研究課題
基盤研究(C)
WAIS-RやWCSTなどの神経心理学的研究方法が高次脳機能検査としてこれまで,臨床現場で用いられているが、これらの神経心理学的手法を補完する「定量的・神経生理学的検査システム」を確立するために本研究を開始した。本研究では視覚性事象関連電位検査の図形課題として,形・色の2要素を含んだ図形でいずれか一方の要素に注目させる選択的視覚注意課題と形・色の2要素を含んだ図形で同時に両方の要素に注目させる分配的視覚注意課題を用いて、それらの課題の有用性を検討することとした。また、平行して電気生理学的検査である視覚性事象関連電位検査の異常が,核医学的検査である脳のポジトロン断層撮影検査における脳血流や脳代謝の定量的異常とどのような相関を示すかを検討することとした。視覚性事象関連電位の潜時・振幅の測定を行った.核医学的検査としては、安静時に脳のポジトロン断層撮影検査(FDG Positron Emission Tomography)を施行し、脳血流と脳代謝の定量的測定を行った.視覚性事象関連電位の潜時・振幅の測定値と脳血流量との相関を調べた。
すべて 2007 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)
Neuroscience Letters 429
ページ: 22-27
Jounal of the Neurological Sciences 263
ページ: 174-176
Hepato-Gastroenterology 54 54
ページ: 1858-1861
Hepato-Gastroenterology54 54
神経内科 66(5)
ページ: 460-463
臨床神経生理学 35(1)
ページ: 63-70
10019828489
医学と薬学 58(2)
ページ: 200-205
Current Insights in Neurological Sciences 15(1)
ページ: 8-9
神経内科 67(6)
ページ: 577-579
The Journal of Disorder and Disability運動障害 17(2)
ページ: 43-45
神経内科 66
ページ: 380-384
The 14th Biennial Congress of International Pharmaco-EEG Society Training Course/Symposium Abstracts 14-1
ページ: 70-70
ページ: 17-17
臨床神経生理学 34・5
ページ: 404-404
ページ: 495-495
神経内科・特別増刊号 臨床神経生理学的検査マニュアル(編集;黒岩義之) (Suppl.4)
ページ: 269-276
40022273375
ページ: 310-316
Parkinsonism and Related Disorders 11(4)
ページ: 209-219
International 5
ページ: 189-201
Parkinsonism and related disorders 11
Geriatrics and Gerontology International 5
Neurosci Lett.8 359, (1-2)
ページ: 29-32
Neuroscience Letters 359
Amyloid 11・1
ページ: 14-20
FEBS Letters 571・1-3
ページ: 171-176
Annals of Neurology 56・6
ページ: 878-881
Dysphagia 18・1
ページ: 1-8
J.Neurol.Neurosurg.Psychaitry 75・10
ページ: 1508-1509