• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原爆被爆者コホートによるがん罹患者の脳血管疾患の低リスクに関する縦断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590531
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関(財)放射線影響研究所

研究代表者

陶山 昭彦  (財)放射線影響研究所, 疫学部, 部長(研究員) (10144651)

研究分担者 赤星 正純  (財)放射線影響研究所, 臨床研究部, 部長(研究員) (30359450)
早田 みどり  (財)放射線影響研究所, 疫学部, 副部長(研究員) (00359457)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード重複罹患 / 脳血管罹患 / 悪性新生物 / 脳血管疾患
研究概要

本研究は、悪性新生物と脳血管疾患は不健康な食習慣、喫煙、過度のアルコール摂取などが両者のリスクファクターとして共通しており、胃がん、肺がんが先行する第一疾患の場合に、脳血管疾患が続発するリスクは有意に低く、脳血管疾患が先行する場合悪性新生物続発は有意に高いとする先行研究を背景に計画されたものである。
Tuomilehtoら(1984)はFinlandにおいて胃がんと脳卒中のリスクがともに高くなると報告し、背景として食塩摂取が共通のリスクであるとする一方、Wheltonら(1982)は食塩のリスクに見解を否定している。近年に至るまで、胃がんと脳卒中についての重複リスクについていくつかの報告が散見されるが一致した報告には至っていない。
放射線影響研究所のコホートは、死亡およびがん罹患が約50年近くも前向きに正確に追跡されており、死亡リスクを科学的に裏付けることが可能となっている。また、生活習慣要因が調査されており、本研究の資源に適切なものである。
原爆被爆者における長期の死亡観察にもとづくがんリスクについては、最近の報告では寿命調査報告第13報において詳細に示している。これに対して、成人健康集団における非がん性疾患についての最近の報告は、特に循環器疾患に対する放射線影響リスクが認められることが示唆されている。
本研究はこれらの成果にもとついて検討されたものである。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Longitudinal analysis of blood pressure trends and prognosis in isolated systolic hypertensionin elderly individuals2007

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Soda M, Akahoshi M et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Hypertension 20(2)

      ページ: 134-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 原爆放射線のリスク研究における放射線影響研究所の今後の課題2006

    • 著者名/発表者名
      陶山 昭彦, 児玉 和紀ほか
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌 81

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Health effects stodu of the children of a-bomb survivors2006

    • 著者名/発表者名
      Suyama A, Akahoshi M et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Epidemiology 163(11)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] がん患者の15年相対生存率の解析手法の違い-エデラーI法、エデラーII法、ハクリネン法の比較-2006

    • 著者名/発表者名
      市丸晋一郎, 早田みどり, 赤星正純, 陶山昭彦他
    • 雑誌名

      JACR Monograph 11

      ページ: 70-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic characteristics of chronic hypotension cases : A longitudinal follow-up study from 1958 through 19992006

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi M, Hida A, Soda M et al.
    • 雑誌名

      Hypertension Research 29(1)

      ページ: 1-7

    • NAID

      10018060608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi