• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

担子菌におけるレトロトランスポゾンを利用した高効率形質転換系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16580278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東京工業大学

研究代表者

宍戸 和夫  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (40087549)

研究分担者 山崎 丘  宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 招聘研究員 (70301174)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード担子菌 / LTR型レトロトランスポゾン / 同方向反復配列 / TATAボックス / プロモーター活性 / 形質転換系 / 染色体挿入ベクター / 同方向繰返し配列 / 染色体挿入型ベクター
研究概要

担子菌特有の生命現象を理解し、植物資源リサイクル・環境保全に有用な担子菌株を作出するためには、担子菌染色体へ目的遺伝子を効率的に導入し、高発現させるシステムが必要である。そこで、形質転換効率の低いシイタケなどを宿主とし、シイタケのLTR型レトロトランスポゾン(Le.RTn1)をDNA素材とする高効率形質転換系の開発を計画した。Le.RTn1は全長6213bpで、LTR部分は474bpであった。Le.RTn1は2つのORFを持ち、1つはGAGタンパク質を、他はPRO-POLタンパク質(プロテアーゼ、逆転写酵素、RNase H、インテグラーゼの各ドメインを含む)をコードしていた。LTRにはTATA(様)ボックスが4つ連続して存在し、同方向反復配列(エンハンサー機能が予想される)が3つ(4つのTATAの上流、内部、下流に)存在していた。先にシイタケから低分子量(115アミノ酸)のヘムタンパク質SHP1をコードする遺伝子shp1を分離していたが、本遺伝子の転写産物(LTRの一部をその5'末端に含む)がシイタケ菌糸細胞内に多量に存在し、その5'末端(つまり、shp1の転写開始点)は4つのTATAの直ぐ下流に位置していることが分かった。このことはLTRが強いプロモーター活性を有することを意味する。そこで、LTRとシイタケpriA遺伝子のターミネーター(典型的な転写終結・ポリA付加シグナルを含む)の間にハイグロマイシン耐性遺伝子を挿入した発現カセットを作成し、これを持つ染色体挿入型プラスミドを担子菌アラゲカワラタケおよびシイタケ菌糸細胞内に導入した。その結果、アラゲカワラタケにおいてハイグロマイシン耐性形質転換株を複数得ることができた。本転換株の染色体上には多コピーの上記発現カセットが挿入され、発現していることが分かった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Long terminal repeat (LTR) retrotransposon Le.RTn1 of the basidiomycetous mushroom Lentinula edodes.2006

    • 著者名/発表者名
      Shishido, Sato, Nobusaka, Akiyama, Kaneko, Ninomiya, Katsukawa
    • 雑誌名

      Abstract of 8^<th> European Conference on Fungal Genetics (April 8-11, Vienna, Austria) (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of long terminal repeat (LTR) retrotransposon Le.RTn1 of the basidiomycete Lentinula edodes2006

    • 著者名/発表者名
      Shishido, Sato, Nobusaka, Akiyama, Kaneko, Ninomiya, Katsukawa, Miyazaki
    • 雑誌名

      第50回日本菌学会講演要旨集 (印刷中)

    • NAID

      130007005078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 担子菌シイタケのLTR型レトロトランスポゾンLe.RTn1のシイタケ染色体上における分散性2006

    • 著者名/発表者名
      信坂龍, 勝川志穂, 宍戸和夫
    • 雑誌名

      日本農芸化学会2006年度大会講演要旨集

      ページ: 121-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 担子菌シイタケのレトロトランスポゾンLe.RTn1由来LTRのプロモーター活性2006

    • 著者名/発表者名
      二宮源紀, 宍戸和夫
    • 雑誌名

      平成17年度 東京工業大学生命科学科 分子生命コース・生体機構コース学士論文発表会講演要旨

      ページ: 17-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 担子菌シイタケのLTR型レトロトランスポゾンLe.RTn1の関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      信坂龍, 宍戸和夫
    • 雑誌名

      平成17年度 東京工業大学院生命理工学研究科 分子生命科学専攻 修士論文発表会講演要旨

      ページ: 39-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Long terminal repeat (LTR) retrotransposon Le.RTn1 of the Basidiomycetous mushroom Lentinula edodes.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shishido, Y.Sato, R.Nobusaka, R.Akiyama, S.Kaneko, M.Ninomiya, S.Katsukawa
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of 8^<th> European Conference on FungalGenetics (April 8-11, Vienna, Austria)

      ページ: 55-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of long terminal repeat (LTR) retrotransposon Le.RTn1 of the basidiomycetous Lentinula edodes.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shishido, Y.Sato, R.Nobusaka, R.Akiyama, S.Kaneko, M.Ninomiya, S.Katsukawa, Y.Miyazaki
    • 雑誌名

      Abstracts of Papers presented at the 50^<th> Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan (June 3-4, 2006, Chiba)

      ページ: 103-103

    • NAID

      130007005078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diversity of LTR-type retrotransposon Le.RTn1 on Lentinula edodes chromosomes.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Nobusaka, S.Katsukawa, K.Shishido
    • 雑誌名

      Abstracts of 2006 Annual Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry (March 26-28, Kyoto)

      ページ: 121-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Promoter activity of the LTR derived from Lentinula edodes Retrotransposon Le.RTn1.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ninomiya, K.Shishido
    • 雑誌名

      Abstracts of 2005-presentations by undergraduate students of Department of Bioscience, School of Bioscience and Biotechnology, Tokyo Institute of Technology

      ページ: 17-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on LTR-type Retrotransposon Le.RTn1 of Basidiomycete Lentinula edodes.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Nobusaka, K.Shishido
    • 雑誌名

      Abstracts of 2005-presentations by graduate Couse (Master degree) students of Department of Life Science, Graduate School of Bioscience and Biotechnology, Tokyo Institute of Technology

      ページ: 39-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic engineering of basidiomycetous mushroom.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shishido
    • 雑誌名

      Biological Activities and Functions of Mushrooms (H.Kawagishi ed.) (CMP Press)

      ページ: 63-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of long terminal repeat(LTR) retrotransposon Le.RTn1 of the basidiomycete Lentinula edodes2006

    • 著者名/発表者名
      Shishido, Sato, Nobusaka, Akiyama, Kaneko, Ninomiya, Katsukawa, Miyazaki
    • 雑誌名

      第50回日本菌学会講演要旨集 (印刷中)

    • NAID

      130007005078

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 担子菌シイタケのLTR型レトロトランスポゾンLe.RTn1に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      信坂龍, 宍戸和夫
    • 雑誌名

      平成17年度 東京工業大学大学院生命理工学研究科 分子生命科学専攻 修士論文発表会講演要旨

      ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 担子菌シイタケからのLTR型レトロトランスポゾンのクローニングと解析2004

    • 著者名/発表者名
      信坂 龍, 勝川志穂, 秋山涼子, 山崎 丘, 宍戸和夫
    • 雑誌名

      日本農芸化学会(平成16年度)大会講演要旨集

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 遺伝子工学-きのこの生理活性と機能(河岸洋和監修)2005

    • 著者名/発表者名
      宍戸和夫(分担)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi