• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性活動性EBウイルス感染症の新規治療法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591036
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関高知大学

研究代表者

脇口 宏  高知大学, 医学部, 教授 (10116519)

研究分担者 前田 明彦  高知大学, 医学部, 助手 (50335931)
黒田 正幸  高知大学, 医学部, 助手 (00253005)
今井 章介  高知大学, 医学部, 教授 (60232592)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードEBウイルス(EBV) / 慢性活動性EBV感染症 / dominant-negative EBNA1 / 遺伝子治療 / EBV陽性腫瘍
研究概要

慢性活動性EBウイルス(EBV)感染症は小児に多い予後不良疾患であり、その本態はEBV感染TあるいはNK細胞の腫瘍性増殖である。しかし本症の有効治療法はいまだ確立されていない。当研究では、本症に対する新たな治療戦略の確立を目指し、感染細胞内でのEBVゲノム(エピゾーム)の複製・維持に必須なウイルスタンパクであるEBNA1に対するドミナント・ネガティブ変異体(DNE1)を独自に作製、これがEBV陽性T、NK細胞からのEBVゲノム脱落、ならびに細胞無制限増殖を阻害するかどうかを検討し、以下の知見を得た。
1.作製したEBNA1変異体を人為的EBV陽性変換細胞株(リンパ球系、上皮細胞系)、EBV陽性バーキットリンパ腫(BL)細胞株に導入発現させた結果、効率的EBVエピゾーム駆逐に機能するDNE1であることをin vitro、in vivoで確認した。
2.このDNE1が、慢性活動性EBV感染症や鼻性T/NKリンパ腫由来のEBV持続感染T、NK細胞株に対しても、BL細胞の場合と同様にウイルスゲノムを追い出し、同時に感染細胞の悪性増殖形質も抑制することを見い出した。細胞株によってはEBVゲノムの脱落が生ずる以前の、DNE1発現早期にすでに有意なアポトーシス誘導が認められた。
3.DNE1の抗EBV効果は野生型(wt)EBNA1のoriP結合に対する競合阻害だけでなく、wtEBNA1転写プロモーター(Qp)近傍に結合してQp活性を負に制御してwtEBNA1の新規生成を抑制し、さらにwtEBNA1分子とヘテロ2量体を形成、結果としてwtEBNA1を枯渇させるという複数機序によることを見い出した。
以上の成績を総合し、我々のDNE1が慢性活動性EBV感染症をはじめとする難治性EBV関連腫瘍性疾患に対して治療学的汎用性を有する新規の特異的遺伝子治療用分子となる可能性が強く示された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (66件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] EBVと胃癌.「特集 ヘルペスウイルス学-基礎・臨床研究の進歩-」2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      日本臨床 64(3)

      ページ: 651-656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 難治性EBウイルス関連疾患に対する新しい治療戦略2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      臨床とウイルス (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBウイルスと胃癌2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 (印刷中)

    • NAID

      10008719554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBV感染の多様性 : Latency IとII2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      第12回Japan Herpesvirus Infection Forum (JHIF) 講演記録集

      ページ: 86-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBVと胃癌.「特集ヘルペスウイルス学- 基礎・臨床研究の進歩-」2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介, 他.
    • 雑誌名

      日本臨床 64(3)

      ページ: 651-656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 難治性EBウイルス関連疾患に対する新しい治療戦略2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介, 他.
    • 雑誌名

      臨床とウイルス (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBウイルスと胃癌2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介, 他.
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 (in press)

    • NAID

      10008719554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBV感染の多様性:Latency IとII2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介, 他.
    • 雑誌名

      第12回Japan Herpesvirus Infection Forum(JHIF) 講演記録集 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EBVと胃癌.「特集ヘルペスウイルス学・基礎・臨床研究の進歩・」2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      日本臨床 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dominant-negative EBNA1によるEBウイルス腫瘍の抑制2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      ウイルス (印刷中)

    • NAID

      10017102425

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EBV感染の多様性:LatencyIとII2006

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      第12回Japan Herpesvirus Infection Forum(JHIF)講演記録集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Infantile Eczema at One Month of Agels Associated with Cord Blood Eosinophilia and Subsequent Development of Atopic Dermatitis and Wheezing Illnes until Two Years of Age.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 137(suppl 1)

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epitope analysis of myeloperoxidase-specific antineutrophil cytophlasmic autoantibodies (MPO-ANCA) in childhood onset Graves' disease treated with propylthiouracil.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujieda M
    • 雑誌名

      Clinical Nephorology 63

      ページ: 437-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Primary Cytomegalovirus Infection as a Common Cause of Wheezing in Infants.2005

    • 著者名/発表者名
      Morisawa Y
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 115(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Eradication of Epstein-Barr Virus Episome and Associated Inhibition of Infected Tumor Cell Growth by Adenovirus Vector-Mediated Transduction of Dominant-Negative EBNA1.2005

    • 著者名/発表者名
      Md.Nasimuzzaman
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 11(4)

      ページ: 578-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain prostanoid TP receptor-mediated sympathetic noradrenaline release in rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokotani K
    • 雑誌名

      Eur J pharmacol 512

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposed guidlines for diagnosing chronic active Epstein-Barr virus infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Okano M
    • 雑誌名

      Am J Hematol 80

      ページ: 64-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain phospholipase C/diacylglyserl lipase are involvedin bombesin BB2 receptor-mediated activation of sympatho-adrenomedullay outflow in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 514

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bactriophage therapy : a revitalized therapy against bacterial infectious diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki S
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 11

      ページ: 211-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 潜伏感染の発見時対応と発症要因/治療の現況 EBウイルス感染症2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      臨床と微生物 32

      ページ: 19-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] いわゆる"かぜ"症候群とは2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      小児看護 28

      ページ: 30-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 麻疹のセカンダリーワクチンフェーラー2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦
    • 雑誌名

      小児内科 37(1)

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小児看護に必要な感染対策の知識.小児に多い感染症とその対策;当院での対応.麻疹.2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦
    • 雑誌名

      小児看護 28(5)

      ページ: 573-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヘルペスウイルス感染症-最新の診療.EBウイルス.慢性活動性EBウイルス感染症の治療2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      臨床と研究 82

      ページ: 1491-1495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新しい臨床ウイルス学.単純ヘルペスウイルス感染症2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦
    • 雑誌名

      小児科診療 68

      ページ: 2168-2175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 潜伏あるいは再活性化ヘルペスウイルスに対する治療戦略 -現在から未来へ-2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      小児科臨床 58

      ページ: 2119-2124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] そこが知りたい検査のポイントXIV.感染症検査 4.ウイルス 感染症.EBウイルス抗体2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      小児内科 37

      ページ: 600-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] これだけは知っておきたい検査のポイント第7集 EBウイルス(Epstein-Barr virus)2005

    • 著者名/発表者名
      藤枝幹也
    • 雑誌名

      Medicina 42(12)

      ページ: 383-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃発癌にかかわる因子とその重み- EBウイルスからの検討2005

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      The GI Forefront 1(1)

      ページ: 21-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dominant-negative EBNA1によるEBウイルス腫瘍の抑制2005

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      ウイルス 55(2)

      ページ: 239-250

    • NAID

      10017102425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infantile Eczema at One Month of Agels Associated with Cord Blood Eosinophilia and Subsequent Development of Atopic Dermatitis and Wheezing IIInes until Two Years of Age.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, et al.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 137(suppl 1)

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epitope analysis of myeloperoxidase-specific antineutrophil cytoplasmic autoantibodies(MPO-ANCA) in childhood onset Graves' disease treated with propylthiouracil.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujieda M, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Nephorology 63

      ページ: 437-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Primary Cytomegalovirus Infection as a Common Cause of Wheezing in Infants.2005

    • 著者名/発表者名
      Morisawa Y, et al.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 115(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Eradication of Epstein-Barr Virus Episome and Associated Inhibition of Infected Tumor Cell Growth by Adenovirus Vector-Mediated Transduction of Dominant-Negative EBNA1.2005

    • 著者名/発表者名
      Md.Nasimuzzaman, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 11(4)

      ページ: 578-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain prostanoid TP receptor-mediated sympathetic noradrenaline release in rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokotani K, et al.
    • 雑誌名

      Eur J pharmacol 512

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposed guidlines for diagnosing chronic active Epstein-Barr virus infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Okano M, et al.
    • 雑誌名

      Am J Hematol 80

      ページ: 64-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain phospholipase C/diacylglyserl lipase are involvedin bombesin BB2 receptor-mediated activation of sympatho-adrenomedullary outflow in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 514

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bactriophage therapy : a revitalized therapy against bacterial infectious diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki S, et al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 11

      ページ: 211-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 潜伏感染の発見時対応と発症要因/治療の現況 EBウイルス感染症2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏, 他.
    • 雑誌名

      臨床と微生物 32

      ページ: 19-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] いわゆる"かぜ"症候群とは2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏, 他.
    • 雑誌名

      小児看護 28

      ページ: 30-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 麻疹のセカンダリーワクチンフェーラー2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦, 他.
    • 雑誌名

      小児内科 37(1)

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小児看護に必要な感染対策の知識.小児に多い感染症とその対策;当院での対応.麻疹.2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦, 他.
    • 雑誌名

      小児看護 28(5)

      ページ: 573-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヘルペスウイルス感染症-最新の診療.EBウイルス.慢性活動性EBウイルス感染症の治療2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏, 他.
    • 雑誌名

      臨床と研究 82

      ページ: 1491-1495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新しい臨床ウイルス学.III.各論.単純ヘルペスウイルス感染症2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦, 他.
    • 雑誌名

      小児科診療 68

      ページ: 2168-2175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 潜伏あるいは再活性化ヘルペスウイルスに対する治療戦略-現在から未来へ-2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏, 他.
    • 雑誌名

      小児科臨床 58

      ページ: 2119-2124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] そこが知りたい検査のポイントXIV.感染症検査 4.ウイルス感染症.EBウイルス抗体2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏, 他.
    • 雑誌名

      小児内科 37

      ページ: 600-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] これだけは知っておきたい検査のポイント第7集 EBウイルス(Epstein-Barr virus)2005

    • 著者名/発表者名
      藤枝幹也, 他.
    • 雑誌名

      Medicina 42(12)

      ページ: 383-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胃発癌にかかわる因子とその重み- EBウイルスからの検討2005

    • 著者名/発表者名
      今井章介, 他.
    • 雑誌名

      The GI Forefront 1(1)

      ページ: 21-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dominant-negative EBNA1によるEBウイルス腫瘍の抑制2005

    • 著者名/発表者名
      今井章介, 他.
    • 雑誌名

      ウイルス 55(2)

      ページ: 239-250

    • NAID

      10017102425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infantile Eczema at One Month of Agels Associated with Cord Blood Eosinophilia and Subsequent Development of Atopic Dermatitis and Wheezing IIInes until Two Years of Age.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 137(suppl 1)

      ページ: 6-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Epitope analysis of myeloperoxidase-specific antineutrophil cytoplasmic autoantibodies(MPO-ANCA) in childhood onset Graves' disease treated with propylthiouracil.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujieda M
    • 雑誌名

      Clinical Nephorology 63

      ページ: 437-445

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Brain phospholipase C/diacylglyser1 lipase are involvedin bombesin BB2 receptor-mediated activation of sympatho-adrenomedullary outflow in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 514

      ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘルペスウイルス感染症・最新の診療.EBウイルス.慢性活動性EBウイルス感染症の治療2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      臨床と研究 82

      ページ: 1491-1495

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい臨床ウイルス学.III.各論.単純ヘルペスウイルス感染症2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦
    • 雑誌名

      小児科診療 68

      ページ: 2168-2175

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 潜伏あるいは再活性化ヘルペスウイルスに対する治療戦略・ 現在から未来へ・2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      小児科臨床 58

      ページ: 2119-2124

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EBウイルス感染症今昔物語2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      小児科臨床 58

      ページ: 2151-2158

    • NAID

      40006993869

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃発癌にかかわる因子とその重み・EBウイルスからの検討2005

    • 著者名/発表者名
      今井章介
    • 雑誌名

      The GI Forefront(メディカルレビュー社) 1(1)

      ページ: 21-23

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Proposed guidelines for diagnosing chronic active Epstein-Barr virus infection2005

    • 著者名/発表者名
      Okano M, et al.
    • 雑誌名

      Am J Hematol (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Eradication of Epstein-Barr virus episome and associated inhibition of infected tumor cell growth by adenovirus vector-mediated transduction of dominant-negative EBNA1.2005

    • 著者名/発表者名
      Nasimuzzaman Md, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 11(4)(In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CpG oligodeoxynucleotides directly induce CXCR3 chemokines in human B cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 320

      ページ: 1139-1147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corticosteroid and cytokines synergistically enhance TLR2 expression in respiratory epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Homma T.
    • 雑誌名

      Am J Resp Cell Mol Biol 31(7)

      ページ: 463-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CpG oligodeoxynucleotides directly induce CXCR3 chemokines in human B cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato A, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 320

      ページ: 1139-1147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Corticosteroid and cytokines synergistically enhance TLR2 expression in respiratory epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Homma T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Resp Cell Mol Biol 31(7)

      ページ: 463-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corticosteroid and cytokines synergistically enhance TLR2 expression in resniratory epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Homma T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Resp Cell Mol Biol 31(7)

      ページ: 463-469

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] High frequency of QPY allele and linkage disquilibrium of granzyme-B in Epstein-Barr-virus-associated hemophagocytic lymphohistiocytosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Zaitsu M, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigns 64

      ページ: 611-615

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム4:腎移植後ウイルス感染症6.EBウイルス感染症の概要2004

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌 24

      ページ: 77-79

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 小児の発疹性疾患.「今日の治療指針2005」(山口 徹, 北原光夫 編),p935-9372005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 感染症.小児科学テキスト(清野佳紀, 小田 恵 編),p205-2352005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第12章小児感染症学の新しい流れ 1.外来でできる迅速検査・迅速診断キット.先端医療シリーズ34 小児科の新しい流れ(柳澤正義, 衛藤義勝, 五十嵐隆 編),p259-2632005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦, 脇田 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] IV皮膚症状.発熱発疹性疾患.小児救急の手引き下巻(三河春樹, 松尾宣武, 森川昭廣 編),p151-1612005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 日常よく出会う注意すべき疾患 1.麻疹,これだけは知っておきたい小児医療の知識(別所文雄 編),p75-78,p79-82,p83-86,p87-89,p95-992005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 今日の治療指針2005(小児の発疹性疾患)(山口徹, 北原光夫編)2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 小児科学テキスト(感染症)(清野佳紀, 小田 恵編)2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 先端医療シリーズ34小児科の新しい流れ(第12章小児感染症学の新しい流れ 1.外来でできる迅速検査・迅速診断キット)(柳澤正義, 衛藤義勝, 五十嵐隆編)2005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦, 脇口 宏(分担執筆)
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 小児救急の手引き下巻(IV皮膚症状.発熱発疹性疾患)(三河春樹, 松尾宣武, 森川昭廣編)2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] これだけは知っておきたい小児医療の知識(日常よく出会う注意すべき疾患 1.麻疹)(別所文雄 編)2005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 感染症.小児科学テキスト(清野佳紀,小田 恵編),p205-2352005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 第12章小児感染症学の新しい流れ 1.外来でできる迅速検査・迅速診断キット.先端医療シリーズ34 小児科の新しい流れ(柳澤正義, 衛藤義勝, 五十嵐隆 編),p259-2632005

    • 著者名/発表者名
      前田明彦, 脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 日常よく出会う注意すべき疾患 1.麻疹.これだけは知っておきたい小児医療の知識(別所文雄 編),p75-78, p79-82, p83-86, p87-89, p95-992005

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏(分担執筆)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] こどもの感染症ハンドブック(脇口 宏編),第2版2004

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] こどもの感染症ハンドブック(脇口宏編)2004

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      医学書院(第2版)(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] こどもの感染症ハンドブック(脇口 宏 編)第2版2004

    • 著者名/発表者名
      脇口 宏
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      医学書院(東京)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi