• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

α,α-二置換-α-アミノ酸構造を有する生物活性天然物の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

宮岡 宏明  東京薬科大学, 薬学部, 助教授 (10231622)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードα,α-二置換-α-アミノ酸 / dysibetaine / lactacystin / salinosporamide A / 2-(hydroxymethyl)glutamic acid / 合成 / 海洋天然物 / 海洋資源 / (-)-deoxydysibetaine
研究概要

本研究は、α,α-二置換-α-アミノ酸構造を含む天然物の簡便かつ一般的な合成法の確立を目的に行ったものである。まず、α,α-二置換-α-アミノ酸構造を含む天然物の合成に有用なキラルビルディングブロックを開発した。開発したキラルビルディングブロックからグルタミン酸レセプターに対するアゴニスト作用を有する(R)-2-(hydroxymethyl)glutamic acidと(-)-deoxydysibetaineの合成を行った。さらにプロテアソーム阻害作用を有するlactacystinの形式全合成を行い、プロテアソーム阻害作用を有するsalinosporamide Aの合成の検討を行った。
すなわち2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diolを出発原料に用い、これと安息香酸の脱水縮合により得られたプロキラルなジオールに対し、リパーゼを用いた速度論的非対称アセチル化反応を行ったところ、高い光学純度のアルコール(>99%ee)が得られた。本化合物はα,α-二置換-α-アミノ酸構造を含む化合物の合成に有用なキラルビルディングである。キラルビルディングよりWittig反応による炭素の延長、オレフィンの還元等により(R)-2-(hydroxymethyl)glutamic acidと(-)-deoxydysibetaineの合成中間体をそれぞれ合成した。また、キラルビルディングより数工程で合成したアリルアルコールをSharpless不斉エポキシ化によりエポキシアルコールとし、Me_2CuLiによる位置選択的なメチル基の導入、水酸基の酸化、γ-ラクタムの合成、イソプロピリデン化によりlactacystinの合成中間体の合成に成功した。また、キラルビルディングを用いたsalinosporamide Aの合成検討も行った。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] (R)-4-Hydroxymethyl-2-phenyl-4,5-dihydrooxazol-4-ylmethyl acetate : chiral building block for the synthesis of optically active α-substituted α-amino acid derivative2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyaoka
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・17

      ページ: 4103-4109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (R)-4-Hydroxymethy1-2-phenyl-4,5-dihydrooxazol-4-ylmethyl acetate : chiral building block for the synthesis of optically active a-substituted a-amino acid derivative2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyaoka
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62(17)

      ページ: 4103-4109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi