。
NCEDはカウピーより単離されているNCED遺伝子配列を基にディジェネレートプライマーを設計し、マンゴー果実のcDNAを鋳型として、RT-PCRにより遺伝子のクローニングを行った。本研究では1遺伝子を単離した。マンゴー果実からクローニングしたNCED遺伝子はカウピーおよびブドウ等と高い相同性を示した。低温ストレス下でのマンゴー果実におけるNCED遺伝子の発現を示す。NCEDの転写量はコントロール区の果実に比較し低温ストレス下で増加し、ABAの変化と一致した。以上の結果は低温ストレスは、ストレスシグナル物質としてのABAの増加を誘導するが、これはNCED遺伝子の発現増加に起因するものであることが推定される。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of drought stress on abscisic acid and jasmonate metabolism in Citrus2006

    • 著者名/発表者名
      Jitratham, A., F.Yazama, S.Kondo
    • 雑誌名

      Environ.Cont.Biol. 44

      ページ: 41-49

    • NAID

      10026885847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of drought stress on abscisic acid and jasmonate metabolism in Citrus.2006

    • 著者名/発表者名
      Jitratham, A., F.Yazama, S.Kondo
    • 雑誌名

      Environ. Cont. Biol. 44(In Press)

    • NAID

      10026885847

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preharvest antioxidant activities of tropical fruit and the effect of low temperature storage on antioxidans and jasmonates.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., M.Kittikorn, S.Kanlayanarat
    • 雑誌名

      Postharvest Biology and Technology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationships between jasmonates and chilling injury in mangosteens are affected by spermine.2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., A.Jitratham, M.Kittikorn, S.Kanlayanarat
    • 雑誌名

      HortScience 39

      ページ: 1346-1348

    • NAID

      10024386255

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi