• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小規模青果物産地の販売力向上のためのコミュニケーション・マーケティング手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16580195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構

研究代表者

土田 志郎  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター北陸総合研究部, 室長 (00355554)

研究分担者 森尾 昭文  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・経営計画部, 主任研究官 (50292511)
向井 俊忠  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 石川県農業総合研究センター・企画経営部, 科長
牛腸 奈緒子  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 新潟県農業総合研究所・基盤研究部, 主任研究員
守屋 透  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 新潟県農業総合研究所・基盤研究部, 主任研究員
白井 敏樹  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 新潟県農業総合研究所・基盤研究部, 研究員
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードマーケティング / コミュニケーション / 青果物 / 産地 / 卸売市場 / 直売所 / 契約取引 / Web / 青果物情報 / アンケート / 市場流通 / 契約販売
研究概要

本研究では、生産者と顧客との対話を重視したコミュニケーション・マーケティング手法を開発することを目的とした。青果物は卸売市場や直売所等を通して流通しているので、流通経路ごとの手法開発を試みた。得られた成果は次のとおりである。
1.卸売市場販売の場合:<手法の概要>最初に、食品総合研究所が開発したデータベースSEICAを組み込んだWebページを作成し、JA・生産者・商品の情報を入力する。次に、Webサイトアドレスを表示した青果物を販売し、購入した消費者からのアクセスを待つ。アクセスしてきた消費者との間でコミュニケーションを行うとともに、モニターを募ってWeb上でのニーズ把握やプロモーション活動を行う。<適用効果>JA白根市での適用の結果、本手法は商品の改善、販路の開拓、生産者の意欲向上に有効であることが確認できた。
2.直売所販売の場合:<手法の概要>まず、直売所の顧客やイベント参加者の中からモニターを募る。次に、モニターを対象としたグループインタビューによって直売所の運営改善に向けた方策を検討するとともに、モニターの口コミネットワークを活用して直売所の宣伝を行う。<適用効果>JA越後さんとうの直売所に適用した結果、僅かなコストで顧客ニーズが把握でき、直売所の宣伝も行えることが示された。
3.契約取引の場合:<手法の概要>双方向コミュニケーションを通じて、青果物を大口顧客用にカスタマイズするとともに、双方が利益の得られる価格戦略を構築する。<適用効果>石川県のラーメンチェーン店で使用するキャベツの契約取引に適用したところ、生産者側とラーメン店側ともに安定収益の実現と効果的な宣伝が可能になることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Web青果物情報へのアクセスと消費者行動2006

    • 著者名/発表者名
      土田志郎, 牛腸奈緒子, 白井敏樹
    • 雑誌名

      2005年度日本農業経済学会論文集

      ページ: 188-195

    • NAID

      10017566693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 農産物直売所におけるコミュニケーション活動とマーケティング効果2006

    • 著者名/発表者名
      土田志郎, 守屋 透, 白井敏樹
    • 雑誌名

      農林業問題研究 42・1

    • NAID

      10017654879

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web生産情報開示システムに対する消費者評価2006

    • 著者名/発表者名
      白井敏樹, 牛腸奈緒子, 土田志郎
    • 雑誌名

      農業経営研究 44・1

    • NAID

      10018164367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 外食企業が推進する地産地消に対する消費者の反応2006

    • 著者名/発表者名
      森尾昭文
    • 雑誌名

      関東東海農業経営研究 96

      ページ: 61-66

    • NAID

      220000155967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Communication Activities and Marketing Effectiveness at Farmers Market2006

    • 著者名/発表者名
      Shiro TSUCHIDA, Tooru MORIYA, Toshiki SHIRAI
    • 雑誌名

      JOURNAL OF RURAL PROBLEMS Vol42, No1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consumers' Evaluation of Farm Product Information Disclosure System on the Web Site2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiki SHIRAI, Naoko GOCHO, Shiro TSUCHIDA
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF FARM MANAGEMENT Vol.44, No1

    • NAID

      10018164367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consumer Response to Local Production for Local Consumption Developed by a Restaurant Company2006

    • 著者名/発表者名
      Akifumi MORIO
    • 雑誌名

      KANTO TOKAI JOURNAL OF FARM MANAGEMENT No96

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新潟県におけるSEICAの活用事2005

    • 著者名/発表者名
      牛腸奈緒子
    • 雑誌名

      システム農学 21・3

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Access to Fruit and Vegetable Information on Web Sites and Consumer's Behavior2005

    • 著者名/発表者名
      Shiro TSUCHIDA, Naoko GOCHO, Toshiki SHIRAI
    • 雑誌名

      JOURNAL OF RURAL ECONOMICS SPECIAL ISSUE 2005

      ページ: 188-195

    • NAID

      10017566693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Case Study of a Farm Product Information Disclosure System Based on SEICA in Niigata Prefecture2005

    • 著者名/発表者名
      Naoko GOCHO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE JAPANESE AGRICULTURAL SYSTEMS SOCIETY Vol21, No3

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新潟県におけるSEICAの活用事例2005

    • 著者名/発表者名
      牛腸奈緒子
    • 雑誌名

      システム農学 21・3

      ページ: 157-163

    • NAID

      10022578463

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マーケティングに取り組めない産地が抱える問題と打開策2004

    • 著者名/発表者名
      森尾 昭文
    • 雑誌名

      農業経営通信 第222号

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Problem and Its Way Out in the Agricultural Producing Area Where Marketing is not Managed2004

    • 著者名/発表者名
      Akifumi MORIO
    • 雑誌名

      NOUGYO KEIEI TSUUSHIN No222

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi