• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精巣上体の生後機能分化および性ホルモンによるその制御の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 16590136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関千葉大学

研究代表者

小宮山 政敏  千葉大学, 環境健康都市園芸フィールド科学教育研究センター, 講師 (70175339)

研究分担者 森 千里  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (90174375)
深田 秀樹  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教授 (00359598)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード精巣上体 / 遺伝子発現 / 発生 / 分化 / DNAマイクロアレイ / マウス / アクアポリン
研究概要

精巣上体は形態学的に頭部、体部、尾部に区分され、各部位ごとに特有の管腔内環境が保たれている。本研究では、精巣上体の各部位における機能的分化の分子機構を探るため、マウス精巣上体の生後発達過程における遺伝子発現変化を調べた。DNAマイクロアレイ解析の結果、生後1週から3週にかけて遺伝子発現が大きく変化し、3週でほぼ成熟の域に達することが明らかになった。またそれらの遺伝子発現は、精巣上体の頭、体、尾において大きく異なることが明らかになった。
次に、性ホルモンが精巣上体の生後発達にどのように作用するかを調べるため、雄マウス新生児を合成女性ホルモンdiethylstilbestrolに曝露した。その結果、精巣上体の間質の相対的増加とType I collagen遺伝子(colla1,colla2)の発現上昇が確認され、過剰なエストロゲンによる相対的間質増加は、個々の間質細胞におけるcolla1およびcolla2の発現上昇と関係が深いと考えられた。
さらにDNAマイクロアレイおよびリアルタイムRT-PCRにより、精巣上体で強くあるいは特異的に発現する新規の遺伝子1種(Serpina1f)、および精巣上体での機能が不明な4種の遺伝子(Lcp1,Cuzd1,Teddm1,Wfdc16)を同定し、これらの発現が思春期の頃に急増することを確かめた。また精巣上体におけるそれらの発現部位、ホルモンによる発現制御パターンを明らかにし、DES曝露により発現が低下することを明らかにした。また水チャネル蛋白質アクアポリン(AQP)の発現を解析した。マウス精巣上体ではAQp1-9およびAQp11の10種類が発現しており、エストロゲンの過剰により多くのAQPの発現が低下することが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel and unknown mouse epididymis-specific genes by complementary DNA microarray technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Koji
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 75

      ページ: 462-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel and unknown mouse epididymis-specific genes by complementary DNA microarray technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamazaki
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 75

      ページ: 462-468

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of increased type I collagen expression and relative stromal overgrowth in mouse epididymis neonatally exposed to diethylstilbestrol.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Koji
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 72

      ページ: 291-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of increased type I collagen expression and relative stromal overgrowth in mouse epididymis neonatally exposed to diethylstilbestrol.2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamazaki
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 72

      ページ: 291-298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Percoll fractionation of adult mouse spermatogonia improves germ cell transplantation.2004

    • 著者名/発表者名
      Koh, Kyu-Bon
    • 雑誌名

      Asian Journal of Andrology 6

      ページ: 93-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of neonatal exposure to diethylstilbestrol on testicular gene expression in adult mouse : comprehensive analysis with cDNA subtraction method.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, Yoshiharu
    • 雑誌名

      International Journal of Andrology 27

      ページ: 115-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Percoll fractionation of adult mouse spermatogonia improves germ cell transplantation.2004

    • 著者名/発表者名
      Koh Kyu-Bon
    • 雑誌名

      Asian Journal of Andrology 6

      ページ: 93-98

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of neonatal exposure to diethylstilbestrol on testicular gene expression in adult mouse : comprehensive analysis with cDNA subtraction method.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuno Yoshiharu
    • 雑誌名

      International Journal of Andrology 27

      ページ: 115-122

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Toxicogenomic analysis of human umbilical cords to establish a new risk assessment of human fetal exposure to multiple chemicals. In : Handbook of Toxicogenomics2005

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, Masatoshi
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Toxicogenomic analysis of human umbilical cords to establish a new risk assessment of human fetal exposure to multiple chemicals. (In : Handbook of Toxicogenomics)2005

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, Masatoshi
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag,
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Toxicogenomic analysis of human umbilical cords to establish a new risk assessment of human fetal exposure to multiple chemicals. In : Handbook of Toxicogenomics2005

    • 著者名/発表者名
      Komiyama Masatoshi
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi