• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

解糖系酵素異常における赤芽球アポトーシスの責任遺伝子同定

研究課題

研究課題/領域番号 16590254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

菅野 仁  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (70221207)

研究分担者 相崎 健一  国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 研究員 (40322086)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード溶血性貧血 / 先天代謝異常症 / 赤血球寿命 / アンチオキシダント / 赤血球 / 無効造血 / 変異マウス / 造血細胞コロニー解析 / ピルビン酸キナーゼ / 赤血球分化 / 酸化ストレス
研究概要

赤血球型ピルビン酸キナーゼ(R-PK)異常症モデルマウス(Pk-1^<slc>)の病態解析で、脾臓において著明な赤芽球アポトーシスが観察された。Pk-1^<slc>から樹立したフレンド細胞株SLC3は継代中にアポトーシスを自然誘発する。低グルコース処理や2-デオキシグルコース(2DG)添加培養を用いて解糖系を阻害すると、R-PK遺伝子変異を持たない赤芽球にもアポトーシスが誘発され、さらに予めグルタチオン前駆体のN-アセチルシステインで前処置をしておくと、2DGによるアポトーシスが抑制された。SLC3に野生型R-PKを恒常的発現させたトランスフェクタントではSLC3に比してR-PK発現量依存性にROSの低下が認められた。これらの結果からR-PKは赤芽球細胞内ROSによって誘導されるアポトーシスを抑制する役割を果たしていると考えられた。
Pk-1^<slc>に同定されるR-PK遺伝子変異はR-PKの基質結合部位近傍の単一アミノ酸置換Gly338Aspを来す。基質親和性の低下した変異タンパクに対して生理的濃度以上の基質ボスホエノールピルビン酸(PEP)を作用させることで解糖系を正常化し、細胞内酸化状態の改善やアポトーシスの軽減が認められるかどうかをin vitro培養系で検討した。SLC3の培養液中に5mMPEPを48時間添加培養すると、SLC3細胞内PEP濃度は約5〜7倍に増加し、さらにR-PK反応の産物であるピルビン酸濃度は対照の約2倍に増加した。細胞内ROSはPEP添加濃度依存性に減少し、5mMPEPでは赤芽球アポトーシスは約1/2に減少した。以上より基質親和性の低下した変異酵素によって発症するPK異常症に対して、基質の大量補充が赤芽球細胞内ROSを減少し、細胞死を回避出来ることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Ineffective erythropoiesis in mutant mice with deficient pyruvate kinase activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa S, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology 33

      ページ: 1292-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclic polylactate inhibited growth of cloned leukemic cells through reducing glycolytic enzyme activities.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Report 14

      ページ: 501-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel homozygous mutation of PKLR gene in a pyruvate-kinase-deficient Korean family.2005

    • 著者名/発表者名
      Park-Hah JO, et al.
    • 雑誌名

      Acta Haematologica 113

      ページ: 208-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ineffective erythropoiesis in mutant mice with deficient pyruvate kinase activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, S., Harada, T., Kanbe, E., Tsuboi, I., Aisaki, K., Fujii, H., Kanno, H.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 33

      ページ: 1292-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclic polylactate inhibited growth of cloned leukemic cells through reducing glycolytic enzyme activities.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, T., Nagasu, M., Tsuboi, I., Koshinaga, M., Kanno.H., Aizawa, S.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 14

      ページ: 501-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel homozygous mutation of PKLR gene in a pyruvate-kinase-deficient Korean family.2005

    • 著者名/発表者名
      Park-Hah, J.O., Kanno, H., Kim, W.D., Fujii, H.
    • 雑誌名

      Acta Haematol 113

      ページ: 208-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ineffective erythropoiesis in mutant mice with deficient pyruvate kinase activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa S, Harada T, Kanbe E, Tsuboi I, Aisaki K, Fujii H, Kanno H
    • 雑誌名

      Exp.Hematol. 33(11)

      ページ: 1292-1298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel homozygous mutation of PKLR gene in a pyruvate-kinase-deficient Korean family.2005

    • 著者名/発表者名
      Park-Hah JO, Kanno H, Kim WD, Fujii H
    • 雑誌名

      Acta Haematol. 113(3)

      ページ: 208-211

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular basis of Japanese variants of pyrimidine 5'-nucleotidase deficiency.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanno H, et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Haematology 126

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gelatinase expression in ocular surface disorders2004

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto T, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 48

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histopathological study of lattice corneal dystrophy with L527R mutation of transforming growth factor-beta induced gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa E, et al.
    • 雑誌名

      Nippon Ganka Gakkai Zasshi 108

      ページ: 118-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular basis of Japanese variants of pyrimidine 5'-nucleotidase deficiency.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanno, H., Takizawa, T., Miwa, S., Fujii, H.
    • 雑誌名

      Brit J Haematol 126

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gelatinase expression in ocular surface disorders.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakimoto, T., Shoji, J., Kanno, H., Sawa, M.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 48

      ページ: 12-22

    • NAID

      10012208686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histopathological study of lattice corneal dystrophy with L 527 R mutation of transforming growth factor-beta induced gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E., Sakimoto, T., Inada, N., Shoji, J., Sawa, M., Kanno, H., Nakagawa, S.
    • 雑誌名

      Nippon Ganka Gakkai Zasshi 108

      ページ: 118-123

    • NAID

      10016999648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular basis of Japanese variants of pyrimidine 5'-nucleotidase deficiency2004

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kanno
    • 雑誌名

      British Journal of Haematology 126

      ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi