• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

右脳・左脳の包括的遺伝子解析による高次機能発達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16591038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関九州大学

研究代表者

吉良 龍太郎  九州大学, 大学院医学研究院, 助手 (70304805)

研究分担者 酒井 康成  九州大学, 大学病院, 助手 (10380396)
鳥巣 浩幸  九州大学, 大学病院, 医員 (10398076)
杉山 博之  九州大学, 大学院理学研究院, 教授 (20124224)
高嶋 幸男  国際医療福祉大学, 大学院, 教授 (70038743)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード脳 / 左右差 / 遺伝子多型 / 脳機能 / 記憶 / 脳機能画像 / 遺伝子発現 / グルタミン酸受容体
研究概要

1.大脳半球および小脳半球における側性化を示す遺伝子発現の検討
マウス大脳・小脳皮質のmRNAを抽出し、cDNAマイクロアレイにより遺伝子発現量に左右差のある遺伝子を同定した。
2.非侵襲性脳機能計測法を用いた記憶の評価
記憶の想起に関わる認知プロセスとその神経基盤を明らかにするため、51名の健康若年成人を対象に、赤外線イメージング法(near-infrared spectroscopy ; NIRS)を用いて、エピソード記憶の想起の成功(o1d/new effect)を解析した。非言語性タスクにおいて、1)タスク成績と関係するold/new effectは下部頭頂部とくに左側に見られ、2)成績と関係しないeffectは腹外側前頭皮質とくに右側で認めた。非言語性記憶想起の成功の神経基盤を初めて機能画像で明らかにした。
3.脳機能(記憶と言語)の個人差と候補遺伝子との関連解析
記憶と言語の個人差に関与する遺伝子明らかにするため、健康若年成人102名を対象に日本版Wechsler Memory Scale-Revised(WMS-R)ならびに言語表出(verbal fluency)と脳機能に関与する転写因子の一塩基多型(SNPs)の関連を検討した。Williams症候群の知的障害に関与する主要な遺伝子であるgeneral transcription factor II-I repeat domain containing 1(GTF21RD1)のVal652 Met多型のValアリル非保有者は保有者に比べ、「一般的記憶」とその下位項目である「言語性記憶」の得点ならびにverbal fluency scoreが有意に高いことが明らかになった。機能画像で左右差を認めたタスク成績とSNPsとの関連は認めなかった。Val652 MetによりGTF21RD1の機能が変化し、言語記憶や言語表出に影響する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Persistent diffusion abnormalities in the brainstem of three children with mitochondrial diseases.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      AJNR Am Neuroradiol 27

      ページ: 332-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel R275X Mutation of the SLC25A15 Gene in a Japanese Patient with the HHH Syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Torisu T, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28

      ページ: 269-71

    • NAID

      10020330887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Benign convulsion with mild gastroenteritis and benign familial infantile seizure.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 68

      ページ: 269-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moyamoya syndrome in a splenectomized patient with β-thalassemia intermedia.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji M, Ohga S, KIra R, et al.
    • 雑誌名

      J Child Neurol 21

      ページ: 75-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Persistent diffusion abnormalities in the brain stem of three children with mitochondrial diseases.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kira R, Torisu H, Ihara K, Yoshiura T, Hara T
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol 27

      ページ: 1924-1926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel R275X Mutation of the SLC25A15 Gene in a Japanese Patient with the HHH Syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Torisu H, Kira R, Kanazawa N, Takemoto M, Sanefuji M, Sakai Y, Tsujino S, Hara T
    • 雑誌名

      Brain Dev 28

      ページ: 332-335

    • NAID

      10020330887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Benign convulsion with mild gastroenteritis and benign familial infantile seizure.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kira R, Torisu H, Yasumoto S, Saito M, Kusuhara K, Hara T
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 68

      ページ: 269-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moyamoya syndrome in a splenectomized patient with beta-thalassemia intermedia.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji M, Ohga S, Kira R, Yoshiura T, Torisu H, Hara T
    • 雑誌名

      J Child Neurol 21

      ページ: 75-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic susceptibility to simple febrile seizures : interleukin-1beta promoter polymorphisms are associated with sporadic cases.2005

    • 著者名/発表者名
      Kira R, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 384

      ページ: 239-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression profiles in peripheral blood mononuclear cells from patients with subacute sclerosing panencephalitis using oligonucleotide microarrays.2005

    • 著者名/発表者名
      Takemoto M, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      J Neurovirol 11

      ページ: 299-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic susceptibility to simple febrile seizures : interleukin-1beta promoter polymorphisms are associated with sporadic cases.2005

    • 著者名/発表者名
      Kira R, Torisu H, Takemoto M, Nomura A, Sakai Y, Sanefuji M, Sakamoto K, Matsumoto S, Gondo K, Hara T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 384

      ページ: 239-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression profiles in peripheral blood mononuclear cells from patients with subacute sclerosing panencephalitis using oligonucleotide microarrays.2005

    • 著者名/発表者名
      Takemoto M, Kira R, Kusuhara K, Torisu H, Sakai Y, Hara T
    • 雑誌名

      J Neurovirol 11

      ページ: 299-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The gene expression profiles in peripheral blood mononuclear cells from patients with subacute sclerosing panencephalitis using oligonucleotide microarrays2005

    • 著者名/発表者名
      Takemoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of NeuroVirology (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Persistent diffusion abnormalities in the brainstem of three children with mitochondrial diseases.

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Moyamoya syndrome in a splenectomized patient with β-thalassemia intermedia.

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji M, Ohga S, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      J Child Neurol (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Novel R275X Mutation of the SLC25A15 Gene in a Japanese Patient with the HHH Syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Torisu T, Kira R, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev (in press)

    • NAID

      10020330887

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 周期性四肢麻痺 今日の小児科治療指針 第14版2006

    • 著者名/発表者名
      吉良龍太郎(分担執筆)
    • 出版者
      医学書院 東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi