• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚性事象関連電位とポジトロン断層撮影を用いた定量的高次脳機能検査システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16590838
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

黒岩 義之  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (40135249)

研究分担者 鈴木 ゆめ  横浜市立大学, 附属病院, 教授 (70236024)
児矢野 繁  横浜市立大学, 医学研究科, 准教授 (50315818)
波木井 靖人  横浜市立大学, 医学研究科, 助教 (70336543)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード事象関連電位 / ポジトロン断層撮影 / 多系統萎縮症 / 大脳皮質基底核変性症 / 進行性核上性麻痺 / 脳血流 / 脳代謝 / 視覚注意課題 / 高次脳機能 / パーキンソン病 / 認知症 / 視覚性事象関連電位 / 選択的視覚注意課題 / 分配的視覚注意課題 / 立体的錯視課題 / 回転錯視課題 / 潜時 / 振幅 / 手指反応時間
研究概要

WAIS-RやWCSTなどの神経心理学的研究方法が高次脳機能検査としてこれまで,臨床現場で用いられているが、これらの神経心理学的手法を補完する「定量的・神経生理学的検査システム」を確立するために本研究を開始した。本研究では視覚性事象関連電位検査の図形課題として,形・色の2要素を含んだ図形でいずれか一方の要素に注目させる選択的視覚注意課題と形・色の2要素を含んだ図形で同時に両方の要素に注目させる分配的視覚注意課題を用いて、それらの課題の有用性を検討することとした。また、平行して電気生理学的検査である視覚性事象関連電位検査の異常が,核医学的検査である脳のポジトロン断層撮影検査における脳血流や脳代謝の定量的異常とどのような相関を示すかを検討することとした。視覚性事象関連電位の潜時・振幅の測定を行った.核医学的検査としては、安静時に脳のポジトロン断層撮影検査(FDG Positron Emission Tomography)を施行し、脳血流と脳代謝の定量的測定を行った.視覚性事象関連電位の潜時・振幅の測定値と脳血流量との相関を調べた。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] The effect pf attended color on the P1/N1 component of visual event-related potentials2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Omoto S, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 429

      ページ: 22-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute mountain Sickness with reversible Vasospasm2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Johmura Y, et. al.
    • 雑誌名

      Jounal of the Neurological Sciences 263

      ページ: 174-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitamin E malabsortion and Neurological Consequences after Gastrectomy for Gastric Cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa ay, Rino Y, et. al.
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 54 54

      ページ: 1858-1861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of attended color on the P1/N1 component of visual event-related potentials2007

    • 著者名/発表者名
      Omoto, S., Kuroiwa, Y., Wang, C., Li, M., Mizuki, N., Hakii, Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 429

      ページ: 22-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect pf attended color on the P1/N1 component of visualevent-related potentials.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Omoto S, etc
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 429

      ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute mountain Sickness with reversible Vasospasm.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Johmura Y, etc
    • 雑誌名

      Jounal of the Neurological Sciences 263

      ページ: 174-176

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitamin E malabsorption and Neurological Consequences after Gastrectomy for Gastric Cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa ay, Rino Y, etc
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology54 54

      ページ: 1858-1861

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-herpetic contralateral hemiplegia.2007

    • 著者名/発表者名
      黒岩義之
    • 雑誌名

      神経内科 66(5)

      ページ: 460-463

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかん重積2007

    • 著者名/発表者名
      西山毅彦, 黒岩義之
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 35(1)

      ページ: 63-70

    • NAID

      10019828489

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 頭痛・めまいの発症機序と診断・治療 頭痛の治療2007

    • 著者名/発表者名
      木村活生, 黒岩義之
    • 雑誌名

      医学と薬学 58(2)

      ページ: 200-205

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多発性硬化症82症例の治療経験2007

    • 著者名/発表者名
      西山毅彦, 黒岩義之
    • 雑誌名

      Current Insights in Neurological Sciences 15(1)

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 妊娠早期に発症した直静脈洞血栓症2007

    • 著者名/発表者名
      工藤洋祐, 上木英人, 木村活生, 高橋竜哉, 黒岩義之
    • 雑誌名

      神経内科 67(6)

      ページ: 577-579

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パーキンソン症状を伴うSpinocerebellar ataxia type22007

    • 著者名/発表者名
      児矢野繁, 馬場泰尚, 黒岩義之
    • 雑誌名

      The Journal of Disorder and Disability運動障害 17(2)

      ページ: 43-45

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経Behcet病のMRI所見の経過2007

    • 著者名/発表者名
      野宮 環, 城倉 健, 黒岩義之, ら
    • 雑誌名

      神経内科 66

      ページ: 380-384

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual evoked potentials in Machado-Joseph disease (MJD/SCA3).2006

    • 著者名/発表者名
      Baba Y, Koyano S, Suzuki Y, Kuroiwa Y
    • 雑誌名

      The 14th Biennial Congress of International Pharmaco-EEG Society Training Course/Symposium Abstracts 14-1

      ページ: 70-70

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Visual evoked potentials in Creutzfeldt-Jakob disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Koyano S, Toda H, Kuroiwa Y
    • 雑誌名

      The 14th Biennial Congress of International Pharmaco-EEG Society Training Course/Symposium Abstracts 14-1

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 事象関連電位を指標とした協和音と不協和音の研究。2006

    • 著者名/発表者名
      堀田祥子, 李梅, 伊藤陽一, 黒岩義之
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 34・5

      ページ: 404-404

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 赤、緑に対する注意を反映した視覚誘発電位。2006

    • 著者名/発表者名
      尾本周, 黒岩義之
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 34・5

      ページ: 495-495

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位。2006

    • 著者名/発表者名
      尾本周, 黒岩義之
    • 雑誌名

      神経内科・特別増刊号 臨床神経生理学的検査マニュアル(編集;黒岩義之) (Suppl.4)

      ページ: 269-276

    • NAID

      40022273375

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位の臨床応用。2006

    • 著者名/発表者名
      馬場泰尚
    • 雑誌名

      神経内科・特別増刊号 臨床神経生理学的検査マニュアル(編集;黒岩義之) (Suppl.4)

      ページ: 310-316

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Visual event-related potentials under different interstimulus intervals in Parkinson's disease: relation to motor disability, WAIS-R, and regional cerebral blood flow2005

    • 著者名/発表者名
      Li, M., Kuroiwa, Y., Takahashi, T., Suzuki, Y., Koyano, S., Ikegami, T., Matsubara, S
    • 雑誌名

      Parkinsonism and Related Disorders 11(4)

      ページ: 209-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationships among impairment, disability, economic expenses, event-related potentials and regional cerebral blood flow in Parkinson's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Li, M., Toda, H., Kamilani, T., Omoto, S., Ikegami, T., Matsubara, S., Suzuki, Y
    • 雑誌名

      International 5

      ページ: 189-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visual event-related potentials under different interstimulus intervals in Parkinson' s disease : Relation to motor disability, WAIS-R and regional blood flow.2005

    • 著者名/発表者名
      Li M, Kuroiwa Y, Wang L, et al.
    • 雑誌名

      Parkinsonism and related disorders 11

      ページ: 209-219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationships among impairment, disability, handicap, burden of care, economic expenses, event-related potentials and regional cerebral blood flow in Parkinson' s disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y, Kuroiwa Y, Watabe S, et al.
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International 5

      ページ: 189-201

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Visual evoked potential changes related to illusory perception in normal human subjects2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, E., Kuroiwa, Y., Omoto, S., Kamitani, T., Li, M., Koyano, S
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.8 359, (1-2)

      ページ: 29-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visual evoked potential changes related to illusory perception in normal human subjects.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi E, Kuroiwa Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 359

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-glycosylphosphatidylinositol(GPI)-anchored recombinant prion potein with dominant-negative mutation inhibits PrPSc replication in vitro.2004

    • 著者名/発表者名
      Kishida H, Kuroiwa Y, et al.
    • 雑誌名

      Amyloid 11・1

      ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of ubiquitin-interacting proteins in purified polyglutamine aggregates.2004

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Kuroiwa Y et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 571・1-3

      ページ: 171-176

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Vertical conjugate eye deviation in postresuscitation coma.2004

    • 著者名/発表者名
      Johkura K, Komiyama A, Kuroiwa Y
    • 雑誌名

      Annals of Neurology 56・6

      ページ: 878-881

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A study of the early stage of dysphagia in amyotrophic lateral sclerosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Kuroiwa Y, et al.
    • 雑誌名

      Dysphagia 18・1

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolated hypesthesia in the right V2 and V3 dermatomes after a midpontine infarction localized at an ipsilateral principal sensory trigeminal nucleus2004

    • 著者名/発表者名
      Kamitani T, Kuroiwa Y, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurol.Neurosurg.Psychaitry 75・10

      ページ: 1508-1509

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Clinical and neuroimaging study in an overlap case of PD and FTD2007

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Kimura, K., Hakii, Y., Iwahashi, Y., Seino, U., Kishida, H., Nishiyama, T., Kugimoto, C., Koyano, S., Suzuki, Y., Endo, M., Toda, H., Takahashi, T., Kuroiwa, Y
    • 学会等名
      The International Conference AD/PD2007
    • 発表場所
      Salzburg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The raphe nuclei in progressive supranuclear palsy,coricobasal degeneration,and Parkinson disease2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Arai, N., Komori, T., Mizutani, T., Yagishita, S., Nagatomo, H., Kuroiwa, Y
    • 学会等名
      XVIth International Congress of Neuropatholgy
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visual evoked potentials in Creutfeldt-Jakob disease2006

    • 著者名/発表者名
      Koyano, S., Toda, H., Kuroiwa, Y
    • 学会等名
      The 14th iennial Congress of International Pharmaco-EEG Society Symposium
    • 発表場所
      Hyogo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visual evoked potentials in Machado-Joseph disease2006

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., Koyano, S., Suzuki, Y., Kuroiwa, Y
    • 学会等名
      The 14th iennial Congress of International Pharmaco-EEG Society Symposium
    • 発表場所
      Hyogo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An autopsy case of pallido-nigro-luysial atrophy with motor neuron disease2006

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, M., Miyasaki, H., Takahashi, T., Kuroiwa, Y., Komori, T., Arai, N
    • 学会等名
      Congress of Neuropatholgy
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 第9章 神経・筋の疾患 4 てんかん, ファーマシューテイカルケアファーストステップ2007

    • 著者名/発表者名
      見矢 野繁, 黒岩 議之
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 第9章 神経・筋の疾患 4 てんかん, ファーマシューティカルケアファーストステップ2007

    • 著者名/発表者名
      児矢野繁, 黒岩義之
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 代謝障害に伴う筋疾患:lipid storage desase最新整形外科学大系22.末梢神経疾患, 筋疾患, 循環障害2007

    • 著者名/発表者名
      工藤洋祐, 黒岩義之
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi