• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症筋無力症自己抗体と免疫抑制薬が筋細胞遺伝子発現に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16590818
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

吉川 弘明  金沢大学, 保健管理センター, 教授 (10272981)

研究分担者 岩佐 和夫 (岩佐 哲夫)  金沢大学, 医学系研究科, 准教授 (10345613)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード重症筋無力症 / 胸腺 / 胸腺腫 / Interleukin-12 / 自己抗体 / 抗サイトカイン抗体 / IL-12 p40 / IL-12 p70 / IL-12p40 / IL-12p70 / アセチルコリン受容体 / 細胞内カルシウム / リアノジン受容体 / IP3受容体 / FK506 / 横紋筋 / 平滑筋
研究概要

重症筋無力症(myasthenia gravis, MG)は、神経筋接合部シナプス後膜上のアセチルコリン受容体(acetylcholine receptor, AChR)に対する自己免疫疾患であると考えられてきた。MGの臨床的特徴の一つとして、胸腺異常を高率に合併することがあげられる。約90%のMG患者で胸腺の異常があり、その約80%が胸腺過形成、20%が胸腺腫である。胸腺腫合併MGは非合併MGと異なり、難治性(ステロイドの減量が難しい)であることが知られている。我々は、胸腺腫合併MGの免疫学的異常を明らかにするために、血清中のAChR抗体、サイトカインならびに抗サイトカイン抗体を測定した。AChR抗体の測定は免疫沈降法、サイトカインの測定にはELISA、そしてサイトカイン抗体の測定には我々が開発したELISA変法を用いた。その結果、Interleukin(IL)-12 p70抗体はMG合併の有無にかかわらず胸腺腫合併例で上昇していた。しかし、IL-12 p40ならびにIL-12 p40抗体は胸腺腫合併MG例のみで上昇していることがわかった。さらに、我々は興奮収縮連関(E-C coupling)に関連するリアノジン受容体(ryanodine receptor, RyR)に対する自己抗体測定系も新規に開発した。この方法は合成ペプチドではなく全リアノジン受容体タンパクに対する抗体を測定できるもので、感度・特異度共にこれまでの測定系に比べて優れていることが証明された。この方法を用いてMG患者血清をスクリーニングすることにより、MGは単にAChR抗体により、神経筋接合部のシナプス伝達障害が起こる病気ではなく、その一部(胸腺腫合併例)はさらにE-C couplingを同時に障害することにより骨格筋め収縮をも障害する疾患である可能性が高くなった。すなわち、MGの筋力低下、易疲労性は神経筋伝達障害のみならず筋収縮の障害が関与している可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (16件) 図書 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] A novel immunomodulator, FTY720, prevents development of experimental autoi mmune myasthenia gravis in C57BL/6 mice.□2008

    • 著者名/発表者名
      Takeyuki Kohno, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Pharm Bull 28

      ページ: 736-739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical efficacy and cytokine network-modulating effects of tacrolimus in myasthenia gravis.2008

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Furukawa, et. al.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 195

      ページ: 108-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical efficacy and cytokine network-modulating effects of tacrolimus in myasthenia gravis2008

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Yoshikawa, H., lwasa, K., Yamada, M
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 195

      ページ: 108-15

    • NAID

      120001135293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is excitation-contraction coupling impaired in myasthenia gravis?2007

    • 著者名/発表者名
      Miho Nakata, et. al.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 118

      ページ: 1144-1148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoantibodies against M1 muscarinic acetylcholine receptor in myasthenic syndrome□.2007

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Takamori, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 14

      ページ: 1230-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term effect of intravenous immunoglobulin on anti-MuSK antibody-positive myasthenia gravis.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata-Hamaguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand 116

      ページ: 406-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際プロジェクトについて -MGTX Study-2007

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      臨床神経学 47

      ページ: 880-881

    • NAID

      10020102808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is excitation-contraction coupling impaired in myasthenia gravis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakata, M., Kuwabara, S., Kawaguchi, N., Takahashi, H., Misawa, S., Kanai, K., Tamura, N., Sawai, S., Motomura, M., Shiraishi, H., Takamori, M., Maruta, T., Yoshikawa, H., Hattori, T
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 118

      ページ: 1144-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autoantibodies against MI muscarinic acetylcholine receptor in myasthenic syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Takamori, M., Motomura, M., Fukudome, T., Yoshikawa, H
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 14

      ページ: 1230-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term effect of intravenous immunoglobulin on anti-MuSK antibody-positive myasthenia gravis2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata-Hamaguchi, A., Samuraki, M., Furui, E., Iwasa, K., Yoshikawa, H., Hayashi, S., Yamada, M
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand 116

      ページ: 406-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is excitation-contraction coupling impaired in myasthenia gravis2007

    • 著者名/発表者名
      Miho Nakata
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 118・5

      ページ: 1144-1148

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevation of IL-12 p40 and its antibody in myasthenia gravis with thymoma.□2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa, et. al.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 175

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromyelitis optica associated with myasthenia gravis: characteristic phenotype in Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Furukawa, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 13

      ページ: 655-658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamic acid decarboxylase autoimmunity with brainstem, extrapyramidal, and spinal cord dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Sean J Pttock, et. al.
    • 雑誌名

      Mayo Clin Proc 81

      ページ: 1207-1214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status and future direction of therapy for myasthenia gravis in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Neuro-Ophthalmology 30

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevation of IL-12 p40 and its antibody in myasthenia gravis with thymoma2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, H., Sato, K., Edahiro, S., Furukawa, Y., Maruta, T., Iwasa, K., Watanabe, H., Takaoka, S., Suzuki, Y., Takamori, M., Yamada, M
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 175

      ページ: 169-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromyelitis optica associated with myasthenia gravis : characteristic phenotype in Japanese population. E2006

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, Y., Yoshikawa, H., Yachie, A., Yamada, M
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 13

      ページ: 655-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamic acid decarboxylase autoimmunity with brainstem, extrapyramidal, and spinal cord dysfunction2006

    • 著者名/発表者名
      Pittrock, SJ., Yoshikawa, H., Ahlskog, JE., Tisch, SH., Benarroch, EE., Kryzer, TJ., Lennon, VA
    • 雑誌名

      Mayo Clin Proc 81

      ページ: 1207-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevation of IL-12 p40 and its antibody in myasthenia gravis with thymoma2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 175・1-2

      ページ: 169-175

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuromyelitis optica associated with myasthenia gravia : characteristic phenotype in Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Furukawa
    • 雑誌名

      European Journal of Neurology 13・6

      ページ: 655-658

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glutamic acid decarboxylase autoimmunity with brainstem, extrapyramidal, and spinal cord dysfunction2006

    • 著者名/発表者名
      Sean J.Pittock
    • 雑誌名

      Mayo Clinic Proceedings 81・9

      ページ: 1207-1214

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Current status and future direction of therapy for myasthenia gravis in Japan(Abstract)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Neuro-Ophthalmology 30

      ページ: 48-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevation of IL-12 p40 and its antibody in myasthenia gravis with thymoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa, Katsuaki Sato, Shigeki Edahiro, Yutaka Furukawa, Takahiro Maruta, Kazuo Iwasa, Hideto Watanabe, Shizuka Takaoka, Yasuhiro Suzuki, Masaharu Takamori, Masahito Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel immunomodulator, FTY720, prevents development of experimental autoimmune myasthenia gravis in C57BL/6 mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Kohno T, Isuji T, Hirayama K, Iwatsuki R, Hirose M, Watabe K, Yoshikawa H, Kohno T, Matsumoto A, Fujita T, Hayashi M.
    • 雑誌名

      Mol Pharm Bull 28

      ページ: 736-739

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuromyelitis Optica Associated with Myasthenia Gravis : Characteristic phenotype in Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Y, Yoshikawa H, Yachie A, Yamada M.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 重症筋無力症の病態 病因と発症のメカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 23

      ページ: 388-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 重症筋無力症の治療2005

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      神経眼科 22

      ページ: 336-346

    • NAID

      10018960388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel immunomodulator, FTY720, prevents development of experimental autoimmune myasthenia gravis in C57BL/6 mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno, T., Tsuji, T., Hirayama, K., Iwatsuki, R., Hirose, M., Watabe, K., Yoshikawa, H., Kohno, T., Matsumoto, A., Fujita, T., Hayashi, M
    • 雑誌名

      Mol Pharm Bull 28

      ページ: 736-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 重症筋無力症の治潦2005

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      神経眼科 22

      ページ: 336-346

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Novel Immunomodulator, FTY720, Prevents Development of Experimental Autoimmune Myasthenia Gravis in C57BL/6 Mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kohno T, Yoshikawa H, et al.
    • 雑誌名

      Biological Pharmaceutical Bulletin (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytosolic Ca^<2+> alteration mediates both ryanodine receptor and IP3 receptor in TE671/RD cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Edahiro, et. al.
    • 雑誌名

      Biomedical Research 25

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of pre-operative thymic imaging and pathology in patients with myasthenia gravis.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yasukawa, et. al.
    • 雑誌名

      □J Clin Neurosci 11

      ページ: 610-613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-ryanodine receptor antibodies and FK506 in myasthenia gravis.□2004

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Takamori, et. al.
    • 雑誌名

      Neurology 62

      ページ: 1894-1896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症筋無力症における患者年齢層の変遷と胸腺組織について.2004

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫, 他
    • 雑誌名

      神経免疫学 12

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lambert-Eaton症候群2004

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 17

      ページ: 911-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 重症筋無力症における免疫療法の現状と展望-tacrolimusを中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 雑誌名

      神経治療学 21

      ページ: 31-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 重症筋無力症に対する新規免疫抑制剤FTY720の薬効・薬理試験:EAMGマウスを用いた検討2004

    • 著者名/発表者名
      河野武幸, 他
    • 雑誌名

      神経免疫学 12

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 重症筋無力症における患者年齢層の変遷と胸腺組織について2004

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫, 他
    • 雑誌名

      神経免疫学 12

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytosolic Ca^2+ alteration mediates both ryanodine receptor and IP3 receptor in TE671/RD cells2004

    • 著者名/発表者名
      Edahiro, S., Yoshikawa, H., Iwasa, K., Hashii, M., Yamada, M
    • 雑誌名

      Biomedical Research 25

      ページ: 255-61

    • NAID

      130004903682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative study of pre-operative thymic imaging and pathology in patients with myasthenia gravis2004

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, Y., Yoshikawa, H., Iwasa, K., Yamada, M., Takamori, M
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 11

      ページ: 610-613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-ryanodine receptor antibodies and FK506 in myasthenia gravis2004

    • 著者名/発表者名
      Takamori, M., Motomura, M., Kawaguchi, N., Nemoto, Y., Hattori, T., Yoshikawa, H., Otsuka, K
    • 雑誌名

      Neurology 62

      ページ: 1894-1896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytosolic Ca^<2+> alteration mediates both ryanodine receptor and IP_3 receptor in TE671/RD cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Edahiro S, Yoshikawa H, et al.
    • 雑誌名

      Biomed Res 25

      ページ: 255-261

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative study of pre-operative thymic imaging and pathology in patients with myasthenia gravis.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Y, Yoshikawa H
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci 11・6

      ページ: 610-613

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-ryanodine receptor antibodies and FK506 in myasthenia gravis.2004

    • 著者名/発表者名
      Takamori M, Yoshikawa H, et al.
    • 雑誌名

      Neurology 62・10

      ページ: 1894-1896

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 重症筋無力症における患者年齢層の変遷と胸腺組織について2004

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫, 古川 浩, 吉川弘明, 山田正仁
    • 雑誌名

      神経免疫学 12

      ページ: 45-45

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 重症筋無力症の疫学調査 -治療の現状を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明, 他
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症重症筋無力症の抗リアノジン受容体抗体におけるIgG subclass解析2007

    • 著者名/発表者名
      丸田高広, 他
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症における新規バイオマーカー:抗骨格筋ジヒドロピリジン受容体抗体の検出2007

    • 著者名/発表者名
      丸田高広, 他
    • 学会等名
      第19回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-04-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Current Status and Future Direction of Therapy for MG in Japan(Keynote Lecture)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa
    • 学会等名
      XVI International Neuro-ophthalmology Society Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-12 p40 and its antibody are specific marker for myasthenia gravis with thymoma. Comparative study with IL-12 p70 antibody and ryanodine receptor antibody. New Treatment Strategy of Myasthenia Gravis-Basic researches and Clinical experiences of Tacrolimus in Japan-2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshikawa
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Neuroimmunology Evening Seminar
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-12 p40 and its antibody are specific marker for myasthenia gravis with thymoma. Comparative study with IL-12 p70 antibody and ryanodine receptor antibody. New Treatment Strategy of Myasthenia Gravis Basic researches and Clinical experiences of Tacrolimus in Japan-2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, H
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Neuroimmunology Evening Seminar
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症におけるサイトカインと抗サイトカイン抗体に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明, 他
    • 学会等名
      第47回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症におけるシェーグレン症候群の合併2006

    • 著者名/発表者名
      加藤裕子, 他
    • 学会等名
      第47回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症における変性型抗アセチルコリン受容体抗体2006

    • 著者名/発表者名
      岩佐和夫, 他
    • 学会等名
      第47回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症におけるタクロリムスの長期使用に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      古川 裕, 他
    • 学会等名
      第47回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 特定疾患臨床調査個人票データベースによる重症筋無力症の疫学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 学会等名
      第18回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sandwich ELISA法による骨格筋リアノジン受容体抗体定量に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      丸田高広, 他
    • 学会等名
      第18回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症末梢血単核球のサイトカイン産生に対する免疫抑制薬の影響2006

    • 著者名/発表者名
      古川 裕, 他
    • 学会等名
      第18回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Current Status and Future Direction of Therapy for MG in Japan (Keynote Lecture)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, H
    • 学会等名
      XVI International Neuro-ophthalmology Society Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症筋無力症IgGが骨格筋培養細胞の遺伝子発現に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明, 他
    • 学会等名
      第46回日本神経学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2005-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Efficacy of a Novel Immunosuppressant FTY720 as a New Drug for Myasthenia Gravis2004

    • 著者名/発表者名
      Takeyuki Kohno, et. al.
    • 学会等名
      7th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 年月日
      2004-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 重症筋無力症.金澤一郎、河原仁志(編) 誰にでもわかる神経筋疾患119番2007

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      日本プランニングセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 全身型重症筋無力症に術前ステロイド治療を行うポイントは.岡本幸市、棚橋紀夫、水澤英洋(編) EBM神経疾患の治療2007-20082007

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 重症筋無力症.奈良信雄(編) 疾患からまとめた病態生理FIRST AID2007

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明、山田正仁
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 周期性四肢麻痺.奈良信雄(編) 疾患からまとめた病態生理FIRST AID2007

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明、山田正仁
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 重症筋無力症(分担) 誰にでもわかる神経筋疾患119番2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 弘明
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      日本プランニングセンター
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 重症筋無力症 神経筋疾患診療119番2005

    • 著者名/発表者名
      吉川弘明
    • 出版者
      日本プランニングセンター(In press)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://hsc.ad.kanazawa-u.ac.jp/an/

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ジヒドロピリジン受容体抗体レベルに基づく胸腺腫合併重症筋無力症の診断方法2007

    • 発明者名
      吉川弘明、丸田高広
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2007-264623
    • 出願年月日
      2007-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 胸腺腫合併重症筋無力症の診断方法2006

    • 発明者名
      吉川弘明、岩佐和夫、山田正仁
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-211045
    • 出願年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 胸腺腫合併重症筋無力症の診断方法2006

    • 発明者名
      吉川弘明, 岩佐和夫, 山田正仁
    • 権利者名
      同左
    • 産業財産権番号
      2006-211045
    • 出願年月日
      2006-08-02
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi