• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二分脊椎高感受性マウスを用いた催奇性薬剤のスクリーニング法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関大阪大学

研究代表者

酒井 規夫  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (30314313)

研究分担者 沖永 剛志  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (30362734)
谷池 雅子  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (30263289)
大薗 恵一 (大薗 惠一)  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20270770)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード二分脊椎 / Lrp6 / pQCT / Wntシグナル / 葉酸 / 催奇性薬剤 / スクリーニング
研究概要

この2年間での二分脊椎モデルマウスに関して下記の成果を得た。
1)二分脊椎に高感受性のマウスの選択;WntレセプターLrp6のノックアウトマウスと、Pax-1ノックアウトマウスを、SPF化を行い動物実験室に導入した。Lrp6のノックアウトマウスにおいては、ヘテロ同士の交配におけるホモのマウスにおいて、薬剤投与しない状態での二分脊椎の発症率を観察し、約40%に認めることが判明した。
2)妊娠マウスへの薬剤投与;上記のヘテロマウスと正常マウスを交配させ、妊娠の確認できた雌マウスに本年は抗痙攣剤であるカルバマゼピン、バルプロ酸を種々の量で投与して新生仔における二分脊椎の発症率を観察した。
3)新生仔の表現型の解析;rsのホモrs/rsの二分脊椎の見られた個体については、骨格標本を作製し、Alcian blue染色、Alizarin染色を行い、軟骨および骨化異常について解析し、rsのホモマウスにおいて骨化遅延を見いだした。またrs/rsマウスにおける骨代謝異常をさらに詳細に検討するため、pQCTによる経時的な骨量評価に加えて、骨形態計測を行った。pQCTにおいて、若年期から老齢期までのrs/rsの脛骨において、雄性、雌性ともに海綿骨密度及び皮質骨断面積の低下を認めた。また7週齢マウス由来の骨芽細胞では、定量PCRにおいて、Rank1の発現がrs/rsにおいて野生型に比し増加していた。Opgの発現は明らかな差を認めなかった。
4)葉酸による予防効果の解析;rsの交配により、胎児においてrs/rsが産まれるようにしておき、この妊娠マウスに葉酸を3日間腹腔内投与(3mg/kg/day)を行ったが、明らかな発現率の変化は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] Novel mutation of gene coding for glial fibrillary acidic protein in a Japanese patient with Alexander disease2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai M, Sakai N, Miyake S, Tsukamoto H, Akagi M, Inui K, Mushiake S, Taniike M, Ozono K.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28.6

      ページ: 60-62

    • NAID

      10017319316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of the sensitivity of lymphoblastoid cell lines to various stress agents in Roberts syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Gordillo M, Vega H, Sakai N, Tsukamoto H, Ozono K, Inui K
    • 雑誌名

      Med J Osaka Univ 49(1-4)

      ページ: 29-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel mutation of gene coding for glial fibrillary acidic protein in a Jananese patient with Alexander disease2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai M, Sakai N, Miyake S, Tsukamoto H, Akagi M, Inui K, Mushiake S, Taniike M, Ozono K.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28(6)

      ページ: 60-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel mutation of gene coding for glial fibrillary acidic protein in a Japanese patient with Alexander disease2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai M, Sakai N, Miyake S, Tsukamoto H, Akagi M, Inui K, Mushiake S, Taniike M, Ozono K.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28(6)

      ページ: 60-62

    • NAID

      10017319316

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Related Articles, Links, Renal cell carcinoma in a pediatric patient with an inherited mitochondrial mutation2005

    • 著者名/発表者名
      Sangkhathat S, Kusafuka T, Yoneda A, Kuroda S, Tanaka M, Sakai N, Fukuzawa M.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 21.9

      ページ: 745-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enzyme replacement therapy in Japanese Fabry disease patients : the results of a phase 2 bridging study2005

    • 著者名/発表者名
      Eto Y, Ohashi T, Utsunomiya Y, Fujiwara M, Mizuno A, Inui K, Sakai N, Kitagawa T, Suzuki Y, Mochizuki S, Kawakami M, Hosoya T, Owada M, Sakuraba H, Saito H.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis 28.4

      ページ: 575-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roberts syndrome is caused by mutations in ESCO2, a human homolog of yeast ECO1 that is essential for the establishment of sister chromatid cohesion2005

    • 著者名/発表者名
      Vega H, Waisfisz Q, Gordillo M, Sakai N, Yanagihara I, Yamada M, van Gosliga D, Kayserili H, Xu C, Ozono K, Jabs EW, Inui K, Joenje H.
    • 雑誌名

      Nat Genet 37.5

      ページ: 468-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renal cell carcinoma in a pediatric patient with an inherited mitochondrial mutation2005

    • 著者名/発表者名
      Sangkhathat S, Kusafuka T, Yoneda A, Kuroda S, Tanaka M, Sakai N, Fukuzawa M.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 21(9)

      ページ: 745-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enzyme replacement therapy in Japanese Fabry diseas patients : the results of a phase 2 bridging study2005

    • 著者名/発表者名
      Eto Y, Ohashi T, Utsunomiya Y, Fujiwara M, Mizuno A, Inui K, Sakai N, Kitagawa T, Suzuki Y, Mochizuki S, Kawakami M, Hosoya T, Owada M, Sakuraba H, Saito H.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis 28(4)

      ページ: 575-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roberts syndrome is caused by mutations in ESCO2, a human homolog of yeast ECO1 that is essential for the establishment of sister chromatid cohesion2005

    • 著者名/発表者名
      Vega H, Waisfisz Q, Gordillo M, Sakai N, Yanagihara I, Yamada M, van Gosliga D, Kayserili H, Xu C, Ozono K, Jabs EW, Inui K, Joenje H.
    • 雑誌名

      Nat Genet 37(5)

      ページ: 468-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Related Articles, Links, Renal cell carcinoma in a pediatric patient with an inherited mitochondrial mutation2005

    • 著者名/発表者名
      Sangkhathat S, Kusafuka T, Yoneda, A, Kuroda S, Tanaka M, Sakai N, Fukuzawa M.
    • 雑誌名

      Pediatr Sure Int 21(9)

      ページ: 745-748

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Enzyme replacement therapy in Japanese Fabry disease patients : the results of phase 2 bridging study2005

    • 著者名/発表者名
      Eto Y, Ohashi T, Utsunomiya Y, Fujiwara M, Mizuno A, Inui K, Sakai N, Kitagawa T, Suzuki Y, Mochizuki S, Kawakami M, Hosoya T, Owada M, Sakuraba H, Saito H.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis 28(4)

      ページ: 575-583

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Roberts syndrome is caused by mutations in ESCO2, a human homolog of yeast ECO1 that is essential for the establishment of sister chromatid cohesion2005

    • 著者名/発表者名
      Vega H, Waisfisz Q, Gordillo M, Sakai N, Yanagihara I, Yamada M, van Gosliga D, Kayserili H, Xu C, Ozono K, Jabs EW, Inui K, Joenie H.
    • 雑誌名

      Nat Genet 37(5)

      ページ: 468-470

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Skeletal defects in ringelschwanz mutant mice reveal that Lrp6 is required for proper somitogenesis and osteogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Chikara Kokubu Ulrich Heinzmann2, Tomoko Kokubu, Norio Sakai, et al.
    • 雑誌名

      Development 131(21)

      ページ: 5469-5480

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In Vivo Studies of Phenylalanine Hydroxylase by Phenylalanine Breath Test : Diagnosis of Tetrahydrobiopterin-Responsive Phenylalanine Hydroxylase Deficiency.2004

    • 著者名/発表者名
      Okano Y, Hase Y, Kawajiri M, Nishi Y, Inui K, Sakai N, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Res. 56

      ページ: 714-719

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of phosphoinositide 3-kinase signaling pathway in chondrocytic differentiation of ATDC5 cells : Application of a gene-trap mutagenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Ihara-Watanabe M, Uchihashi T, Miyauchi Y, Sakai N, et al.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem 93(2)

      ページ: 418-426

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of recombinant human saposin A expressed by Pichia pastoris.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Inui K, Hamada D, Nakahira K, Yanagihara K, Sakai N et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 318(2)

      ページ: 588-593

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Six novel mutations detected in GALC gene in 17 Japanese patients with Krabbe disease and new genotype-phenotype correlation

    • 著者名/発表者名
      Xu C, Sakai N, Taniike M, Inui K, Ozono K
    • 雑誌名

      J Hum Genet in press

    • NAID

      10017608409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of the sensitivity of lymphoblastoid cell lines to various stress agents in Roberts syndrome

    • 著者名/発表者名
      Gordillo M, Vega H, Sakai N, Tsukamoto H, Ozono K, Inui K
    • 雑誌名

      Med J Osaka Univ in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Six novel mutations detected in GALC gene in 17 Japanese patients with Krabbe disease and new genotype-phenotype correlation

    • 著者名/発表者名
      Xu C, Sakai N, Taniike M, Inui, Ozono K
    • 雑誌名

      J Hum Genet (in press)

    • NAID

      10017608409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Six novel mutations detected in GALC gene in 17 Japanese patients with Krabbe disease and new genotype-phenotype correlation

    • 著者名/発表者名
      Xu C, Sakai N, Taniike M, Inui, Ozono K
    • 雑誌名

      J Hum Genet in press

    • NAID

      10017608409

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of the sensitivity of lymphoblastoid cell lines to various stress agents in Roberts syndrome

    • 著者名/発表者名
      Gordillo M, Vega H, Sakai N.Tsukamoto H, Ozono K, Inui K
    • 雑誌名

      Med J Osaka Univ in press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi