• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規抗嫌気性菌抗生物質ジラクトンマクロライド類の絶対構造決定と全合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

砂塚 敏明  北里大学, 北里生命科学研究所, 教授 (30226592)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード抗生物質 / 合成化学 / 感染症 / 生理活性 / 有機化学 / 構造決定 / 絶対構造決定 / 不斉全合成 / マクロライド / 抗感染症薬 / 生理活性天然物 / 収束的合成 / ルミナミシン
研究概要

ルミナミシンは11-oxatricyclo[5.3.1.1^<1.7>0^<3.8>]undecane骨格に10員環ラクトン、さらに無水マレイン酸と共役したエノールエーテルを有する14員環マクロラクトンが縮環した特異的な環構造を有する化合物である。今回、その相対及び絶対構造を詳細なNMR解析とコンピュータ解析を駆使し、さらに化学変換を用いて決定することができた。
引き続いてルミナミシンの全合成研究を行った。非常に複雑な化合物であるルミナミシンを全合成するにあたり、まず3つのフラグメントに分けて各フラグメントの合成を行った。
即ち、その1つである3,4-二置換フラン環を有するカルボン酸はオキサゾールとアルキナール間でDiels-Alder/retro Diels-Alder反応を行うことで非常に簡便に合成できる経路を開発した。
また、3連続不斉炭素鎖を有するアルコールの合成では、Reformatsky反応とFraterのアルキル化を行うことで高立体選択的に望みの立体配置を構築できた。
一方、11-oxatricyclo[5.3.1.^<1.7>0^<3.8>]undecane骨格の構築においては、分子内で3級アルコールをヘテロマイケル付加後、還元することで、2-oxabicyclo[2.2.2]octene骨格を効率的に構築した後、更にアルデヒドのα位の立体反転を伴った分子内アルドール縮合によりその分子骨格を効率的に構築することができた。
このように各フラグメントの合成を行うことが出来、このことによりルミナミシンの全合成の道を開くことができた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Stereostructure of luminamicin, an anaerobic antibiotic, via molecular dynamics, NMR spectroscopy, and the modified Mosher mehod2005

    • 著者名/発表者名
      砂塚 敏明
    • 雑誌名

      Proceeding of the National Academy of Sciences of United States of America 102

      ページ: 18286-18291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereostructure of luminamicin, an anaerobic antibiotic, via molecular dynamics, NMR spectroscopy, and the modified Mosher mehod2005

    • 著者名/発表者名
      Gouda, H., Sunazuka, T., Handa, M., Ui, H., Yamamoto, D., Monma, S., Hirono, H., Omura, S.
    • 雑誌名

      Proc.Natl, Acad.Sci.USA 102

      ページ: 18286-18291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereostructure of luminamicin, an anaerobic antibiotic, via molecular dynamics, NMR spectroscopy, and the modified Mosher method2005

    • 著者名/発表者名
      砂塚 敏明
    • 雑誌名

      Proceeding of the National Academy of Sciences of United States of America 51

      ページ: 18286-18291

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi