• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海産ワムシ類の両性生殖誘導機構の解明と休眠卵量産技術への展開

研究課題

研究課題/領域番号 16580153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

萩原 篤志  長崎大学, 大学院生産科学研究科, 教授 (50208419)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードワムシ / 両性生殖誘導 / 耐久卵 / 加齢 / 遺伝子
研究概要

両性生殖の発現に対する親ワムシの加齢の影響:若い母虫ほど両性生殖個体を多く産出した。また、加齢の進んだ母虫から生じたワムシが、次世代にmictic femaleをより多く産出することも明らかになった。このとき母虫の加齢は次世代の寿命や産仔数に影響を与えなかった。
耐久卵孵化ワムシの孵化時の環境が両性生殖の発現に与える影響:耐久卵孵化ワムシをふ化後12時間程度。飢餓させたり、パン酵母を与えた後、Nannochloropsisに餌を切り換えることによって、両性生殖が活発なワムシ株を育成できた。
両性生殖発現の遺伝子レベルでの作用機構解明:無菌のワムシ培養液より、単性生殖雌ワムシ、両性生殖雌ワムシ(2種:耐久卵を携卵、雄卵を携卵)および雄ワムシを、個別に収穫し各タイプのワムシよりtotal RNAを精製した。これらのtotal RNAを用いて各個体のcDNAを合成し、DD-PCR法による各個体特異的発現遺伝子のクローニングを試みた結果、各個体に特異的に発現している遺伝子断片が得られた。両性生殖能を有する雌ワムシ(2種)のみに特異的に発現している6本の遺伝子断片は、両性生殖誘導に関連する機能を有している可能性が高い。
ワムシ適株の育種:東京株とドイツ株の交雑によって得た6株は,親株と比較すると,いずれも両性生殖誘導率,受精率とも低くなった。一方,個体群増殖率は親株の0.31に対し,交雑株は0.35〜0.37と高くなった。交雑株は受精卵を形成せず,中には雄の出現すらない交雑株もあった。また、15℃で採集した耐久卵を、休眠させずにふ化させて得た個体群を20℃で培養すれば、休眠卵形成を著しく昂進できることが分かった。
ワムシの休眠卵量産実験
前年度の基礎研究で得た耐久卵形成能の高いワムシ株を用いた量産試験を1トン水槽4面を用いて実施し、従来の4〜5倍の効率で計4億個を量産した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Maternal effect by stem females in Brachionus plicatilis : effect of starvation on mixis induction in offspring.2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hagiwara
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 546

      ページ: 275-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of some pesticides on reproduction of rotifer Brachionus plicatilis Muller.2005

    • 著者名/発表者名
      Helen S.Marcial
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 546

      ページ: 569-575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ワムシの生物学的研究の現状と生産効率化への展望2005

    • 著者名/発表者名
      萩原篤志
    • 雑誌名

      アクアネット 8・10

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal effect by stem females in Brachionus plicatilis : effect of starvation on mixis induction in offspring.2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hagiwara
    • 雑誌名

      Hydrobiologia, 546

      ページ: 275-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of some pesticides on reproduction of rotifer Brachionus plicatilis Muller.2005

    • 著者名/発表者名
      Helen S.Marcial
    • 雑誌名

      Hydrobiologia, 546

      ページ: 569-575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current Status of biological research of rotifers and application to increasing efficiency of mass culture (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hagiwara
    • 雑誌名

      Aquanet, 8(10)

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of live food culture in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hagiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Hatchery Feeds & Technology Workshop.

      ページ: 24-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シオミズツボワムシの生活環に関わるホルモン2004

    • 著者名/発表者名
      萩原篤志
    • 雑誌名

      化学と生物 42・9

      ページ: 591-595

    • NAID

      10016519733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of live food culture in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hagiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Hatchery Feeds & Technology Workshop,

      ページ: 24-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hormones related to life cycle of the rotifer Brachionus plicatilis (In Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hagiwara
    • 雑誌名

      Kagaku to Seibuttsu, 42(9)

      ページ: 591-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of live food culture in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, A., Kuwada, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Hatchery Feeds & Technology Workshop.

      ページ: 24-33

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シオミズツボワムシの生活環に関わるホルモン2004

    • 著者名/発表者名
      荻原篤志
    • 雑誌名

      化学と生物 42・9

      ページ: 591-595

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Maternal effect by stem females in Brachionus plicatilis : effect of starvation in offspring.

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, A., Y.Kadota, A.Hino
    • 雑誌名

      Hydrobiologia (in press)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of some pesticides on reproduction of rotifer Brachionus plicatilis Muller.

    • 著者名/発表者名
      Marcial, H.S., A.Hagiwara, T.W.Snell
    • 雑誌名

      Hydrobiologia (in press)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi