• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異レセプターチロシンキナーゼによる造血器腫瘍発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16590938
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

水木 満佐央  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (80283761)

研究分担者 金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)
松村 到  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (00294083)
柴山 浩彦  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (60346202)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードc-kit / FLT3 / 急性白血病 / AML / シグナル伝達 / 腫瘍化 / シャペロン蛋白 / activation loop / 分子標的療法 / チロシンキナーゼ / 急性骨髄性白血病 / 活性化変異 / c-Kit / tyrosine kinase / oncogene / leukemia / mutation / chaperone
研究概要

急性骨髄性白血病においては、レセプター型チロシンキナーゼであるc-KitやFLT3の恒常的活性化変異が認められ、これらの遺伝子異常は急性骨髄性白血病の予後不良因子であることが示されている。c-Kit, FLT3は共に膜直下領域、キナーゼ領域の変異により恒常的活性化を示すが、特にキナーゼ領域変異体は膜直下領域変異に比して、チロシンキナーゼ阻害剤に抵抗性を示し新たな阻害療法の開発が必要である。c-Kit、Flt3の野生型およびキナーゼ領域変異、KIT V814、Flt3 V838を用いそれぞれの細胞内ドメインの22個のチロシン残基を1個ずつフェニルアラニンに置換した変異を導入しそのキナーゼ活性およびシグナル伝達に及ぼす影響について比較検討した。KIT V814においてはキナーゼインサート部位のTyr719をPheに置換することでチロシンキナーゼ活性が消失するが、FLT3 V838においてはキナーゼ領域内のTyr845,Tyr892,Tyr922をPheに置換することでキナーゼ活性が消失した。このように活性化変異チロシンキナーゼにおいては、特定のチロシン残基がそのキナーゼ活性の維持に重要であることが示された。Tyr845Phe, Tyr892Phe, Tyr922Phe変異体はその蛋白分解が亢進しており、またキナーゼ活性は温度を低下させることで一部回復し、温度感受性を示した。更にシャペロン蛋白であるHsp90,Cdc37を共発現させることでそのキナーゼ活性の回復を見た。これらの事実よりTyr845,Tyr892,Tyr922はFLT3 V838の活性化構造の安定化に重要なチロシン残基であることが明らかとなった。さらにFLT3の他の活性化変異Flt3-ITD, Ile839delにおいても、これらのチロシン残基はその活性発現に重要であり、これらのチロシン残基を標的としたFLT3変異阻害療法の開発が今後検討されうることを示した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Roles of tyrosine residues 845, 892 and 922 in constitutive activation of murine FLT3 kinase domain mutant2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiko J
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 8144-8153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GATA transcription factors inhibit cytokine-dependent growth and survival of a hematopoietic cell line through the inhibition of STAT3 activity2005

    • 著者名/発表者名
      Ezoe S
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 13163-13170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct role for c-kit receptor tyrosine kinase and SgIGSF adhesion molecule in attachment of mast cells to fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Koma Y
    • 雑誌名

      Lab Invest. 85.3

      ページ: 426-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Notch Signals Inhibit the Development of Erythroid/Megakaryocytic Cells by Suppressing GATA-1 Activity through the Induction of HES12005

    • 著者名/発表者名
      Ishiko E
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280.6

      ページ: 4929-4939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Humanized anti-interleukin-6 receptor antibody treatment of multicentric Castleman disease2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto N
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 2627-2632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of tyrosine residues 845, 892 and 922 in constitutive activation of murine FLT3 kinase domain mutant.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiko J, Mizuki M, Matsumura I, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 8144-8153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GATA transcription factors inhibit cytokine-dependent growth and survival of a hematopoietic cell line through the inhibition of STAT3 activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Ezoe S, Matsumura I, Gale K, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 4929-4939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct role for c-kit receptor tyrosine kinase and SgIGSF adhesion molecule in attachment of mast cells to fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Koma Y, Ito A, Watabe K, et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 85

      ページ: 426-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Notch signals inhibit the development of erythroid/megakaryocytic cells by suppressing GATA-1 activity through the induction of HES1.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiko E, Matsumura I, Ezoe S, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 13163-13170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Humanized anti-interleukin-6 receptor antibody treatment of multicentric Castleman disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto N, Kanakura Y, Aozasa K, et al.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 2627-2632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of tyrosine residues 845,892 and 922 in constitutive activation of murine FLT3 kinase domain mutant2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiko J
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 8144-8153

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Distinct role for c-kit receptor tyrosine kinase and SgIGSF adhesion molecule in attachment of mast cells to fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Koma Y
    • 雑誌名

      Lab Invest. 85・3

      ページ: 426-435

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Notch Signals Inhibit the Development of Erythroid/Megakaryocytic Cells by Suppressing GATA-1 Activity through the Induction of HES12005

    • 著者名/発表者名
      Ishiko E
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280・6

      ページ: 4929-4939

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell cycle regulation in hematopoietic stem/progenitor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H
    • 雑誌名

      J Biol Sci 5

      ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] GATA transcription factors inhibit cytokine-dependent growth and survival of a hematopoietic cell line through the inhibition of STATS activity2005

    • 著者名/発表者名
      Ezoe S
    • 雑誌名

      J Biol Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles for c-Myc in self-renewal of hematopoietic stem cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279

      ページ: 24986-24993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles for c-Myc in self-renewal of hematopoietic stem cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Matsumura I, Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279

      ページ: 24986-24993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kit mutations in hematopoietic malignancies.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuki M, Ueda S, Matsumura I, et al.
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Stromal Tumor (GIST) : From Pathology to Molecular Target Therapy (Japan Scientific Societies Press, Tokyo)

      ページ: 91-105

    • NAID

      10016246629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NF-kappaB family proteins participate in multiple steps of hematopoiesis through elimination of reactive oxygen species2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279・53

      ページ: 55578-55586

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles for c-Myc in self-renewal of hematopoietic stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279・24

      ページ: 24986-24993

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of a cytokine-induced antiapoptotic molecule anamorsin essential for definitive hematopoiesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Shibayama H
    • 雑誌名

      J Exp Med. 199・4

      ページ: 581-592

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Kit mutations in hematopoietic malignancies. Gastrointestinal Stromal Tumor (GIST) : From Pathology to Molecular Target Therapy2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuki M
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      Japan Scientific Societies Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Gastrointestinal stromal tumor(GIST) : From pathology to molecular target therapy. (chapter ; KIT mutations in hematopoietic malignancies)(Edited by Kitamura Y, Miettinenn M, Hirota S and Kanakura Y)2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuki M
    • 出版者
      Japan Scientific Societies Press, Tokyo
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi