• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンナビノイド受容体リガンド・2-アラキドノイルグリセロールの生理的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16590063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関帝京大学

研究代表者

杉浦 隆之  帝京大学, 薬学部, 教授 (40130009)

研究分担者 山下 純  帝京大学, 薬学部, 助教授 (80230415)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードカンナビノイド / 2-アラキドノイルグリセロール / 急性炎症 / アレルギー性炎症 / ホスファチジルコリン / 接着 / 血管透過性亢進 / CB2受容体 / アナンダミド / 好酸球 / NO
研究概要

2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)は研究代表者らが1995年に発見した新しい脂質メディエーターである。今回の研究により以下の点を明らかにした。
1.2-AGの生成メカニズムの解明。TPAで惹起した急性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎の局所では、ホスファチジルイノシトールからだけではなく、ホスファチジルコリンなどからも2-AGが産生されることを明らかにした。
2.白血球系の細胞の機能に及ぼす2-AGの影響。マクロファージなどの白血球系の細胞の接着が、2-AGにより増強されることを初めて明らかにした。2-AGは白血球の接着(組織や血管壁への接着)を亢進させることにより、炎症を増大させている可能性がある。
3.炎症・免疫系における2-AGの生理的意義の解明。2-AGが急性炎症や慢性のアレルギー性炎症(気管支喘息モデル、アレルギー性皮膚炎モデル)に関与しているかどうかを詳しく調べた。その結果、これらの炎症局所では2-AGの著しい蓄積がみられること、カンナビノイドCB2受容体のアンタゴニストを塗布することにより、炎症反応(腫脹および白血球浸潤)が強く抑えられることなどを明らかにした。これらの結果は、カンナビノイドCB2受容体とその内在性リガンドである2-AGが、急性炎症やアレルギー性炎症の進展に深く関与していることを強く示唆するものである。このほか、2-AGを塗布することによって、炎症反応が惹起されること、2-AGが好酸球を効率よく遊走させることなども明らかにした。
4.血管系に及ぼす2-AG作用。2-AGがCB2受容体を発現している細胞に作用するとNOの産生が増大すること、生成したNOによって血管の拡張や透過性の亢進が起きることを明らかにした。マウスの耳などに2-AGを塗布したときに観察される発赤や浮腫は主にNOによるものである可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Evidence for the involvement of the cannabinoid C132 receptor and its endogenous ligand 2-arachidonoylglycerol in 12-O-tetradecanoyl-phorbol-13-acetate-induced acute inflammation in mouse ear.2005

    • 著者名/発表者名
      Saor, Oka et al.
    • 雑誌名

      J. B,ol. Chem. 280

      ページ: 18488-18497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, enhances the adhesion of HL-60 cells differentiated into macrophage-like cells and human peripheral blood monocvtes.2005

    • 著者名/発表者名
      Mako Gokoh et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 6473-6478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the involvement of the cannabinoid CB2 receptor and its endogenous ligand 2-arachidonoylglycerol in 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate-induced acute inflammation in mouse ear.2005

    • 著者名/発表者名
      Oka, S.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 18488-18497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, enhances the adhesion of HL-60 cells differentiated into macrophage-like cells and human peripheral blood monocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Gokoh, M. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 6473-6478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the involvement of the cannabinoid CB2 receptor and its endogenous ligand 2-arachidonoylglycerol in 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate-induced acute inflammation in mouse ear.2005

    • 著者名/発表者名
      Saori Oka et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 18488-18497

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, enhances the adhesion of HL-60 cells differentiated into macrophage-like cells and human perioheral blood monocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Maiko Gokoh et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 6473-6478

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, induces accelerated production of chemokines in HL-60 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Seishi Kishimoto et al.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 135

      ページ: 517-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, induces the migration of EoL-1 human eosinophilic leukemia cells and human peripheral blood eosinonhils.2004

    • 著者名/発表者名
      Saori Oka et al.
    • 雑誌名

      J. Leukoc. Biol. 76

      ページ: 1002-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, induces accelerated production of chemokines in HL-60 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, S. et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 135

      ページ: 517-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, induces the migration of EoL-1 human eosinophilic leukemia cells and human peripheral blood eosinophils.2004

    • 著者名/発表者名
      Oka, S.et al.
    • 雑誌名

      J.Leukoc.Biol. 76

      ページ: 1002-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, induces accelerated production of chemokines in HL-60 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Seishi Kishimoto et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 135

      ページ: 517-524

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2-Arachidonoylglycerol, an endogenous cannabinoid receptor ligand, induces the migration of EoL-1 human eosinophilic leukemia cells and human peripheral blood eosinophils.2004

    • 著者名/発表者名
      Saori Oka et al.
    • 雑誌名

      J.Leukoc.Biol. 76

      ページ: 1002-1009

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi