• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス応答シグナルp38MAPKによる癌制御のメカニズムと癌治療へ応用

研究課題

研究課題/領域番号 16590569
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

丹野 誠志  旭川医科大学, 医学部, 講師 (30333686)

研究分担者 奥村 利勝  旭川医科大学, 医学部, 教授 (60281903)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード消化器癌 / 膵癌 / p38MAPK / 抗癌剤 / ゲムシタビン / 治療抵抗性 / 獲得耐性 / COX-2 / p38 MAPK / 細胞内シグナル伝達 / 膵癌細胞 / AKT / アポトーシス
研究概要

ストレス応答キナーゼp38MAPKは種々の細胞外ストレスによって活性化され、細胞生存やアポトーシスに関わるシグナル経路を細胞依存性に制御することが知られている。我々は本課題の研究期間において、消化器癌の中で最も難治癌である膵癌において、p38MAPKが抗癌剤ゲムシタビンによって強く活性化され、癌細胞の細胞死誘導に重要な役割を担うことを報告した(Cancer Res 2004,BiochemBiophys Res Commun 2004,Anticancer Res 2005)。すなわち、p38MAPK活性化を阻害すると感受性が低下することを見いだし、p38MAPK経路はゲムシタビン感受性の制御に関与することを報告してきた。また、膵癌は抗癌剤に低感受性で容易に耐性を獲得するため、消化器癌の中で最も予後不良であることが知られている。我々は、このような抗癌剤抵抗性に関わるメカニズムとして、膵癌細胞が低栄養や低酸素状態などの細胞外ストレスに対して強い抵抗性を示すことに着目し、細胞内のストレス応答シグナル伝達経路が抗癌剤に対する耐性獲得のメカニズムにおいても重要な役割を担うのではないかと推測し、ゲムシタビン耐性誘導株を膵癌細胞で作成して解析を行ってきた。その結果、親株に比べてp38MAPK活性の低下が見られること、さらに非チロシン型キナーゼであるSrc活性の亢進、COX-2発現の亢進することを新たに見いだしており、これらの成績について英文誌に投稿する予定である。これらは耐性化の獲得過程で出現しており、あらたに今後の抗癌剤治療や耐性回避の重要な新規標的になりうると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Involvement of MEK-ERK signaling pathway in the inhibition of cell growth by troglitazone in human pancreatic cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 332

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of p38 mitogen-activated protein kinase is necessary for gemcitabine-induced cytotoxicity in human pancreatic cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Koizumi K, Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 25

      ページ: 3347-3353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of MEK-ERK signaling pathway in the inhibition of cell growth by troglitazone in human pancreatic cancer cells2005

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 332

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of p38 mitogen-activated protein kinase in gemcitabine-induced apoptosis in human pancreatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Habiro A, Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 316

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serine/threonine Kinase AKT is frequently activated in human bile duct cancer and is associated with increased radioresistance.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 64

      ページ: 3486-3490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of cell invasion and morphological change by troglitazone in cultured human pancreatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 461-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serine/threonine Kinase AKT is frequently activated in human bile duct cancer and is associated with increased radio-resistance.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 64

      ページ: 3486-3490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of cell invasion and morphological change by troglitazone in human pancreatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 461-468

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of p38 mitogen-activated protein kinase in gemcitabine-induced apoptosis in human pancreatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Habiro A, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 316

      ページ: 71-77

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Growth arrest by troglitazone is mediated by p27Kipl accumulation, which results from dual inhibition of proteasome activity and Skp2 expression in human hepatocellular carcinoma cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 108

      ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi