• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発がん性エチルベンゼンの光分解物および代謝物による遺伝子損傷機構

研究課題

研究課題/領域番号 16590097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関名城大学

研究代表者

小嶋 仲夫  名城大学, 薬学部, 教授 (80333178)

研究分担者 川西 正祐  三重大学, 医学部, 教授 (10025637)
橋爪 清松  名城大学, 薬学部, 助教授 (50076733)
戸田 千登世  名城大学, 薬学部, 助手 (00076738)
植田 康次  名城大学, 薬学部, 助手 (30351092)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード環境化学物質 / 遺伝子損傷 / 揮発性有機化合物 / VOC / 活性酸素 / ROS / 8-oxodG / 構造活性相関 / 光照射 / 代謝活性化 / 化学発がん / 酸化的遺伝子損傷 / 酸化還元サイクル / 活性酸素種 / 光活性化 / エチルベンゼン / 光分解 / 肝ミクロソーム / P450
研究概要

揮発性有機化合物エチルベンゼンは、環境中から高濃度で検出され、大気汚染や室内環境汚染の一因となっている。発がん性が懸念されているが、エチルベンゼン自体には遺伝子損傷作用はない。我々は、環境中に放出されたエチルベンゼンが、光曝露や代謝を受けて活性化され、発がん性を示すようになることを示した(Midrikawa et al. 2003 Chem. biol. interact.他)。すなわち、エチルベンゼンは光照射により過酸化物を生成しグアニン塩基を酸化すること、また代謝によりカテコールおよびヒドロキノン体へ変換され銅を介した酸化還元サイクルで発生する活性酸素によりDNAを損傷することを明らかにした。さらに、対象を他の化合物に拡大し、以下のように研究を展開した。1.内分泌撹乱物質ノニルフェノールに遺伝子損傷活性があることを明らかにした(Okamoto et al. 2006 J. Health Sci.)。2.防腐剤として広く使用されるメチルパラベンが、光暴露と代謝の組み合わせにより活性化されることを見出した。3.ベンゼン環のカルボニル基がカテコールの遺伝子損傷活性を抑制することを明らかにした。化合物全般の渚性予測や代替化合物のデザインに有用である。これら遺伝子損傷活性の鍵となる「ベンゼン環の水酸化」は他の活性(例えば内分泌撹乱活性など)においても重要な役割を果たす。4.可塑剤の内分泌撹乱作用が太陽光暴露により顕在化することを示した(Okamoto et al. 2006 Chemosphere)5.紫外線吸収剤が太陽光紫外線により活性酸素を発生し自身を活性化することを見出した。6.ある種のフラボノイドに高い抗エストロゲン活性があることを見出した(Okamoto et al. 2006 J. Health Sci.)。以上のように、特定の化合物の活性機序に加え、環境化学物質の安全性評価において重要な複数の知見を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] 環境化学物質の活性化による毒性発現2006

    • 著者名/発表者名
      小嶋 仲夫
    • 雑誌名

      名状大学総合学術研究所紀要 11(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of estrogenic products from environmental phthalate esters under light exposure.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere 64(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of DNA damaging product from light-irradiated nonylphenol.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J. Health Sci. 52

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-estrogenic activity of prenylated isoflavones from Millettia pachycarpa : implications for pharmacophores and unique mechanisms.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J. Health Sci. 52

      ページ: 186-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of chemicals in the environment.2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima
    • 雑誌名

      Bul.Res.Inst.(Meijo Univ.) 11 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of estrogenic products from environmental phthalate esters under light exposure.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere 64 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of DNA damaging product from light-irradiated Nonylphenol.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 52

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-estrogenic activity of prenylated isoflavones from Millettia pachycarpa : implications for pharmacophores and unique mechanisms.2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 52

      ページ: 186-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of DNA damaging product from light-irradiated nonylphenol2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 52

      ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Isoflavonoids with antiestrogenic activity from Millettia pachycarpa2006

    • 著者名/発表者名
      Ito et al.
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod. 96

      ページ: 138-141

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of estrogenic products from environmental phthalate esters under light exposure2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-estrogenic activity of prenylated isoflavones from Millettia pachycarpa : implications for pharmacophores and unique mechanisms2006

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 52(2)(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of Phthalate ester-degradable bacteria from river water by acclimation to di-n-butyl phthalate or mono-n-butyl phthalate2005

    • 著者名/発表者名
      Oyama et al.
    • 雑誌名

      J.Res.Inst.Meijo Univ. 4

      ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabolic activation of carcinogenic ethylbenzene leads to oxidative DNA damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa et al.
    • 雑誌名

      Chem. Biol. Interact. 150

      ページ: 271-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabolic activation of carcinogenic ethylbenzene leads to oxidative DNA damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Midrikawa et al.
    • 雑誌名

      Chem.Biol.Interact. 150

      ページ: 271-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabolic activation of carcinogenic ethylbenzene leads to oxidative DNA damage2004

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa et al.
    • 雑誌名

      Chem.Biol.Interact. 150

      ページ: 271-281

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Unequivocal estrogen receptor-binding affinity of phthalate esters featured with ring hydroxylation and proper alkyl chain size.2004

    • 著者名/発表者名
      Toda et al.
    • 雑誌名

      Arch.Biochem.Biophys. 431

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel estrogenic microsomal metabolites from phthalate esters.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 50

      ページ: 556-560

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Products variation of phthalate esters in environmental biodegradation.2004

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.
    • 雑誌名

      J.Res.Inst.Meijo Univ. 3

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi