• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

b系列酸性スフィンゴ糖脂質欠損マウスにおける網膜変性のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 16590243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

古川 圭子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50260732)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード酸性糖脂質 / 糖移転酵素遺伝子 / 糖転移酵素遺伝子欠損マウス / GD3 / 網膜組織 / electroretinogram / 酸性スフィンゴ糖脂質 / 糖転換酵素遺伝子 / GD3合成酵素遺伝子欠損マウス / Laser Capture microdissection / 遺伝子発現
研究概要

我々は、神経系に多く発現している酸性糖脂質、ガングリオシドの糖鎖を合成する糖移転酵素遺伝子を単離し、種々の糖転移酵素遺伝子の欠損マウス(KOマウス)を作製して、その異常に関する解析を行ってきた。その結果、複合型ガングリオシドは神経系組織の維持と機能遂行及び神経細胞の生存にとって必須の分子群であることを明らかにした。
本研究では、マウスの網膜ではガングリオシドGD3が特異的に発現し、重要な役割を果たしていると考えられるため、GD3合成酵素遺伝子欠損マウスを用い、網膜組織におけるb系列ガングリオシドの役割について検討し、以下の結果を得た。
1、網膜でのb-series gangliosidesの発現パターン
マウス網膜においては、神経線維層、内網状層および内果粒層にGD3、GD1bおよびGT1bの強い発現が認められた。
2、野生型及びGD3欠損マウスの網膜および脈絡膜の病理所見の比較
GD3KOマウスをC57BL/6系統マウスに3代戻し交配をし、それらのマウスの眼球を固定後、ヘマトキシリンエオジン染色を行い、網膜組織の異常について検討した。GD3合成酵素遺伝子KOマウスでは野生型に比べて内網状層および内果粒層が薄く、GD3KOマウスでは内果粒層の細胞数が1〜2個減少していた。
3、GD3KOマウスにおけるelectroretinogram(ERG)の検討
野生型とGD3KOマウスについて、4〜50週齢マウスのERGを比較検討したが、差異は認められなかった。
b系列ガングリオシドが欠失しているGD3合成酵素遺伝子KOマウスでは、網膜組織の層構造には異常が認められなかったが、内網状層および内果粒層が野生型マウスに比べて薄層になっていた。以上のことから、b系列ガングリオシドは内網状層および内果粒層に発現し、これらの組織の正常な形成に関与している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 promotes cell growth and invasion through p130Cas and paxillin in malignant melanoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 102

      ページ: 11041-11046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms for the apoptosis of small cell lung cancer cells induced by anti-GD2 monoclonal antibodies : Roles of anoikis.2005

    • 著者名/発表者名
      Aixinjueluo, W.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 29828-29836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GD3 synthase gene knockout mice exhibit thermal hyperalgesia and mechanical allodynia but decreased response to formalin-induced prolonged noxious stimulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Handa, Y.
    • 雑誌名

      Pain. 117

      ページ: 271-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensory nerve-dominant nerve degeneration and remodeling in the mutant mice lacking complex gangliosides.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 135

      ページ: 1167-1178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Over-expression of GDla ganglioside sensitizes motor nerve terminals to anti-GDla antibody mediated injury in a model of acute motor axonal neuropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Goodfellow, J.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 25

      ページ: 1620-1628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different response of the knockout mice lacking b-series gangliosides against botulinum and tetanus toxina.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. 1741

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 promotes cell growth and invasion through p130Cas and paxillin in malignant melanoma cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, K.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 102

      ページ: 11041-11046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms for the apoptosis of small cell lung cancer cells induced by anti-GD2 monoclonal antibodies : Roles of anoikis.2005

    • 著者名/発表者名
      Aixinjueluo, W.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 29828-29836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Over-expression of GD1a ganglioside sensitizes motor nerve terminals to anti-GD1a. antibody mediated injury in a model of acute motor axonal neuropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Goodfellow, J.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 1620-1628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different response of the knockout mice lacking b-series gangliosides against botulinum and tetanus toxina.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta. 1741

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 promotes cell growth and invasion through p130Cas and paxillin in malignant melanoma cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, K.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. 102

      ページ: 11041-11046

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Over-expression of GD1a ganglioside sensitizes motor nerve terminals to anti-GD1a antibody mediated injury in a model of acute motor axonal neuropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Goodfellow, J.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 1620-1628

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] GM1 expression in H-ras-transformed NIH3T3 results in the suppression of cell proliferation inducing the partial transfer of activated H-ras from non-ract to raft faction.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, K. et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 26

      ページ: 897-904

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Over-expression of GD1a ganglioside sensitizes motor nerve terminals to anti-GD1a antibody mediated injuly in a model of acute motor axonal neuropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Goodfellow, John. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci 25

      ページ: 1620-1628

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential enhancing effects of α2,8-sialyltransferase on the cell proliferation and mobility.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Y. et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol 26

      ページ: 337-344

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpressed GM1 suppresses nerve growth factor(NGF) signals by modulating the intracellular localization of NGF receptors and membrane fluidity in PC12 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishio, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 279

      ページ: 33368-33378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innate murine B cells produce anti-disialosyl antibodies reactive with Campylobacter jejuni LPS and gangliosides that are polyreactive and encoded by a restricted set of unmutated V genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Boffey, J.
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 152

      ページ: 98-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids in engineered mice : insights into function.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K.
    • 雑誌名

      Semin. Cell Dev. Biol 15

      ページ: 389-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpressed GM1 suppresses nerve growth factor(NGF) signals by modulating the intracellular localization of NGF receptors and membrane fluidity in PC12 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishio, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 33368-33378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innate murine B cells produce anti-disialosyl antibodies reactive with Campylobacter jejuni LPS and gangliosides that are polyreactive and encoded by a restricted set of unmutated V genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Boffey, J.
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. 152

      ページ: 98-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids in engineered mice : insights into function.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K.
    • 雑誌名

      Semin.Cell Dev.Biol. 15

      ページ: 389-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innate murine B cells produce anti-disialosyl antibodies reactive with Campylobacter jejuni LPS and gangliosides that are polyreactive and ancoded by a restricted set of unmutated V genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Boffey, J. et al.
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. 152

      ページ: 98-111

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids in engineered mice : insights into function.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Koichi. et al.
    • 雑誌名

      Semin.Cell Dev.Biol. 15

      ページ: 389-396

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Over-expressed GM1 suppresses NGF signals by modulating the intra-cellular localization of NGF receptors and membrance fluidity in PC122004

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Masashi. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 33368-333378

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 糖鎖遺伝子研究 1.14 糖脂質糖鎖の合成に関与する転移酵素遺伝子、未来を拓く糖鎖科学2005

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi