• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん治療効果改善を目指すDNA傷害センサーの解析

研究課題

研究課題/領域番号 16590045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関金沢医科大学 (2005)
金沢大学 (2004)

研究代表者

石垣 靖人  金沢医科大学, 総合医学研究所, 講師 (20232275)

研究分担者 松永 司  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (60192340)
若杉 光生  金沢大学, 自然科学研究科, 助手 (80345595)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードDNA傷害センサー / NMD / SMG1 / DDB1 / p53 / NER / DNA damage / SMGI / DDBI
研究概要

放射線や薬剤等によって引き起こされるDNA傷害は、細胞内においてDNA傷害センサーと呼ばれる因子群によって感知される。センサー因子は傷害を感知した後、細胞周期の調節、修復、アポトーシスなどの機構へシグナルを送ることによって細胞応答を誘導している。がんの治療では、これらセンサー因子の機能抑制によって放射線や抗がん剤の効果を増強し治療効果を高めることが提案されている(Yazlovitskaya & Persons,2003、Collins et al.,2003、Zhou et al.,2003など)。しかし、これらの報告では予備的な結果や考察が示されているに過ぎず、未知のセンサー因子の同定や各センサー因子間の相互作用については解明されるべき点が多い。本研究では、がん治療の増感法開発を目的として、既に詳細に性格づけられてきたセンサー因子であるPI3型キナーゼファミリーのATM、ATRおよび、センサー因子の侯補として本研究で初めて解析を行うATX/SMG1およびDDB1/p127の発現抑制系(ノックアウト系)の開発と、その影響を解析することによって、DNA傷害センサー因子の機能と相互作用を明らかにすることを目指した。その結果、マウスES細胞においてDDB1ヘテロ細胞を確立した。さらにSMG1ノックダウン系では他のNMD関連因子の発現が上昇することを明らかにし、これらの代謝にユビキチン-プロテアソーム系が関与する可能性を明らかにできた。あわせて本研究遂行に必要な基盤術後のひとつとしてプラスミドベクターによるRNAi誘導法に工夫を行い良好な成果をあげた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] UV-B protective effect of a polyacylated anthocyanin, HBA, in flower petals of the blue morning glory, Ipomoea tricolor cv. Heavenly Blue.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori M.et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Medic. Chem. 13

      ページ: 2015-2020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ナンセンス変異依存mRNA分解機構(NMD)の機構と役割について2005

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌 30

      ページ: 320-325

    • NAID

      110006198451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-B protective effect of a polyacylated anthocyanin, HBA, in flower petals of the blue morning glory, Ipomoea tricolor cv. Heavenly Blue.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori M et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 15

      ページ: 2015-2020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ナンセンス変異依存mRNA分解機構(NMD)の機構と役割について2005

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌 30・4

      ページ: 320-325

    • NAID

      110006198451

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝子発現ノイズ排除とNMD2005

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 雑誌名

      北陸地域アイソトープ研究会誌 7

      ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] UV-B protective effect of a polyacylated anthocyanin, HBA, in flower petals of the blue morning glory, Ipomoea, tricolor cv. Heavenly Blue.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori M.et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 13・6

      ページ: 2015-2020

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] UV-B protective effect of a polyacylated anthocyanin, HBA, in flower petals of the blue morning glory, Ipomoea tricolor cv, Heavenly Blue.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Medic.Chem. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Human NTH1 physically interacts with p53 and proliferating cell.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyama M. et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 321

      ページ: 183-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNAiとmicroRNA2004

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 雑誌名

      ファルマシア 40

      ページ: 538-539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マウスを用いた皮膚発がん実験からわかること2004

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 雑誌名

      太陽光紫外線防御研究委員会学術報告 14

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Human NTH1 physically interacts with p53 and proliferating cell nuclear antigen.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyama M et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 321

      ページ: 183-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human NTH1 physically interacts with p53 and proliferating cell nuclear antigen.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyama et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 321

      ページ: 183-191

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝子発現ノイズの排除とNMD

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 雑誌名

      北陸地域アイソトープ研究会誌 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生物の取り扱いを学ぶ I2005

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人 ら
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      金沢大学薬学部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 生物の取り扱いを学ぶI2005

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      金沢大学薬学部
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi