• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

睡眠時無呼吸症候群における遺伝的素因、炎症・間歇的低酸素と心血管系合併症

研究課題

研究課題/領域番号 16590735
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

巽 浩一郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (10207061)

研究分担者 笠原 靖紀  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (60343092)
黒須 克志  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (20291106)
田辺 信宏  千葉大学, 医学部付属病院, 講師 (40292700)
滝口 裕一  千葉大学, 医学部付属病院, 講師 (30272321)
栗山 喬之  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20009723)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード睡眠時無呼吸症候群 / 低酸素血症 / 内臓肥満 / レプチン / 肥満 / 内蔵肥満
研究概要

肥満と内臓脂肪は、閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)発症の危険因子であり、OSAHSの一部は低換気を呈している。脂肪組織由来のレプチンは肥満の程度(BMI)の増加に伴い増える。実験的には、レプチンは内臓脂肪を選択的に減少させ、また呼吸刺激作用がある。
内臓脂肪・皮下脂肪の分布が低換気と関係するのか、レプチンはOSAHSの一部に見られる低換気の病態に関与しうるのかどうかを検討した。
106名の炭酸ガス分圧が正常の群と、79名の高炭酸ガス血症を呈した群において、内臓脂肪(VFA)・皮下脂肪(SFA)をCTスキャンで評価し、血中のレプチンを測定した。
全体として、レプチンは、BMI(r=0.56)、VFA(r=0.24)、SFA(r=0.47)と相関が見られたが、PaO_2、睡眠中の平均SpO_2との相関はなかった。BMI、%VC、FEV_<1.0>%、AHI、睡眠中の平均SpO_2、VFA、SFAは両群間において有意差は見られなかった。血中のレプチンは、高炭酸ガス血症群において高値を呈していた。ロジスティック解析において、血中のレプチンは、唯一、高炭酸ガス血症の存在の予測因子であった(b=0.21,P<0.01)。
内臓脂肪・皮下脂肪の分布は低換気の病態とは直接の関係はないが、レプチンの存在は、高炭酸ガス血症群における低換気の病態と関係している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Sleep oxygen desaturation and circulating leptin in obstructive sleep apnea-hypopnea sybdrome2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Chest 127

      ページ: 716-721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fat accumulation, leptin and hypercapnia in obstructive sleep apne a-hypopnea syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Chest 127

      ページ: 543-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fat accumulation, leptin and hypercapnia in obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Chest 127

      ページ: 543-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sleep oxygen desaturation and circulating leptin in obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Chest 127

      ページ: 716-721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sleep oxygen desaturation and circulating leptin in obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Chest 127

      ページ: 716-721

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fat accumulation leptin and hypercapnia in obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, et al.
    • 雑誌名

      Chest 127

      ページ: 543-549

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi