• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分化制御因子としてのギャップ結合蛋白質コネキシンの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

小西 英一  京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (50186714)

研究分担者 小山田 正人  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教授 (30183255)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードギヤップ結合 / connexin / コンパートメント形成 / マウス胚性腫瘍細胞株 / 心筋分化 / αMHC promoter / EGFP / ギャップ結合
研究概要

われわれは細胞の初期分化過程において、特定の細胞系譜にコミットされた集団と他の細胞集団との間にはギャップ結合細胞間コミュニケーションが存在しないこと、つまり、系譜が異なる細胞集団間に細胞間コミュニケーションのコンパートメント形成が起こることを明らかにし、分化制御因子としてのギャップ結合の重要性を提起してきた。本研究では、新しい細胞系譜が出現する時、発現するギャップ結合蛋白質connexin (Cx)の種類と組み合わせが変り、周辺の細胞とは異なった細胞間コミュニケーションのコンパートメントが形成されるという仮説を立てた。
この仮説を検証する目的で,多分化能を持つマウス胚性腫瘍細胞を用いたin vitro初期心筋細胞分化モデルを作成し,以下の結果を得た。
1.多分化能を持つマウス胚性腫瘍細胞株P19に、心筋特異的αミオシン重鎖(αMHC)遺伝子プロモーターとEGFPとの融合遺伝子(αMHC promoter-EGFP)を導入した細胞株(P19ME)を樹立した。
2.P1gME細胞株は、1%DMSO処理によって、高頻度で心筋分化が誘導されること、心筋に分化した細胞を拍動だけではなく、EGFPの蛍光により同定出来ることを確認した。
3.P19ME4細胞では、未分化な状態において、ギャップ結合蛋白のうち、Cx43,Cx45の発現は認められるが、Cx40の発現は認められないことを確認した。また、DMSO処理による分化誘導後、拍動する心筋細胞の出現以前に、心筋特異的転写因子とCx40 mRNAの発現が認められた。心筋で発現しているコネキシンでもその種類によって異なった発現調整が行われていることを明らかにした。
4.心筋へ分化させたP19ME4細胞に心筋で発現しているギャップ結合蛋白質のCx43,Cx40の免疫染色を行った。Cx40は、α-MHC陽性心筋に分化した細胞集団に限局した発現が認められたが、Cx43は心筋細胞集団だけではなくα-MHC陰性の非心筋細胞にも発現が認められた.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Gap junctions mediate glucose transport between GLUT1-positive and -negative cells in the spiral limbus of the rat cochlea2006

    • 著者名/発表者名
      Matsunami T et al.
    • 雑誌名

      Cell Commun Adhes (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different changes in the expression of multiple kinds of tight-junction proteins during ischemia-reperfusion injury of the rat ileum2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膵管内乳頭粘膜性腫瘍(IPMT ; intraductal papillary -mucinous tumor).概念の開設と分類2006

    • 著者名/発表者名
      安川覚
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 21

      ページ: 147-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gap junctions mediate glucose transport between GLUT1-positive and -negative cells in the spiral limbus of the rat cochlea2006

    • 著者名/発表者名
      Matsunami T et al.
    • 雑誌名

      Cell Commun Adhes (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different changes in the expression of multiple kinds of tight-junction proteins during ischemia-reperfusion injury of the rat ileum2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT ; intraductal papillary-mucinous tumor)概念の解説と分類2006

    • 著者名/発表者名
      安川覚
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 21

      ページ: 147-151

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ Ca2+ dynamics of Purkinje fibers and its interconnection with subjacent ventricular myocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto T et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 38

      ページ: 561-569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ギャップ結合と病態発生2005

    • 著者名/発表者名
      小山田正人, 小西英一, 他
    • 雑誌名

      細胞 37

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiphoton excitation-evoked chromophore-assisted laser inactivation using green fluorescent protein2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabe T et al.
    • 雑誌名

      Nature Methods 2

      ページ: 503-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of connexin expression2005

    • 著者名/発表者名
      Oyamada M et al.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta - Biomembranes 1719

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel serine protease highly expressed in the pancreas in various kind of cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitusi S et al.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272

      ページ: 4911-4923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 骨軟部腫瘍の病理診断における画像診断の重要性-骨腫瘍の病理所見と画像所見の対比をふまえて2005

    • 著者名/発表者名
      小西英一
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 79

      ページ: 453-459

    • NAID

      10016791980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ Ca2+ dynamics of Purkinje fibers and its interconnection with subjacent ventricular myocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto T et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 38

      ページ: 561-569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel serine protease highly expressed in the pancreas in various kind of cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitusi S et al.
    • 雑誌名

      FEES Journal 272

      ページ: 4911-4923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In situ Ca^<2+> dynamics of Purkinje fibers and its interconnection with subjacent ventricular myocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto T et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 38

      ページ: 561-569

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ギャップ結合と病態発生2005

    • 著者名/発表者名
      小山田正人, 他
    • 雑誌名

      細胞 37

      ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ Ca^<2+> dynamics of Purkinje fibers and its interconnection with subjacent ventricular myocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto T et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ギャップ結合と病態発生2005

    • 著者名/発表者名
      小山田正人, 小西英一 他
    • 雑誌名

      細胞 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regional differences in blood-nerve barrier function and tight-junction protein expression within the rat dorsal root ganglion2004

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15・3

      ページ: 405-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal Alteration of Connexin43 Localization during Ultraviolet Light-induced Apoptosis2004

    • 著者名/発表者名
      Zhou W et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem 37

      ページ: 205-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 通常型軟骨肉腫2004

    • 著者名/発表者名
      小西英一
    • 雑誌名

      病理と臨床 22(3)

      ページ: 318-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃癌術後大腸小腸転移の1例2004

    • 著者名/発表者名
      山崎純也, 小西英一, 他
    • 雑誌名

      京都府立医科大学雑誌 113(2)

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 心筋症の遺伝子異常と病態発生2004

    • 著者名/発表者名
      小山田ゆみ子, 他
    • 雑誌名

      病理と臨床 22

      ページ: 247-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regional differences in blood-nerve barrier function and tight-junction protein expression within the rat dorsal root ganglion2004

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport. 15(3)

      ページ: 405-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal Alteration of Connexin43 Localization during Ultraviolet Light-induced Apoptosis2004

    • 著者名/発表者名
      Zhou W et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem. 37

      ページ: 205-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 骨軟部腫瘍の病理診断における画像診断の重要性-骨腫瘍の病理所見と画像所見の対比をふまえて-2004

    • 著者名/発表者名
      小西英一, 小山 貴
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 78(印刷中)

    • NAID

      10016791980

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Regulation of gap junction protein genes in differentiating ES cells in Handbook of Stem Cells. Vol.1 Embryonic stem cells (Lanza R, et al. Eds.)2005

    • 著者名/発表者名
      Oyamada M et al.
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Bone pathology. Chondroid tumours. XXV International Congress of the International Academy of Pathology, Slide seminar.2004

    • 著者名/発表者名
      Konishi E et al.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Knowledge Books and Software (Brighton, Australia)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] Regulation of gap junction protein genes in differentiating ES cells, in Handbook of Stem Cells. Vol.1 Embryonic stem cells (Lanza R, et al. Eds.)2004

    • 著者名/発表者名
      Oyamada M et al.
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] 共焦点顕微鏡の基本と実際.日本組織細胞化学会編.組織細胞化学20042004

    • 著者名/発表者名
      小山田正人
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      学際企画
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Bone pathology. Chondroid tumours. XX V International Congress of the International Academy of Pathology, Slide seminar.2004

    • 著者名/発表者名
      Konishi E et al.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Knowledge Books and Software (Brighton, Australia)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 共焦点顕微鏡の基本と実際.日本組織細胞化学編.組織細胞化学20042004

    • 著者名/発表者名
      小山田正人
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      学際企画
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi