• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行動科学的アプローチに基づいた地域づくり型計画論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16580197
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関神戸大学

研究代表者

星野 敏  神戸大学, 農学部, 助教授 (60192738)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード参加型計画論 / 行動科学的アプローチ / 地域づくり / ソーシャル・キャピタル / 社会的ネットワーク / 社会的信頼 / ゲーミング・シミュレーショ / ワークショップ / ゲーミング・シミュレーション / 参加型村計画手法 / 計画論 / 神戸市
研究概要

【新たな地区計画論に関する理論的考察】
1960年以降の農村計画学分野における地区計画論の展開を非参加型,住民参加型,住民主体型に分けて整理した。住民に対する認識が計画客体から計画主体へと移行するに従って,計画論の構成要素が次第に拡大してきたことを示すとともに,住民主体型計画論には,「問題解決学によるロジカルな計画づくりを目指す計画技術的側面」と「住民の意欲や組織的行動特性に留意した計画づくりを目指す行動科学的側面」があることを明らかにした。従来の計画論は主として計画技術的アプローチを採用しているが,今後は行動科学的アプローチも複眼的に取り入れた地域づくり型計画論の開発が必要である。
【行動科学的アプローチの意義の検証】
神戸市の里づくり計画を対象にして詳細なアンケート調査を実施し,計画づくりをめぐる住民の意識構造を解明したところ,よい計画案をつくり上げることと同様,計画づくりに対する住民の意欲向上も計画の実施を大きく左右することが明らかになった。さらに,このような意欲水準は,(1)住民の集落自・治へのコミットメントの程度と(2)計画づくりに対する理解の程度に規定されており,(1)は個人の社会的信頼とも関連していることが判明した。
【地域づくり型計画論の構築】
社会的信頼に互酬性規範と社会的ネットワークを加えると,ソーシャル・キャピタル概念(SC)となる。そこで,兵庫県旧山崎町を対象に,地域づくりのパフォーマンスとSCの構成要素を解析したところ,明瞭な関係性が検出できた。よってSC水準は計画づくりを左右する地域特性の一つである。対象地区のSC水準に配慮した計画論の構築が望まれる。他方,住民の意欲は計画づくりの「参加の場」の状況から影響を受ける。そこで,ゲーミング・シミュレーションを用いたワークショップ手法を開発したが,これは計画づくりを主目的とし,意欲の開発を副次的な目的とする計画手法である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] SWOT分析を応用したワークショップ手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      中塚 雅也, 深町 拓司, 星野 敏
    • 雑誌名

      神戸大学大学院自然科学研究科紀要 25号-B(印刷中)

    • NAID

      110006208611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中山間地域等直接支払制度の効果とソーシャル・キャピタル-和歌山県有田地域柑橘栽培集落の比較分析-2007

    • 著者名/発表者名
      星野 敏
    • 雑誌名

      神戸大学大学院自然科学研究科紀要 25号-B(印刷中)

    • NAID

      110006208607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of workshop technique applying SWOT analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Masaya NAKATSUKA, Takuji FUKAMACHI, Satoshi HOSHINO
    • 雑誌名

      Memoirs of the Graduate School of Science and Technology, Kobe University Series 25-B

      ページ: 129-137

    • NAID

      110006208611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between Performance of Direct Income Payment for Hilly and Mountainous Area and Social Capital Comparison of Two Citrus-Producing Districts in Arida Region, Wakayama Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi HOSHINO
    • 雑誌名

      Memoirs of the Graduate School of Science and Technology, Kobe University Series 25-B

      ページ: 105-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Inaka-ryoku" edited by N. Takahashi and Y. Kanazawa2007

    • 著者名/発表者名
      S.HOSHINO
    • 雑誌名

      Nourin-Toukei-Kyoukai 225-236

      ページ: 248-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中山間地城等直接支払制度の効果とソーシャル・キャピタル-利歌山県有田地域柑橘栽培集落の比較分析-2007

    • 著者名/発表者名
      星野 敏
    • 雑誌名

      神戸大学大学院自然科学研究科紀要 25号-B(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ため池の環境保全活動に対する住民意識と保全活動の活性化方策-兵庫県加古川市の寺田池保全活動を対象にして-2006

    • 著者名/発表者名
      水谷 陽介, 星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 第25巻・論文特集号

      ページ: 257-262

    • NAID

      10027046435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域資源管理に関わる知識の偏在と継承の問題-兵庫県稲美町のため池管理を対象にして-2006

    • 著者名/発表者名
      深町 拓司, 星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 第25巻・論文特集号

      ページ: 359-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Inhabitant's Consciousness to Improve Environment-conscious Activities for an Irrigation Pond and Measures to Encourage These Activities-Focusing on the Activities for Terada Pond in Kakogawa City, Hyogo Prefecture-2006

    • 著者名/発表者名
      Yosuke MIZUTANI, Satoshi HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of Rural Planning Association Vol. 25 (Special Issue)

      ページ: 257-262

    • NAID

      10027046435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uneven distribution of Knowledge for Local Resource Management and its Succession Problem-Case of Irrigation-Pond Management in Inami-town, Hyogo Prefecture-2006

    • 著者名/発表者名
      Takuji FUKAMACHI, Satoshi HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of Rural Planning Association Vol. 25 (Special Issue)

      ページ: 359-364

    • NAID

      10027046592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ため池の環境保全活動に対する住民意識と保全活動の活性化方策-兵庫県加古川市の寺田池保全活動を対象にして-2006

    • 著者名/発表者名
      水谷 陽介, 星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画学会言誌 第25巻・論文特集号

      ページ: 257-262

    • NAID

      10027046435

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域資源管理に関わる知識の偏在と継承の問題-兵庫県稲美町のため池管理を対象にして-2006

    • 著者名/発表者名
      深町 拓司, 星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画学会言誌 第25巻・論文特集号

      ページ: 359-364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル時代に向けた地区計画論の展開方向-計画技術的アプローチから行動科学的アプローチヘ2005

    • 著者名/発表者名
      星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 第24巻・第3号

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prospects of Community Planning System towards the Era of Globalization-From Planning Technique Approach to Behavioral Science Approach-2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of Rural Planning Association Vol. 24-3

      ページ: 194-205

    • NAID

      10017261474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グローバル時代に向けた地区計画論の展開方向-計画技術的アプローチから行動科学的アプローチへ2005

    • 著者名/発表者名
      星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 第24巻・第3号

      ページ: 194-205

    • NAID

      10017261474

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加型計画論における行動科学的アプローチの意義-集落計画づくりを規定する要因の分析-2004

    • 著者名/発表者名
      星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画論文集 第6号

      ページ: 229-234

    • NAID

      10016241062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Significance of behavioral science approach in participatory rural planning,-Analysis on influential factors of community planning-2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of Rural Planning Association Vol. 23 (Special Issue)

      ページ: 229-234

    • NAID

      10016241062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 参加型計画論における行動科学的アプローチの意義-集落計画づくりを規定する要因の分析-2004

    • 著者名/発表者名
      星野 敏
    • 雑誌名

      農村計画論文集 6

      ページ: 229-234

    • NAID

      10016241062

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 農林統計協会2007

    • 著者名/発表者名
      星野 敏(分担執筆)
    • 出版者
      田舎力 -農/地域資源/都市農村交流-(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 農林統計恊会2007

    • 著者名/発表者名
      星野 敏(分担執筆)
    • 出版者
      田舎力 -農/地域資源/都市農村交流-
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi