• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硫酸化グリコサミノグリカン鎖の生合成機構と発現制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16590075
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

北川 裕之  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (40221915)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード糖転移酵素 / コンドロイチン硫酸 / ヘパラン硫酸 / ヘルペスウイルス / ガン抑制遺伝子 / 硫酸基転移酵素 / 先天性脊椎骨端異形成症 / 細胞質分裂 / ショウジョウバエ / 酵素複合体 / プロテオグリカン / 重合化反応 / 多核 / 線虫
研究概要

硫酸化グリコサミノグリカン鎖は、様々な細胞増殖因子や細胞外マトリックス成分と相互作用し、細胞接着、増殖、分化、形態形成といった細胞活動を制御している。硫酸化グリコサミノグリカン鎖の機能発現生合成によって精密に調節されている。本研究では、以下の5つの内容を明らかにした。
(1)重篤な進行性の脊柱後側弯症状や、脱臼を伴う重篤な関節炎を特徴とする常染色体劣性遺伝病であるspondyloepiphyseal dysplasia (SED) Omani typeの原因遺伝子が、コンドロイチン硫酸のGa1NAcの6位の硫酸化修飾を担うコンドロイチン6-0-硫酸基転移酵素-1(06ST-1)であることを見いだした。
(2)線虫におけるコンドロイチンの合成を担うコンドロイチン重合化因子(cChPF)のcDNAをクローニングした。さらに、線虫のcChPFの発現をRNAi法で阻害すると、コンドロイチンの合成不全が生じ、線虫の初期胚において細胞質分裂が逆転し、細胞が多核化することを見いだした。従って、生体内でcChPFは、コンドロイチン合成酵素(cChSy)と共にコンドロイチンの生合成に必須であり、それらは単独ではコンドロイチンの合成が出来ないこと、およびコンドロイチンが線虫の初期胚の細胞質分裂に必須であることを明らかにした。
(3)コンドロイチン硫酸鎖がヘルペスウイルスの受容体として機能し、特にコンドロイチン硫酸-Eと呼ばれる高硫酸化したタイプのコンドロイチン硫酸が、ウイルスとの結合に重要であることを明らかにした。コンドロイチン硫酸-Eは、以前よりヘルペスウイルスとの結合に関与すると報告されてきたヘパラン硫酸よりも低濃度でウイルス感染を阻害できることが判明した。
(4)Drosophllaでは、ヘパラン硫酸鎖の生合成に関与する糖転移酵素遺伝子として、ttv、sotv、botvの3つがクローニングされており、これら3種類の遺伝子を同一細胞内で共発現させることにより、結合領域上にヘパラン硫酸鎖を重合させることができることを見いだした。
(5)線虫における、硫酸化糖鎖の生合成に必須の活性硫酸(PAPS)の合成に関与するPAPS合成酵素遺伝子のcDNAをクローニングした。線虫のPAPSの発現をRNAi法で阻害すると、ヘパラン硫酸鎖の硫酸化の程度が減少し、筋肉や表皮の形態形成に異常が見られることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書

研究成果

(16件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [雑誌論文] Heparan sulfate polymerization in Drosophila.2006

    • 著者名/発表者名
      泉川友美, 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281・4

      ページ: 1929-1934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential roles of 3'-phosphoadenosine 5^3-phoshosulfate synthase in embryonic and larval development of the nematode Caenorhabditis elegans.2006

    • 著者名/発表者名
      出嶋克史, 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281・16

      ページ: 11431-11440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heparan sulfate polymerization in Drosophila.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Izumikawa, Noriyuki Egusa, Fumiyasu Taniguchi, Kazuyuki Sugahara, Hiroshi Kitagawa
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281(4)

      ページ: 1929-1934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential roles of 3'-phosphoadenosine 5'-phoshosulfate synthase in embryonic and larval development of the nematode Caenorhabditis elegans.2006

    • 著者名/発表者名
      Katsufumi Dejima, Akira Seko, Katsuko Yamashita, Keiko Gengyo-Ando, Souhei Mitani, Tomomi Izumikawa, Hiroshi Kitagawa, Kazuyuki Sugahara, Souhei Mizuguchi, Kazuya Nomura
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281(16)

      ページ: 11431-11440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heparan sulfate polymerization in Drosophila.2006

    • 著者名/発表者名
      泉川友美, 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281・4

      ページ: 1929-1934

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate characterized by the E-disaccharide unit is a potent inhibitor of herpes simplex virus infectivity and provides the virus binding sites on gro2C cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Bergefall, K., Trybala, E., 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280・37

      ページ: 32193-32199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate characterized by the E-disaccharide unit is a potent inhibitor of herpes simplex virus infectivity and provides the virus binding sites on gro2C cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kicki Bergefall, Edward Trybala, Maria Johansson, Toru Uyama, Satomi Naito, Shuhei Yamada, Hiroshi Kitagawa, Kazuyuki Sugahara, Tomas Bergstrom
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(37)

      ページ: 32193-32199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate characterized by the E-disaccharide unit is a potent inhibitor of herpes simplex virus infectivity and provides the virus binding sites on gro2C cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Bergefall, K., Trybala, E., 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280・37

      ページ: 32193-32199

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of chondroitin 6-O-sulfotransferase-1 function results in severe human chondrodysplasia with progressive spinal involvement.2004

    • 著者名/発表者名
      Thiele, H., 坂野雅弘, 北川裕之他
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 111・27

      ページ: 10155-10160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nematode chondroitin polymerizing factor showing cell-/organ-specific expression is indispensable for chondroitin synthesis and embryonic cell division.2004

    • 著者名/発表者名
      泉川友美, 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279・51

      ページ: 53755-53761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loss of chondroitin 6-O-sulfotransferase-1 function results in severe human chondrodysplasia with progressive spinal involvement.2004

    • 著者名/発表者名
      Holger Thiele, Masahiro Sakano, Hiroshi Kitagawa, Kazuyuki Sugahara, Anna Rajab, Wolfgang Hohne, Heide Ritter, Gundula Leschik, Nurnberg, Stefan Mundlos
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 34(3)

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nematode chondroitin polymerizing factor showing cell-/organ-specific expression is indispensable for chondroitin synthesis and embryonic cell division.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Izumikawa, Hiroshi Kitagawa, Souhei Mizuguchi, Kazuko H.Nomura, Kazuya Nomura, Jun-ichi Tamura, Keiko Gengyo-Ando, Souhei Mitani, Kazuyuki Sugahara
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279(51)

      ページ: 53755-53761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loss of chondroitin 6-O-sulfotransferase-1 function results in severe human chondrodysplasia with progressive spinal involvement.2004

    • 著者名/発表者名
      Thiele, H., 坂野雅弘, 北川裕之 他
    • 雑誌名

      Proc.Nati.Acad.Sci.U.S.A. 111・27

      ページ: 10155-10160

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Nematode chondroitin polymerizing factor showing cell-/organ-specific expression is indispensable for chondroitin synthesis and embryonic cell division.2004

    • 著者名/発表者名
      泉川友美, 北川裕之 他
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・51

      ページ: 53755-53761

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Handbook of Carbohydrate Engineering2005

    • 著者名/発表者名
      水本秀二, 宇山徹, 北川裕之 他
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      Taylor & Francis Group
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Chemistry and Biology of Heparin and Heparan Sulfate2005

    • 著者名/発表者名
      水本秀二, 北川裕之, 菅原一幸
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi