• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キマーゼを介したレニン-アンジオテンシン系による心筋線維化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16580268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床獣医学
研究機関北里大学

研究代表者

上地 正実  北里大学, 獣医畜産学部, 助教授 (90296426)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード心不全 / ハムスター / 心筋繊維化 / レニン-アンジオテンシン系 / アンジオテンシン受容体 / アルドステロン / 心筋線維化 / レニン-アンジオテンシン
研究概要

慢性心不全においては、レニン-アンジオテンシン(RAS)系が亢進する。RAS系にはアンジオテンシン変換酵素とキマーゼによる経路が存在しており、病態にどのように関与しているかは不明な点が多い。そこでRAS系を抑制するための治療薬であるACE阻害薬(エナラプリル)ならびにAng IIタイプ1受容体拮抗薬(ARB:カンデサルタン・シレキセチル)が組織RASに及ぼす影響について検討を行った。イヌならびにネコと同様にキマーゼによるAng II生成経路を有するハムスターを用いて大動脈狭窄モデルを作製し、ACE阻害薬ならびにARBの投与を行った。ACE阻害薬ならびにARB投与群においては心臓超音波検査により心筋肥厚抑制が観察され、心臓/体重比においても有意な減少が認められた。ACE阻害薬ならびにARBによって左心室ACEならびにキマーゼ活性は抑制されなかった。しかし、ACE阻害薬ならびにARBによって、収縮期血圧ならびに左心室Ang IIの減少が認められ、併用投与においてはさらに減少が大きかった。このことより圧負荷による心肥大は後負荷ならびに組織Ang IIが影響していることが示された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2003

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Enhanced gene expression of myocardial matrix metalloproteineses 2 and 9 after acute treatment with doxorubicine in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kizaki K, Ito R, Okada M, Yoshioka K, Uchide T, Temma K, Mutoh K, Uechi M, Hara Y
    • 雑誌名

      Pharmacological Research (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cardiovascular Effects of Phosphodiesterase III inhibitor in Presence of Carvedilol in Dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Uechi M, Hori Y, Fujimoto K, Saitou Y, Maekawa S
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 68 (6) (In press)

    • NAID

      110004763153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender difference of cardiac fibrosis induced by sympathetic stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ysutomo Hori, Masami Uechi, Takashi Ebisawa, Shigeki Yamano, Kazuki Yoshioka, Kenichirou Mutou
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology. (投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced gene expression of myocardial matrix metalloproteineses 2 and 9 after acute treatment with doxorubicine in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Kizaki K, Ito R, Okada M, Yoshioka K, Uchide T, Temma k, Mutoh K, Uechi M, Hara Y.
    • 雑誌名

      Pharmacological Research. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cardiovascular Effects of Phosphodiesterase III inhibitor in Presence of Carvedilol in Dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Uechi M, Hori Y, Fujimoto K, Saitou Y, Maekawa S.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science. 68(6)(In press)

    • NAID

      110004763153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender difference of cardiac fibrosis induced by sympathetic stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutomo Hori, Masami Uechi, Takashi Ebisawa, Shigeki Yamano, Kazuki Yoshioka, Kenichirou Mutou
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology. (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced gene expression of myocardial matrix metalloproteinases 2 and 9 after acute treatment with doxorubicin in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kizaki K, Ito R, Okada M, Yoshioka K, Uchide T, Temma K, Mutoh K, Uechi M, Hara Y.
    • 雑誌名

      Pharmacological Research (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cardiovascular Effects of Phosphodiesterase III inhibitor in Presence of Carvedilol in Dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Uechi M, Hori Y, Fujimoto K, Saitou Y, Maekawa S.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 68(6)(In press)

    • NAID

      110004763153

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Comparison of Angiotensin Converting Enzyme and Chymase Activity in the Heart of Cats,Dogs and Hamsters.2003

    • 著者名/発表者名
      Aramaki Y, Uechi M, Takase K
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 65 (10)

      ページ: 1115-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of the Loop Diuretics Furosemide and Torasemide on Diuresis in Dogs and Cats.2003

    • 著者名/発表者名
      Uechi M, Matsuoka M, Kuwajima E, Kaneko T, Yamashita K, Fukushima U, Ishikawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 65 (15)

      ページ: 1057-1061

    • NAID

      110003886126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comparison of Angiotensin Converting Enzyme and Chymase Activity in the Heart of Cats, Dogs and Hamsters.2003

    • 著者名/発表者名
      Aramaki Y, Uechi M, Takase K.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science. 65(10)

      ページ: 1115-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of the Loop Diuretics Furosemide and Torasemide on Diuresis in Dogs and Cats.2003

    • 著者名/発表者名
      Uechi M, Matsuoka M, Kuwajima E, Kaneko T, Yamashita K, Fukushima U, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science. 65(15)

      ページ: 1057-1061

    • NAID

      110003886126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comparison of Angiotensin Converting Enzyme and Chymase Activity in the Heart of Cats, Dogs and Hamsters.2003

    • 著者名/発表者名
      Aramaki Y, Uechi M, Takase K.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 65(10)

      ページ: 1115-1118

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effects of the Loop Diuretics Furosemide and Torasemide on Diuresis in Dogs and Cats.2003

    • 著者名/発表者名
      Uechi M, Matsuoka M, Kuwajima E, Kaneko T, Yamashita K, Fukushima U, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 65(15)

      ページ: 1057-1061

    • NAID

      110003886126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi