• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテオミクス研究手法をもちいた腎疾患特異的尿蛋白の同定と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 16590781
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

坂爪 実  新潟大学, 医歯学総合病院, 助手 (70334662)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード尿蛋白 / プロテオミクス / 尿中免疫細胞 / MALDI-TOF MS / 質量分析 / 腎疾患病態分類 / MALDI-TOF
研究概要

本研究の目的は、尿検体を用いた新しい非侵襲的腎疾患診断法を確立することである。研究成果は、1)腎病態の5型分類:尿検体を有形細胞分析、高感度検出システムを用いた尿蛋白泳動分画解析から腎疾患病態を5型に分類、尿所見から腎病態を理解することができた。A(尿細管性尿蛋白、エフェクター型細胞)尿細管間質性腎炎、B(糸球体性尿蛋白)微小変化型、膜性腎症、C(糸球体性尿蛋白、エフェクター型細胞、変形赤血球)IgA腎症、ANCA関連腎炎、D(混合性尿蛋白、エフェクター型細胞、変形赤血球)間質障害を伴うANCA関連腎炎、E(血漿型尿蛋白、非エフェクター型細胞、非変形赤血球)特発性腎出血、である。この一部は特許出願した。2)尿蛋白のプロテオミクス分析:尿蛋白分画電気泳動において、疾患特異的なパターンをα1分画に確認し、尿中の蛋白分解酵素濃度との関連性を検討した。検出された分画をMALDI-TOF型質量分析装置を用いて解析、蛋白成分の同定を行った。同定された蛋白の疾患特異性を検討している。3)DNA chipを用いた腎炎モデルの発現遺伝子プロファイリングと腎炎特異的発現遺伝子の同定および尿検査への応用:プロファイリングの結果から、特異的遺伝子を3つ同定した。発現部位をin situ hybridizationと免疫組織化学により確認し、バイオマーカーとしての応用性について検討した。その1つは、病態形成に関わる炎症因子(MMP-12)であることを突き止め、MMP-12を腎炎特異的な指標として、診療への応用の可能性を検討、4)に記すように治療法の開発に繋げた。4)MMP-12の腎炎活動性指標としての応用:ペルオキシゾーム増殖活性化受容体(PPARI)・αのリガンド(フィブレート)にMMP-12の発現を制御する機能を見出し、新たな腎炎治療薬としての応用の可能性を示した。
以上のように、非侵襲的腎疾患診断法の:確立、バイオマーカーの発見、これを治療法スクリーニングの手段として応用することなど、幅広い研究成果を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Examination of the molecular diversity of alpha(1) antitrypsin in urine : Deficit of an alpha(1) globulin fraction on cellulose acetate membrane electrophoresis.2005

    • 著者名/発表者名
      Machii, R
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal 19(1)

      ページ: 16-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bezafibrate markedly suppresses rat anti-glomerular membrane nephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Saga, D
    • 雑誌名

      Kidney Int 67(5)

      ページ: 1821-1829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 尿蛋白のプロテオミクス2005

    • 著者名/発表者名
      坂爪 実
    • 雑誌名

      腎と透析 58(3)

      ページ: 365-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 早期診断と臨床検査:早期診断に有用な検査とその利用法腎・泌尿器疾患2005

    • 著者名/発表者名
      坂爪 実
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 94(12)

      ページ: 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Analysis of the Allograft Inflammatory Factor-1 Expression in Rat Anti-Glomerular Basement Membrane Nephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsubata Y
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Smooth Muscle Cell Marker, SM22, is Expressed in Severely Injured Podocytes in Rat Anti-Glomerular Basement Membrane Nephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, A
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examination of the molecular diversity of alpha(1) antitrypsin in urine : Deficit of an alpha(1) globulin fraction on cellulose acetate membrane electrophoresis.2005

    • 著者名/発表者名
      Machii R, Sakatsume M, Kubota R, Kobayashi S, Gejyo F, Shiba K
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal 19(1)

      ページ: 16-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bezafibrate suppresses rat anti-glomerular basement membrane crescentic glomerulonephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Saga D, Sakatsume M, Ogawa A, Tsubata Y, Kaneko Y, Kuroda T, Sato F, Ajiro J, Kondo D, Miida T, Narita I, Gejyo F.
    • 雑誌名

      Kidney Int 67(5)

      ページ: 1821-1829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The analysis of urinary proteins by proteomics.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakatsume M, Narita I, Gejyo F, Saito A
    • 雑誌名

      Kidney and Dialysis (Japanese) 58(3)

      ページ: 365-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early diagnosis by laboratory medicine in Nephrology and Urology.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakatsume M, Gejyo F
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Int Medicine (Japanese) 94(12)

      ページ: 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Analysis of the Allograft Inflammatory Factor-1 Expression in Rat Anti-Glomerular Basement Membrane Nephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsubata Y, Sakatsume M, Ogawa A, Saga D, Narita I, Gejyo F
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16(Abstract)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Smooth Muscle Cell Marker, SM22, Is Expressed in Severely Injured Podocytes in Rat Anti-Glomerular Basement Membrane Nephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa A, Sakatsume M, Tsubata Y, Saga D, Narita I, Gejyo F
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16(Abstract)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examination of the molecular diversity of alpha(1) antitrypsin in urine : Deficit of an alpha(1) globulin fraction on cellulose acetate membrane electrophoresis2005

    • 著者名/発表者名
      Machii, R
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal 19(1)

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bezafibrate markedly suppresses rat anti-glomerular membrane nephritis2005

    • 著者名/発表者名
      Saga, D
    • 雑誌名

      Kidney Int 67(5)

      ページ: 1821-1829

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 早期診断と臨床検査 早期診断に有用な検査とその利用法 腎・泌尿器疾患2005

    • 著者名/発表者名
      坂爪 実
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 95(6)

      ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Smooth Muscle Cell Marker, SM22, Is Expressed in Severely Injured Podocytes in Rat Anti-Glomerular Basement Membrane Nephritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, A
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Examination of the molecular diversity of alpha(1) antitrypsin in urine : Deficit of an alpha(1) globulin fraction on cellulose acetate membrane electrophores2005

    • 著者名/発表者名
      Machii, R
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal 19(1)

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The prospective study for prediction of renal injury by analyses of immune effector cells, red blood cells and protein profile in urine.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakatsume, M
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Different type and localization of CD44 on surface membrane of regenerative renal tubular epithelial cells in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Xie, Y
    • 雑誌名

      Am J Neprol 24(2)

      ページ: 188-197

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bezafibrate markedly suppresses rat anti-glomerular membrane nephritis.

    • 著者名/発表者名
      Saga, D
    • 雑誌名

      Kidney Int (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 尿蛋白のプロテオミクス

    • 著者名/発表者名
      坂爪 実
    • 雑誌名

      腎と透析(東京医学社) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 腎疾患の活動性判定法およびその装置2006

    • 発明者名
      坂爪 実ほか
    • 権利者名
      国立大学法人新潟大学
    • 出願年月日
      2006-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 腎疾患の活動性判定法およびその装置2006

    • 発明者名
      坂爪 実ほか
    • 権利者名
      国立大学法人新潟大学
    • 出願年月日
      2006-03-01
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 腎疾患の病態分類法2004

    • 発明者名
      坂爪 実ほか
    • 権利者名
      国立大学法人新潟大学
    • 産業財産権番号
      2004-310144
    • 出願年月日
      2004-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 腎疾患の状態分類法2004

    • 発明者名
      坂爪 実, 下条 文武ほか
    • 権利者名
      新潟大学
    • 産業財産権番号
      2004-310144
    • 出願年月日
      2004-10-25
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi