• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビールホップ由来humuloneによる血管新生の制御とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

島村 眞里子 (島村 真里子)  (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 主任研究員 (00124462)

研究分担者 戸部 広康  高知工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30300643)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードhumulone / シクロオキシゲナーゼ-2 / 血管新生 / 血管新生阻害 / 血管内皮細胞 / 鶏卵漿尿膜法 / 転写阻害 / 転移 / cyclooxygenase 2 / 鶏卵漿尿膜 / 抗腫瘍作用 / 腫瘍細胞 / cycloxygenase2 / dorsal air sac
研究概要

ビールホップの苦味成分humuloneは、鶏卵漿尿膜の測定系で濃度依存的に強く血管新生を阻害した。我々はhumuloneがシクロオキゲナーゼ-2(COX-2)の強い酵素活性の阻害と核内転写因子NF kappaBを介する最強の転写活性の阻害(IC50:30nM)を同時に持つことを既に明らかにしていたので、血管新生阻害に対しどちらの活性がより強く担っているかを検討した。その結果、humuloneの血管新生阻害活性は両方の阻害活性に依存するが、COX-2の転写活性の阻害がより強く寄与していることが明らかになった。次に、動物種あるいは由来器官が異なる種種の血管内皮細胞に対する増殖阻害効果について詳細に検討し、bFGFとVEGFの血管新生促進因子および血清によって誘導される全ての内皮細胞の増殖に対し、Humuloneが強い抑制効果を示すことを明らかにした。管腔形成に対しても同様の結果が得られた。一方、さらに強力な阻害物質の探索のため、ビールホップから精製したhumuloneの関連物質、合成したhumuloneの誘導体を用いて、in vivoのassay系である鶏卵漿尿膜法によって血管新生阻害作用を確認した結果、humuloneに最も強い阻害効果が認められた。このため、humuloneを大量に合成し、腫瘍細胞が誘導する血管新生に対する阻害作用を検討した結果、humuloneは比較的少量の腹腔内投与によって、Lewis lung carcinoma(LLC)細胞がマウスの背部皮下に誘発する血管新生を強く阻害した。この実験によりin vivoの効果が確認されたので、次に抗腫瘍作用を検討した。LLC細胞の皮下移植によるマウス肺への自然転移に対し、腹腔内に投与したhumuloneは弱いながらも阻害活性を示した。これらより、humuloneは血管新生阻害を機序とするがん治療剤への応用の可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (27件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Cancer prevention and anti-metastatic effect by oral administration of bovine lactoferrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis and Modification of Carcinogenesis 1

      ページ: 229-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Levels of spinorphin in carebrospinal fluid derived from patients with pain increase with decreasing dipeptidyl peptidase III.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Pain Research 20

      ページ: 27-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cancer prevention and anti-metastatic effect by oral administration of bovine lactoferrin.2005

    • 著者名/発表者名
      Iigo, M., Shimamura, M., Hirano, S., Nabeshima, K., Ohkubo, S., Tamura Y., Tsuda, H.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis & Modification of Carcinogenesis

      ページ: 229-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Levels of spinorphin in cerebrospinal fluid derived from patients with pain increase with decreasing dipeptidyl peptidase III.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Sato, H., Fukasaku, S., Hiramatsu, K., Tai, S., Shimamura M., Hazato, T.
    • 雑誌名

      Pain Research 20

      ページ: 27-34

    • NAID

      10015444541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two-dimensional electrophoretic analysis of disease-associated proteins in human cerebrospinal fluid from patients with rheumatoid arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Akita, Y., Tai, S., Fukasaku, S., Yamaguchi, T., Oshizawa, T., Yamaoka, K., Shimamura, M., Hazato, T.
    • 雑誌名

      J.Electrophoresis 49

      ページ: 23-27

    • NAID

      10015570338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antitumor effect of a novel IL6/IL12 family cytokine IL-27.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, T., Hisada, M., Shimizu, M., Shimamura, M., Mizuguchi, J.
    • 雑誌名

      Rinshomeneki 43

      ページ: 123-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Levels of spinorphin in cerebrospinal fluid derived from patients with pain increase with decreasing dipeptidyl peptidase III.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Pain Research 20

      ページ: 27-34

    • NAID

      10015444541

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Two-dimensional electrophoretic analysis of disease-associated proteins in human cerebrospinal fluid from patients with rheumatoid arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Electrophoresis 49

      ページ: 23-27

    • NAID

      10015570338

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ウシラクトフェリン免疫能増強および血管新生阻害作用による発がん抑制と臨床応用.2005

    • 著者名/発表者名
      島村眞里子, 他
    • 雑誌名

      Milk Science 54

      ページ: 273-274

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] がん予防-多機能生理活性物質ラクトフェリンからメッセージ-.2005

    • 著者名/発表者名
      島村眞里子, 他
    • 雑誌名

      Milk Science 53

      ページ: 225-229

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しいIL-6/IL-12ファミリーサイトカインIL-27の抗腫瘍効果2005

    • 著者名/発表者名
      島村眞里子, 他
    • 雑誌名

      臨床免疫 43

      ページ: 123-128

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Levels of spinorphin in cerebrospinal fluid derived from patients with pain increase with decreasing dipeptidyl peptidase III2005

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, N.et al.
    • 雑誌名

      Pain Research (In press)

    • NAID

      10015444541

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two-dimensional electrophoretic analysis of disease-associated proteins in human cerebrospinal fluid from patients with rheumatoid arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, N.et al.
    • 雑誌名

      J.Electrophoresis (In press)

    • NAID

      10015570338

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bovine lactoferrin inhibits tumor-induced angiogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Intl. J. Cancer 111

      ページ: 111-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orlly administered bovine lactoferrin induces caspase-1 and interleukin-18 in the mouse intestinal mucosa : A possible explanation for inhbition of carcinogenesis and metastasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Cytokines 25

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiogenesis inhibitor TX-1898 : syntheses of the enantiomers of sterically diverse haloacetylcarbamoyl-2-nitroimidazole hypoxic cell radiosensitizers.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 12

      ページ: 4917-4927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of hypoxia targeting protein tyrosine kinase inhibitor using an innovative pharmacophore 2-methylene-4-cyclopentene-1,3-dione2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta-protein and proteomics- 1697

      ページ: 29-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bovine lactoferrin inhibits tumor-induced angiogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., Yamamoto, Y., Ashino, H., Oikawa, T., Hazato, T., Tsuda, H., Iigo, M.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 111

      ページ: 111-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orally administered bovine lactoferrin induces caspase-1 and interleukin-18 in the mouse intestinal mucosa : A possible explanation for inhibition of carcinogenesis and metastasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Iigo, M., Shimamura, M., Matsuda, E., Fujita, K., Nomoto, H., Satoh, J., Kojima, K., Moore, M., Tsuda, H.
    • 雑誌名

      Cytokine 25

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiogenesis inhibitor TX-1898 : syntheses of the enantiomers of sterically diverse haloacetylcarbamoyl-2-nitro imidazole hypoxic cell radiosensitizers.2004

    • 著者名/発表者名
      Jin CZ, Nagasawa H, Shimamura M, Uto Y, Inayama S, Takeuchi Y, Kirk KL, Hori H.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem. 12

      ページ: 4917-4927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of hypoxia targeting protein tyrosine kinase inhibitor using an innovative pharmacophore 2-methylene-4-cyclopentene-1,3-dione.2004

    • 著者名/発表者名
      Hori, H., Nagasawa, H., Uto, Y., Ohkura, K., Kirk, K.L, Uehara, Y., Shimamura, M.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta -protein and proteomics-. 1697

      ページ: 29-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cancer prevention by lactoferrin is accompanied by inhibition of angiogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Iigo, M., Shimamura, M., Nabeshima, K., Wakabayashi, H., Ohkubo, S., Tamura, Y., Tsuda, H.
    • 雑誌名

      Milk Science 53

      ページ: 273-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cancer prevention -A message from multifunctional natural compounds-.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, H., Ohshima, H., Fukamachi, K., Iigo, M., Takasuka, N., Matsuda, E., Sekine, K., ohkubo, S., Kohzu, T., Shimamura, M.
    • 雑誌名

      Milk Science 53

      ページ: 225-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bovine lactoferrin inhibits tomor-induced angiogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M.et al.
    • 雑誌名

      Intl.J.Cancer 111

      ページ: 111-116

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Orally administered bovine lactoferrin induces caspase-1 and inter-leukin-18 in the mouse intestinal mucosa2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M.et al.
    • 雑誌名

      Cytokine 25

      ページ: 36-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Angiogenesis inhibitor TX-1898: syntheses of the enantiomers of sterically diverse haloacetylcdarbamoyl-2-nitroimidazole hypoxic cell radiosensitizers2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M.et al.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem 12

      ページ: 4917-4927

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of hypoxia targeting protein tyrosine kinase inhibitor using an 2innovative pharmacophore 2-methylene-4-cyclopentene-1,3-dione2004

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M.et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta -protein and proteomics- 1697

      ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] がん予防食品開発の新展開・予防医学におけるバイオマーカーの評価システム2005

    • 著者名/発表者名
      島村眞里子他
    • 出版者
      ラクトフェリン・多機能性天然由来物質によるがん予防
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] がん予防食品開発の新展開 -予防医学におけるバイオマーカーの評価システム-2005

    • 著者名/発表者名
      島村眞里子, 他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi