• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和歌山県における筋萎縮性側索硬化症の疫学的前向き研究-発症率・予後・予後規定因子とQOLに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590511
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

紀平 為子  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30225015)

研究分担者 中西 一郎  兵庫県立大学, 医学部, 助教 (40364088)
森田 修平  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50372868)
三輪 英人 (三輸 英人)  兵庫県立大学, 医学部, 准教授 (50231626)
近藤 智善  兵庫県立大学, 医学部, 教授 (50103891)
宇都宮 洋才  兵庫県立大学, 医学部, 講師 (60264876)
KIHIRA Tameko  Wakayama Medical University, Medical Department, Assistant professor (30225015)
坂田 清美  岩手医科大学, 医学部, 教授 (50225794)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,210千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / 予後関連因子 / 危険因子 / 微量元素 / 累積生存率 / 多発地ALS / 多発地 / ALS / Ca / PTH / QOL / 発症関連要因 / 環境要因 / 筋萎縮生側索硬化症 / 発症頻度
研究概要

本年度は和歌山県でのALSの予後規定因子につき次の2項目につき引き続き検討し下記の結果を得た。
1 : ALS発症に環境や社会経済的要因など外因の関与が推察されている。本研究では、ALSの疾患関連要因をさらに検討するため、紀伊半島南部多発地(K,N地域)住民と対照地域住民および県内ALS患者において血清元素測定を行い、多発地住民の特性を明らかにした。血清元素はCa,Mg,Cu,Zn,および血清PTH-intact、さらにIGF-I濃度を測定した。結果、多発地K地域住民では対照住民に比し血清Ca,補正Caが有意に低値、血清Znは有意に高値を示した。Intact PTHはK住民では低値傾向であったが有意差を認めなかった。多発地N地域住民では、補正Ca値は低値を示したがそれ以外は対照と差を認めなかった。ALS患者では血清Ca,Cu,Zn,intact PTHおよびアルブミンの低値を認めた。多地住民の特徴はALS患者と必ずしも一致しないが、これらがリスク要因として作用するか今後更に検討が必要である。
2 : ALSの予後規定因子を検討するため、県内ALS患者につき発症年齢(AAO),呼吸器装着までの期間(RD),初発症状(IS)を年代的に検討した.方法は県内医療機関にALSアンケート調査を行い、1996〜2005年に発症したALS例の臨床情報を登録した.発症時期を2001年以前B群、以降A群として比較した.診断はE1 Escorial criteriaに準拠した.結果は、調査期間中に弧発性ALS227例を認めた。平均AAOはA群67.2±9.3,B群64.3±9.0(p<0.02)、累積生存率はA群で低下(Kaplan-Meier法,log-rank test,p<0.0006)を示し球・上肢発症例の比率が高い傾向が認められた。結論として、最近のW県内ALSでは高齢化と初発部位の変化、罹病期問短縮が認められ、これらに外的要因の関連が推察された

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Survival rate of patients with amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama Prefecture, Japan, 1966 to 20052008

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, S Yoshida, K Okamoto, Y Kazimoto, M Ookawa, K Hama, H Miwa, T Kondo.
    • 雑誌名

      J of Neurological Science 268

      ページ: 95-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival rate of patients with amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama Prefecture, Japan, 1966 to 20052008

    • 著者名/発表者名
      Kihira, T S, Yoshida K, Okamoto Y, Kazimoto M, Ookawa K, Hama H, Miwa T, Kondo
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 268

      ページ: 95-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival rate of patients with amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama Prefecture,Japan,1966 to 20052008

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, S Yoshida, K Okamoto, Y Kazimoto, M Ookawa, K Hama, H Miwa, T Kondo.
    • 雑誌名

      J of Neurological Science 268

      ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of insulin-like growth factor-II and leukemia inhibitory factor antibody immunostaining on the ionized calcium-binding adaptor molecule 1-positive micr oglias in the spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis patients2007

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, A Suzuki, T Kubo, Kondo T.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 257-268

    • NAID

      10021235750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of exogenous risk factors in amyotorphic lateral sclerosis in Wakayama Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, Kanno S, Miwa H, Okamoto K, Kondo T
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Scler 8

      ページ: 150-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of insulin-like growth factor-II and leukemia inhibitory factor antibody immunostaining on the ionized calcium-binding adaptor molecule 1-positive microglias in the spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis patients2007

    • 著者名/発表者名
      Kihira A, Suzuki T, Kubo, Kondo, T
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 257-68

    • NAID

      10021235750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of exogenous risk factors in amyotorphic lateral sclerosis in Wakayama Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, Kanno S, Miwa H, Okamoto K, Kondo, T
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Scler 8

      ページ: 150-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] urtritional status and risk of amyotrophic lateral sclerosis in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Kihira T, Kondo T, Kabashi G, Washio M, Sasaki S, Yokoyama T, Miyake Y, Sakamoto N, Inaba Y, Nagai, M
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Scler

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of insulin-like growth factor-II and leukemia inhibitory factor antibody immuno staining on the ionized calcium-binding adaptor molecule 1-positive microglias in the spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis patients.2007

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, A Suzuki, T Kubo, Kondo T.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 257-268

    • NAID

      10021235750

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of exogenous risk factors in amyotorphic lateral sclerosis in Wakayama Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, Kanno S, Miwa H, Okamoto K, Kondo T
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Scler. 8

      ページ: 150-156

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of IGF-II and Iba 1-positive microglia in the spinal cord of ALS patients.2007

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, A Suzuki, T Kubo, et al.
    • 雑誌名

      NEUROPATHOLOGY (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of exogenous risk factors in amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, S Kanno, H Miwa, et al.
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Sclerosis (In press)

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the incidence of amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, Yoshida S, Yase Y, Hironishi M, Miwa H, Okamoto K, Kondo, T
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Scler 6

      ページ: 155-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the incidence of amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, S Yoshida, M Hironishi, K Okamoto, H Miwa, T Kondo.
    • 雑誌名

      ALS and Other motor neuron disorders 6

      ページ: 155-163

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 5 Kihira T, Utunomiya H, Kondo T. Expression of FKBP12 and ryanodine receptors (RyRs) in the spinal cord of MND patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, Utunomiya H, Kondo T.
    • 雑誌名

      ALS and Other motor neuron disorders 6

      ページ: 94-99

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the incidence of amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, S Yoshida, M Hironishi, K Okamoto, H Miwa, T Kondo
    • 雑誌名

      ALS and Other motor neuron disorders (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ALS-like skin changes in mice on a chronic low-Ca/Mg high-Al diet2004

    • 著者名/発表者名
      Kihira T, Yosida S, Kondo T, Yase Y, Ono, S
    • 雑誌名

      Neurol Sci 219

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ALS-like skin changes in mice on a chronic low-Ca/Mg high-Al diet.2004

    • 著者名/発表者名
      T Kihira, S Yoshida, T Kondo, Y Yase, S Ono.
    • 雑誌名

      J.Neurol.Sci 219

      ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 和歌山県における筋萎縮性側索硬化症の疫学調査-従来の調査特に1989-1993年調査と1998-2001年調査との比較検討-2003

    • 著者名/発表者名
      紀平為子, 河本純子, 広西昌也, 三輪英人, 近藤智善
    • 雑誌名

      神経内科 59

      ページ: 526-523

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Longitudinal changes in age at onset and survival in patients with a myotrophic lateral sclerosis in W Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Tameko Kihira, Hama K, Naka nishi I, Hiwatani Y, Okawa M, Miwa H, Kazushi Okamoto, Tomoyoshi Kondo
    • 学会等名
      18th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Longitudinal changes in age at onset and survival in patients with amyotrophic lateral sclerosis in W Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Tameko Kihira, Hama K, Nakanishi I, Hiwatani Y, Okawa M, Miwa H, Kazushi Okamoto, Tomoyoshi Kondo
    • 学会等名
      18^<th> International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Longitudinal changes in age at onset and survival in patients with amyotrophic lateral sclerosis in W Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Tameko, Kihira, Hama K, Nakanishi I, Hiwatani Y, Okawa M, Miwa H, Kazushi, Okamoto, Tomoyoshi, Kondo
    • 学会等名
      18th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Toronto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of role of exogenous risk factors in patients with ALS2006

    • 著者名/発表者名
      T, Kihira S, Kanno K, Hama H, Miwa K, Okamoto T, Kondo
    • 学会等名
      17th International Symposium of ALS/MND
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of the role of exogenous risk factors in amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Tameko, Kihira, Kazushi, Okamoto, Seizi Kanno, Hideto, Miwa, Tomoyoshi, Kondo
    • 学会等名
      World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Changes in the incidence of amyotrophic lateral sclerosis in Wakayama, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      T, Kihira S, Yoshida M, Hironishi H, Miwa T, Kondo
    • 学会等名
      15th International Symposium of ALS/MND
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 神経難病患者に対する在宅医療福祉体制の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      紀平 為子分担執筆 阿部 康二編
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 神経難病患者に対する在宅医療福祉体制の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      紀平 為子分担執筆, 阿部 康二編
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2020-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi