• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Toll様受容体を介した関節炎の誘導とその制御法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16591001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

松井 聖  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (00291815)

研究分担者 中西 憲司  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60172350)
佐野 統  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (00196304)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード関節炎モデル / IL-6 / TLR4 / 炎症性サイトカイン / Toll様受容体 / 関節炎 / LPS
研究概要

【目的】反応性関節炎や関節リウマチの発症には菌体成分の関与が考えられている。今回、大腸菌死菌細胞壁(ECW)をフットパットに免疫し関節腔内にLPSを投与することで関節炎を誘導するモデルを樹立し,この関節炎を誘導するメデイエーターを同定した。
【方法】マウスはC57BL/6J, C3H/HeN, C3H/HeJ, MyD88KO, TNF-αKO, TNFRIKO, IL-6KOを用いた。ECWの作成は,菌体をソニケーターで処理後遠心し,上清を回収した。関節炎の誘導はECWをマウスのフットパットに免疫し,膝関節腔にLPSを注射し,その後,膝関節の組織を分離し固定後HE染色した。関節炎の評価は炎症と骨破壊について5段階のスコアで評価し,異なった観察者3人によって評価しスコア化して集計した。
【結果】C57BL/6JマウスではECWを投与後1週間目にLPSを関節腔内に投与し一週間後に関節炎を誘導できた。しかし,それぞれの単独投与では発症しなかった。LPS受容体・シグナルの検討ではC3H/HeNマウスでは関節炎は誘導できたが,C3H/HeJマウスではできなかった。また,MyD88KOマウスでも誘導できなかった。メデイエーターの検討ではIL-6KOマウスでは関節炎を誘導できなかったが,TNF-αKO, TNFRIKOマウスでは関節炎を誘導することができた。
【考察】ECWを免疫することによりLPSに対する反応性を獲得し、LPSが関節腔内に投与されるとTLR4/MyD88を介して関節炎を誘導し、この関節炎はTNF-αを介さず主にIL-6によって誘導されることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Endogenous IL-6 but not TNF-α contributes to the development of TLR4/MyD88-mediated acute arthritis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kyo, F., Futani, H., Matsui, K., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis and Rheumatism 50

      ページ: 2530-2540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 関節リウマチ罹患関節リウマチにおけるFas/FasL経路を介したIL-18産生機序2005

    • 著者名/発表者名
      岡山明洙, 麩谷博之, 立石博臣, 中西憲司, 岡村春樹, 松井聖
    • 雑誌名

      臨床リウマチ 17

      ページ: 16-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endogenous IL-6 but not TNF-α contributes to the development of TLR4/MyD88-mediated acute arthritis in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kyo, F., Futani, H., Matsui, K., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis and Rheumatism 50

      ページ: 2530-2540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-18 secretion mediated by Fas/FasL system in Rheumatoid Arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Okayama, A., Futani, H., (3), Matsui, K.
    • 雑誌名

      Clinical Rheumatolog 17

      ページ: 16-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endogenous IL-6 but not TNF-α contributes to the development of TLR4/MyD88-mediated acute arthritis in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kyo.F., Futani, H., Matsui, K., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis and Rheumatism., 50

      ページ: 2530-2540

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 関節リウマチ罹患関節におけるFas/FasL経路を介したIL-18産生機序.2005

    • 著者名/発表者名
      岡山明洙, 麩谷博之, 立石博臣, 中西憲司, 岡村春樹, 松井 聖
    • 雑誌名

      臨床リウマチ 17

      ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Endogenous IL-6 but not TNF-α contributes to the development of TLR4/MyD88-mediated acute arthritis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Kyo F., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 関節リウマチ罹患関節におけるFas/FasL経路を介したIL-18産生機序

    • 著者名/発表者名
      岡山明洙 他
    • 雑誌名

      臨床リウマチ (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi