• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

mtDNA-HV1領域の万能プライマーによる動物種と個人・個体の同時識別

研究課題

研究課題/領域番号 16590539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関鳥取大学

研究代表者

湯浅 勲  鳥取大学, 医学部, 助教授 (00093633)

研究分担者 梅津 和夫  山田大学, 医学部, 助教授 (10091828)
入澤 淑人  鳥取大学, 医学部, 教授 (90112226)
中川 真由美  鳥取大学, 医学部, 助手 (00243410)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードmtDNA / HV1領域 / 動物種の決定 / 個人識別 / 個体識別 / PCR / 動物種の同定
研究概要

本研究では、ミトコンドリアDNA(mtDNA)のHV1の周辺領域に、万能プライマーmt-U1・mt-U2を、HV2/3領域の周辺領域にヒト特異的プライマーmt-HV2F・mt-HV2Fを設定し、D-ループ領域を増幅すると、PCR産物の増幅長の差異により哺乳類の動物種の識別とヒトの証明が容易に可能となった。さらに、この産物の塩基配列を決定すると、いずれの動物でも高変異部位であるため、種内の変異を同定でき、個体(個人)識別が可能であった。HV1領域に哺乳類のみではなく、鳥類や魚類の動物種決定のためのプライマーを作成し、蛍光プライマーと法医学で汎用されているフラグメントアナライザーを用いた自動化解析法を確立した。最近、ニホンザルの出没報道があるため、チンパンジー、ゴリラ、ニホンザルの霊長類について、本法について検討したところ、系統的には近親な関係にあるが、容易に識別が可能であった。さらに、サンプル数を増加させるとともに、実務資料への応用をはかり、問題点を解決し、方法を確立した。成果を総説として、市販の一般誌『臨床検査』にて、実務例を紹介しながら、本法の有用性について詳細にかつ平易に解説した。共同研究者の梅津は同じく、mtDNAの12rRNAと16rRNA領域を増幅するユニバーサルプライマーを用いた方法を開発した。この方法は上記の方法のような断片長の相違はないので、塩基配列の決定が必須であり、簡便なスクリーニング法としては使えないが、脊椎動物全般に適用できる方法であり、有用である。場合に応じて、これら二つの方法を選択しておこなうか、組み合わせて、相互に補完しながら使用するのが良い。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (31件)

  • [雑誌論文] Two universal primer set for species identification among vertebrates.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kitano 他
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] mtDNA-HV領域の増幅断片長の相違による人獣鑑別2006

    • 著者名/発表者名
      中村 博明 他
    • 雑誌名

      DNA多型 14巻

      ページ: 245-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allele frequency distribution of short tandem repeat D13S1493 in two populations.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences 51巻2号

      ページ: 445-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The structure and diversity of α1-acid glycoprotein/Orosomucoid gene in Africans.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Biochemical Genetics 44巻3号

      ページ: 145-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of the F374 allele of the SLC45A2 (MATP) gene and founder-haplotype analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics 70巻6号

      ページ: 802-811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝子検査による人獣鑑定2006

    • 著者名/発表者名
      中村 博明 他
    • 雑誌名

      臨床検査 50巻9号

      ページ: 1043-1050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species identification by means of the mitochondrial DNA hypervariable regions. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, S.Imamura, T.Muro, I.Yuasa
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism 14

      ページ: 245-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allele frequency distribution of short tandem repeat D13S1493 in two populations.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, H.Nakamura, K.Umetsu
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences 51(2)

      ページ: 445-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The structure and diversity of α_1-acid glycoprotein/orosomucoid gene in Africans.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, H.Nakamura, K.Umetsu, Y.Irizawa, L.Henke, J.Henke
    • 雑誌名

      Biochemical Genetics 44(3/4)

      ページ: 145-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of the F374 allele of the SLC45A2 (MATP) gene and founder-haplotype analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, K.Umetsu, S.Harihara, A.Kido, A.Miyoshi, N.Saitou, B.Dashnyam, F.Jin, G.Lucotte, P.K.Chattopadhyay, L.Henke, J.Henke
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics 70(6)

      ページ: 802-811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species identification by DNA testing. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, S.Imamura, T.Muro, I.Yuasa
    • 雑誌名

      Rinshoukensa 50(9)

      ページ: 1043-1050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The structure and diversity of α1-acid glycoprotein/orosomucoid gene in Africans.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Biochemical Genetics 44巻3号

      ページ: 145-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Allele frequency distribution of short tandem repeat D13S1493 in two populations2006

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences 51

      ページ: 445-445

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] mtDNA-HV領域の増幅断片長の相違による人獣鑑別2006

    • 著者名/発表者名
      中村博明 他
    • 雑誌名

      DNA多型 14(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] mtDNA分析によるネコの毛の識別2005

    • 著者名/発表者名
      室 友紀 他
    • 雑誌名

      DNA多型 13巻

      ページ: 126-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 犯人像推定のためのDNAプロファイリングシステムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺剛太郎 他
    • 雑誌名

      DNA多型 13巻

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular aspects of biochemical markers2005

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Legal Medicine 7巻4号

      ページ: 251-254

    • NAID

      10027261327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent progress in mitochondrial DNA analysis2005

    • 著者名/発表者名
      K.Umetsu 他
    • 雑誌名

      Legal Medicine 7巻4号

      ページ: 259-262

    • NAID

      10027261390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrimination of cat hairs with mitochondrial DNA. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Muro, H.Nakamura, S.Imamura, I.Yuasa
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism 13

      ページ: 126-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel DNA profiling system for the estimation of suspect.2005

    • 著者名/発表者名
      G.Watanabe, K.Umetsu, M.Osawa, I.Yuasa
    • 雑誌名

      DNA Polymorphism 13

      ページ: 29-33

    • NAID

      10015685146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular aspects of biochemical markers.2005

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, K.Umetsu
    • 雑誌名

      Legal Medicine 7(4)

      ページ: 251-254

    • NAID

      10027261327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent progress in mitochondrial DNA analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Umetsu, I.Yuasa
    • 雑誌名

      Legal Medicine 7(4)

      ページ: 259-262

    • NAID

      10027261390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiplex amplified product-length polymorphism analysis of 36 mitochondrial SNPs for haplotyping of East Asian populations.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Umetsu, M.Tanaka, I.Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 26巻1号

      ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MATP polymorphisms in Germans and Japanese : the L374F mutation as a population marker for Caucasoids.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine 118巻6号

      ページ: 364-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular basis of ESD^*5 and ESD^*7 and haplotype analysis with new polymorphisms in introns.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa 他
    • 雑誌名

      Human Biology 76巻3号

      ページ: 479-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MATP polymorphisms in Germans and Japanese : the L374F mutation as a population marker for Caucasoids.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, K.Umetsu, G.Watanabe, H.Nakamura M.Endoh, Y.Irizawa
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine 118(6)

      ページ: 364-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular basis of ESD^*5 and ESD^*7 and haplotype analysis with new polymorphisms in introns.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, K.Umetsu, S.Tuchida, Y.Irizawa, L.Henke, J.Henke
    • 雑誌名

      Human Biology 76(3)

      ページ: 479-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular basis of ESD^*5 and ESD^*7 and haplotype analysis with new polymorphisms in itrons.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, K.Umetsu, S.Tsuchida, et al.
    • 雑誌名

      Human Biology 76巻3号

      ページ: 479-488

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel 56-bp variable tandem repeat polymorphism in the human deoxyribonuclease I gene and its population data.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yasuda, R.Iida, M.Ueki, et al.
    • 雑誌名

      Legal Medicine 6巻4号

      ページ: 242-245

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MATP polymorphisms in Germans and Japanese : the L374F mutation as a population marker for Caucasoids.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Yuasa, K.Umetsu, G.Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine 118巻6号

      ページ: 364-366

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two universal primersets for species identification among vertebrates.

    • 著者名/発表者名
      T.Kitano, K.Umetsu, W.Tian, M.Osawa
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi