• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GPx4の発生および種々の疾感モデルにおける機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16590059
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

中川 靖一  北里大学, 薬学部, 教授 (00119603)

研究分担者 今井 浩孝  北里大学, 薬学部, 助教授 (50255361)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード精巣 / アポトーシス / グルタチオンペルオキシダーゼ / 胚 / 胚発生 / トランスジェニックマウス / グルタチオペルオキシダーゼ / 精子形成 / ethane dimethane sulfonate
研究概要

PHGPxノックアウトマウスの胚致死の機構を明らかにするため、受精卵の初代培養系を構築した。Wild typeでは、培養三日目からICMの形成にともない、PHGPxの発現が著しく上昇した。一方、PHGPxのKO受精卵(KO胚)ではICMの増大が見られず、ICMが全く消失していった。KO胚にPHGPx遺伝子をレトロウィルスで感染導入すると、ICMが形成され、胚致死は誘導されなかった。さらにトランスジェニック(TG)レスキュー法によりKOマウスの致死がPHGPxをトランスジェニック(TG)によってレスキューかについて検討した。PHGPxをTGしたPHGPxヘテロマウス作成した。さらに、PHGPxヘテロマウスを交配し、TGされたKOマウスを調べたところ、PHGPxのKOマウスの胚致死はPHGPxをTGすることによりレスキューされることが明らかとなった。
PHGPxが男性不妊患者の精子での発現が著しく低下していることを明らかにしてきた。GPx4の発現が半減したヘテロマウスを用いて、GPx4の精巣での役割を検討した。精巣障害を誘導する(EDS)を投与すると、GPx4の発現が低下したヘテロマウスでは精巣重量が低下し、その減少はwildマウスより顕著であった。EDSによる障害はアポトーシスによるものであることはTUNEL法で確かめられたこのことは、GPx4の発現が低下すると、精巣障害に伴うアポトーシスの誘導が起きやすくなることを示している。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Induction of phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in human polymorphonuclear neutrophills and HL60 cells stimulated with TNFα.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori H, Imai H, Furuhama K, Sato O, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 337

      ページ: 464-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in rat casein-induced polymorphonuclear neutrophiils.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori H, Imai H, Hanamoto A, Furuhama K, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Biochem. J. 389

      ページ: 279-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of hydroperoxidase in mitochondria in the induction of apoptosis by eicosapentaenoic acid.2005

    • 著者名/発表者名
      Koumura T, Nakamura C, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Free Rad. Res. 39(3)

      ページ: 225-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of calcium-induced mitochondrial hydroperoxide in induction of apoptosis of RBL2H3 cells with eicosapentaenoic acid treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Koumura T, Nakamura C, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Free Rad. Res. 39(10)

      ページ: 1083-1089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of hydroperoxidase in mitochondria in the induction of apoptosis by eicosapentaenoic acid.2005

    • 著者名/発表者名
      Koumura T, Nakamura.C, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Free Rad.Res. 39(3)

      ページ: 225-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of calcium-induced mitochondrial hydroperoxide in induction of apoptosis of RBL2H3 cells with eicosapentaenoic acid treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Koumura T, Nakamura C, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Free Rad.Res. 39(10)

      ページ: 1083-1089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in human polymorphonuclear neutrophills and HL60 cells stimulated with TNF-α.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori H, Imai H, Furuhama K, Sato O, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 337

      ページ: 464-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in rat casein-induced polymorphonuclear neutrophills.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori H, Imai H, Hanamoto A, Furuhama K, Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Biochem.J. 389

      ページ: 279-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of PHGPx in rat casein-induced Neutrcphil2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori H.
    • 雑誌名

      Bio Chem.J. 389

      ページ: 279-287

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An abort : apoptotic pathway induced by singlet oxygen is due to the suppression of caspase activation2005

    • 著者名/発表者名
      Otsu K.
    • 雑誌名

      Bio Chem.J. 389

      ページ: 197-206

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of hydro peroxide in mitochondria in the induction of apoptosis by EPA2005

    • 著者名/発表者名
      Koumura T.
    • 雑誌名

      Free Radical Res. 39

      ページ: 225-235

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of calcium-induced mitochondrial hydroperoxide in the induction of apoptosis with EPA2005

    • 著者名/発表者名
      Koumura T.
    • 雑誌名

      Free Radical Res. 39

      ページ: 1083-1089

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of PHGPx in human neutrophil and HL-60 cells stimciated by TNF-α2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commu. 337

      ページ: 464-464

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of mitochondrial phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase (PHGPx) as a antiapoptotic factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 27

      ページ: 956-960

    • NAID

      110003608894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of apoptotic signal by the peroxidation of cardiolipin of mitochondria.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Sci 1011

      ページ: 177-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biological significance of lipid hydroperoxidase and its reducing enzyme, phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in mammalian cells2004

    • 著者名/発表者名
      Imai H
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSH 124(12)

      ページ: 937-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of mitochondrial phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase (PHGPx) as a antiapoptotic factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 27

      ページ: 956-960

    • NAID

      110003608894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of apoptotic signal by the peroxidation of cardiolipin of mitochondria.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Sci 1011

      ページ: 177-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biological significance of lipid hydroperoxidase and its reducing enzyme, phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in mammalian cells2004

    • 著者名/発表者名
      Imai H
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 124(12)

      ページ: 937-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of mitochondrial phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase as a antiapototic factor2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull 27(7)

      ページ: 956-960

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Initiation of apoptotic signal by the peroxidation of cardiolipin of mitochondria2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci 1011

      ページ: 177-184

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Up-regulation of phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase in rat casein-induced polymorphonuclear neutrophil

    • 著者名/発表者名
      Hattori H.
    • 雑誌名

      Biochem.J. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of hydroperoxide in mitochondria in the induction of apoptosis by the eicosapentaenoic acid

    • 著者名/発表者名
      Koumura T.
    • 雑誌名

      Free Radical Res. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 酸化ストレスマーカー 第3章 酸化ストレス応答 5 ミトコンドリアにおけるストレス応答と細胞死制御(編著 二木鋭雄、野口範子、内田浩二)2005

    • 著者名/発表者名
      今井浩孝(共著)
    • 出版者
      学会出版センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi