• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本型SFMを指向した適応型人工林管理システム(AFMS)の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16580120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学・森林工学
研究機関京都大学

研究代表者

芝 正己  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助教授 (20144339)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード人工林 / 持続可能な森林管理 / 収穫配分モデル / GIS / シミュレーション / 森林モザイク / 機能区分 / 齢級構造 / 公社造林
研究概要

本研究では、日本型のSFMを指向した新たな適応型人工林管理・経営システムAFMS(Adaptive Forest Management System)を構築すべく、滋賀県及び三重県両県の公社造林森林を対象とした実証的研究を行った。具体的には、(1)ランドスケープエコロジーの概念による森林モザイク・パッチ構造の計量化と最適配置評価、(2)GIS・画像処理による空間属性情報のデータベース化と機能別ゾーニングの自動化、(3)GISを援用した収穫量配分モデル(HARVEST)の改良等、「森林機能区分、収穫管理、合意形成・意思決定」の3システムを統合した適応型人工林管理システムAFMSの構築を目指した。
まず、三重県宮川村の緑資源機構管理森林250haを対象に、森林生態系・水土保全機能も視野に入れた長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデルの基礎部分について検討した。すなわち、HARVESTとGISを援用して、伐採規整条件に相応した伐採箇所の自動判定・収穫量の推定、森林モザイク構造の時系列分析等を中心に議論した。次に、HARVESTの改良、及び評価基準・指標の重み付けによる意思決定・合意形成システムについてモデル森林を対象に検討した。HARVESTは、本来、収穫計画に基づいた伐採パッチの配置から将来の森林の空間構造を予測することを目的に作成された収穫量配分・配置モデルであるため、林道からの到達距離や地形などの制約条件は考慮されていない。そこで、前処理として制限林地や生態系保護区域、水源・山地保全区域等を除外し、さらに、林道・作業道からの到達距離やDTMから推定した地形傾斜分布による情報を組み込んだゾーニングマップを作成することで、実際の施業計画や収穫計画に準拠した、許容伐期齢、伐採パッチサイズ、目標伐採量、隣接林分間の伐採規制等をパラメータとするモデルに改良することが可能となった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (23件)

  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデルについて2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      森林利用学会誌 19・4

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長伐期型人工林の収穫配分モデルTHSAMの一考察2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      第116回日本林学会大会学術講演集

    • NAID

      130004614715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A GIS-based interactive spatial decision support system for SFM-oriented timber harvest scheduling/allocation strategies in plantation forests2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Proceeding Council on Forest Engineering 28^<th> Annual Meeting, Fortuna, CA USA

      ページ: 61-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A GIS-based interactive spatial decision support system for integrating the management of protection and production forests. Protection forests : recognizing and maintaining the forest influence with regards by hydrogeomorphic processes2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      The International Forestry Review 7・5

      ページ: 313-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 持続可能な森林管理への森林認証および森林収穫実行規約の互換性2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      日本森林学会誌 87・4

      ページ: 358-363

    • NAID

      110006278797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデルとSDSSの構造2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      第56回日本森林学会関西支部大会研究発表要旨集

      ページ: 208-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Timber harvest scheduling and allocation model for simulation long rotation plantation forest management system2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Forest Engineering Society Vol.19-4

      ページ: 309-314

    • NAID

      110008726600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long rotation timber harvest allocation model THSAM for plantation forests2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Transaction of 116^<th> Annual Meeting of the Japanese Forest Society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A GIS-based interactive spatial decision support system for integrating the management of protection and production forests. Protection forests: recognizing and maintaining the forest influence with regards by hydrogeomorphic processes2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      The International Forestry Review Vol.7-5

      ページ: 313-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Compatibility of Forest Certification and Forest Harvesting Practice Code Approach Sustainable Forest Management2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Forest Society Vol.87-4

      ページ: 358-363

    • NAID

      110006278797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long rotation harvest scheduling and allocation model and SDSS2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Transaction of the 56^<th> Annual Meeting of the Japanese Forest Society in Kansai Branch

      ページ: 208-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデルについて2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己, 石川知明, 石堂慶彦
    • 雑誌名

      森林利用学会誌 19・4

      ページ: 309-314

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A GIS-based interactive spatial decision support system for SFM-oriented timber harvest scheduling/allocation strategies in plantation forests2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Proceeding Council on Forest Engineering 28th Annual Meeting, Fortuna, CA USA

      ページ: 61-73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A GIS-based interactive spatial decision support system for integrating the management of protection and production forests.2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      The International Forestry Review Vol.7・5

      ページ: 313-313

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデルとSDSSの構造2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己, 板谷明美
    • 雑誌名

      第56回日本森林学会関西支部大会研究発表要旨集

      ページ: 208-208

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデルについて2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      森林利用学会誌 19・4(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 長伐期型人工林の収穫配分モデルTHSAMの一考察2005

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      第116回日本森林学会大会要旨集

    • NAID

      130004614715

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Timber harvest scheduling simulations oriented toward a SFM in plantation forests on mountainous terrain2005

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Proceeding of IUFRO World Congress 2005-Brisbane, Australia (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 森林認証と森林利用・生産技術の連環性-技術への新たな要求2004

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      第115回日本林学会大会学術講演集

      ページ: 119-119

    • NAID

      130007019802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデル2004

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      第11回森林利用学会研究発表講演要旨集

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alliance between forest certification schemes and timber production technology- Demand for new technologies2004

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Transaction of 115^<th> Annual Meeting of the Japanese Forest Society

      ページ: 119-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Harvest allocation model for long rotation timber cutting system of plantations2004

    • 著者名/発表者名
      Masami Shiba
    • 雑誌名

      Transaction of the 11th Annual Meeting of the Japanese Forest Engineering Society

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長伐期育成循環型人工林の収穫計画・配分モデル2004

    • 著者名/発表者名
      芝 正己
    • 雑誌名

      森林利用学会大会発表講演要旨集(名古屋大学)

      ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi