• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性膵炎患者および慢性モデルマウスにおける標的抗原に関する免疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

岡崎 和一  関西医科大学, 医学部, 教授 (70145126)

研究分担者 松崎 恒一  関西医科大学, 医学部, 講師 (70278638)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード自己免疫性膵炎 / carbonic anhydrase / lactoferrin / PSTI / Th1 / Th2免疫反応
研究概要

1)末梢血中に活性化CD4およびCD8陽性リンパ球が増加していること、膵組織においては線維化、時にリンパ濾胞を形成するものの浸潤するリンパ球はT細胞が優位であること、なかでもCD4陽性細胞によるTh1型免疫応答の関与する可能性を報告した。
2)自己免疫性膵炎自験42例を対象に膵病変、胆管病変、唾液腺病変、糖尿病などの臨床像とIgG4型の抗carbonic anhydrase(CA)-II抗体、抗lactoferrin抗体を含めた免疫学的異常所見との関連性について解析した。その結果、75%の症例に抗lactoferrin抗体、55%の症例に抗CA-II抗体の陽性を認めた。また、どちらかの抗体が陽性であった症例は約90%であった。(J.Pancreas 2005)
3)I型糖尿病とII型糖尿病について抗CA-II抗体と抗lactoferrin抗体を測定するとI型糖尿病患者で優位にこれらの自己抗体の高値が見られ、HLAハプロタイプとの相関が見られた。
4)CA-IIとlactoferrinの自己免疫性膵炎の病変成立と進展における役割を明らかにする目的で、胸腺摘除した制御性T細胞の減少した免疫賦活マウスに対して各抗原(CA-IIとlactoferrin)を感作させ、各臓器炎を惹起することができた。さらに胸腺摘除マウスの感作リンパ球を、ヌードマウスに移入した。モデルを作成し、これらのタンパクが標的抗原である可能性が確認された。(J.Pancreas 2005)
5)モデル動物の膵外分泌腺、ランゲルハンス島、胆管、唾液腺における炎症と線維化を病理組織学的、免疫学的、分子生物学的に解析し、抗原蛋白に対するTh1/Th2免疫応答の病因・病態生理への関与を検討したところ、初期病変にはTh1型免疫反応が、慢性病変にはTh2型免疫反応の関与が示唆された。(J.Pancreas 2005)
6)新しい標的抗原としてpancreaticsecretory trypsin inhibitor(PSTI)の可能性を示唆した。(Pancreas in press,2006)

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of a novel autoantibody against pancreatic secretory trypsin inhibitor in patients with autoimmune pancreatitis2006

    • 著者名/発表者名
      Asada M, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas (In Press)

    • NAID

      10024366307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective roles of redox-active protein thioredoxin-1 for severe acute pancreatitis2006

    • 著者名/発表者名
      Ohashi S, Nishio A, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 290(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a novel autoantibody against pancreatic secretory trypsin inhibitor in patients with autoimmune pancreatitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Asada M, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas (in press)

    • NAID

      10024366307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective roles of redox-active protein thioredoxin-1 for severe acute pancreatitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohashi S, Nishio A, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Case of Autoimmune Pancreatitis Associated with Selerosing Cholangitis, Retroperitoneal Fibrosis and Sjogren's Syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      FUkui T, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreatology 5(1)

      ページ: 86-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autoantibodies against the exocrine pancreas in fulminant type 1 diabetes.2005

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 30(2)

      ページ: 191-192

    • NAID

      10016139950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Autoimmune Pancreatitis : etiology, pathogenesis, clinical findings and treatment. The Japanese experience.2005

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K.
    • 雑誌名

      J Pancreas 6(1)

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression and localization of cartilage-specific matrix protein chondromodulin-I mRNA in salivary pleomorphic adenomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kusafuka K, Nakano K, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Vurcgiws Arch 446(1)

      ページ: 34-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Case of Autoimmune Pancreatitis Associated with Sclerosing Cholangitis, Retroperitoneal Fibrosis and Sjogren's Syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreatology 5(1)

      ページ: 86-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autoimmune pancreatitis : etiology, pathogenesis, clinical findings and treatment. The Japanese experience.2005

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K.
    • 雑誌名

      J Pancreas 6(1)

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression and localization of cartilage-specific matrix protein chondromodulin-I mRNA in salivary pleomorphic adenomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kusafuka K, Nakano K, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Virchows Arch 446(1)

      ページ: 34-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Case of Autoimmune Pancreatitis Associated with Sclerosing Cholangitis, Retroperitoneal Fibrosis and Sjogren's Syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreatology 5(1)

      ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Autoimmune pancreatitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Uchida K, Matsushita M, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med. 44(12)

      ページ: 1215-1223

    • NAID

      10016917266

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Case of Autoimmune Pancreatitis Associated with Sclerosing Cholangitis, Retroperitoneal Fibrosis and Sjogren's Syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreatology 5(1)

      ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of HLA and autoantibodies against the exocrine pancreas in type 1 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 29(3)

      ページ: 245-246

    • NAID

      10016170380

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] TGF-beta and HGF transmit the signals through JNK-dependent Smad2/3 phosphorylation at the linker regions2004

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Matsuzaki K, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23(44)

      ページ: 7416-7429

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Acute tubulointerstitial nephritis associated with autoimmune-related pancreatitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama-Tanaka Y, Mori Y, Okazaki K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Kidney Dis. 43(3)

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Toxicology of the pancreas. Autoimmune Pancreatitis-Recent concept.2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K.
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      Taylor & Francis, Bosa Raton, Florida
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Toxicology of the pancreas. Autoimmune pancreatitis- recent concept.2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K.
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      Taylor & Francis, Boca Raton, Florida
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Toxicology of the pancreas. Autoimmune pancreatitis-recent concept.2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K.
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      Taylor & Francis, Boca Raton, Florida
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi