• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PPAR familyの新規転写活性型共役因子PDIP-1の生理的機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16590865
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関群馬大学

研究代表者

佐藤 哲郎  群馬大学, 医学部, 助手 (40302484)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードPPAR / 転写共役因子 / PRIC285 / alternative splicing / isoform / 脂肪細胞 / PPARγ / PDIPI / マクロファージ / RNA interference / マウス / PPARα / PPARδ
研究概要

ヒトならびにマウスPPARγ-DNA-binding domain-interacting protein1(PDIP1)がPPARfamilyの転写活性型共役因子としてin vitroで機能することが平成16年度の研究から判明し、本年度は培養細胞を用いて更にその構造ならびに機能解析を進めた。その結果、ヒトPDIP1にはアミノ末端のalternative splicingによりPDIP1αとβとい2つのisoformが存在し、RNase protectionassayにて、ヒト培養細胞系ではPDIP1βがαに比較してドミナントに発現していることを確認した。HeLa細胞を用いた5'rapid amplification of cDNA end法にてPDIP1 cDNAの5'非翻訳領域の塩基配列を解析した結果、ヒトPDIP1 cDNAは20個のエクソンによってコードされていることが判明した。また、両isoformともにPPARγ、PPARαおよびPPARβ/δのリガンド依存性転写活性化を同様に増強したが、PDIP1αと異なりPDIP1βはandrogen receptorやestrogen receptorの転写活性化を増強しなかった。Small interfering RNAを用いて内因性PDIP1をノックダウンするとPPARγによる転写活性化が有意に減弱したことより、PDIP1はPPARγによる転写活性化に重要な役割を果たす事が確認された。PDIP1 mRNAは3T3-L1脂肪細胞やTHP-1マクロファージ細胞に発現しており、分化の課程を通じてその発現に大きな変化を認めなかったが、このPDIP1発現パタ一ンは脂肪細胞分化に必須の共役因子であるCREB-binding protein(CBP)やThyroidreceptor associating protein 220とほぼ同様であった。種々の欠失変異PDIP1を作製し、mammalian one-hybrid assayを用いて内因性の転写活性化ドメインの有無を検討したが、強力な転写活性化ドメインはなく、転写増強作用にはPDIP1の全長が必須であった。また、PDIP1は培養細胞系において、AF2ドメインに結合するCBPやsteroid receptor coactivator1といったヒストンアセチルトランスフェラーゼ活性を有するcoactivatorと相乗的にPPARγの転写活性化を増強した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] Molecular mechanisms associated with leptin resistance : n-3 polysaturated fatty acids induce alterations in the tight junction of the brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Oh-I S, et al.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1

      ページ: 331-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of transcriptional cofactor that binds the deoxyribonucleic acid-binding domain of peroxisome proliferators-activated receptory.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomaru T, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 377-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross-talk between thyroid hormone receptor and liver X receptor regulatory pathway is revealed in a thyroid hormone resistance mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashiomoto K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 281

      ページ: 295-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prolactin secretion in mice with thyrotropin-releasing hormone (TRH) deficiency.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, et al.
    • 雑誌名

      Endcocrinology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of transcriptional cofactor that binds the deoxyribonucleic acid-binding domain of peroxisome proliferators-activated receptorγ.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomaru T, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 377-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross-talk between thyroid hormone receptor and liver X receptor regulatory pathway is revealed in a thyroid hormone resistance mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 281

      ページ: 295-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of transcriptional cofactor that binds the deoxyribonucleic acid-binding domain of peroxisome proliferator activated receptory.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomaru T, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 377-388

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cross-talk between thyroid hormone receptor and liver X receptor regulatory pathway is revealed in a thyroid hormone resistant mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Hahimoto K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 281

      ページ: 295-302

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prolactin secretion in mice with thyrotropin-releasing hormone(TRH)deficiency.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology Epub Feb16(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Thyrotropin-releasing hormone specifically induces P-Lim-CBP binding to activate the glycoprotein hormone α-subunit gene promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Endocrinology 229

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms associated with leptin resistance : n-3 polusaturated fatty acids induce alteration in tight junction of the brain.2005

    • 著者名/発表者名
      Oh-I S, et al.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1

      ページ: 331-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thyrotropin-releasing hormone specifically induces P-Lim-CBP binding to activate the glycoprotein hormone α-subunit gone promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Yamada M, Monden T, Satoh T, Mori M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Endocrinology 229

      ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Aberrant dynamics of histone deacetylation at the thyrotropin-rleasing hormone gene in resistance to thyroid hormone.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology 18

      ページ: 1708-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unliganded RXR acts as an inhibitory factor on troglitazone-induced activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Monden T, et al.
    • 雑誌名

      Life Science 76

      ページ: 731-741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aberrant dynamics of histone deacetylation at the thyrotropin-releasing hormone gene in resistance to thyroid hormone.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology 18

      ページ: 1708-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A berrant dynamics of histone deacetylation at the thyrotropin-releasing hormone gene in resistance to thyroid hormone.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, Yamada M, Satoh T, Monden T, Mori M, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology 18

      ページ: 1708-1720

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Unliganded RXR act as an inhibitory factor on troglitazone-induced activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Monden T, Yamada M, Nihei Y, Satoh T, Mori M, et al.
    • 雑誌名

      Life Science 76

      ページ: 731-741

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Prolactin secretion in mice with thyrotropin-releasing hormone (TRH) deficiency.

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi