• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎病血管炎の病因および長期予後の究明と血管再生療法による新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16591066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関北里大学

研究代表者

石井 正浩  北里大学, 医学部, 教授 (90222950)

研究分担者 中畑 弥生  北里大学, 医学部, 助手 (20306591)
牟田 広実  久留米大学, 医学部, 助手 (40343694)
大和田 夏子  北里大学, 医学部, 助手 (40276069)
木村 純人  北里大学, 医学部, 助手 (40365151)
家村 素史  久留米大学, 医学部, 助手
菅原 洋子  久留米大学, 医学部, 助手 (40309787)
江上 公康  久留米大学, 医学部, 助手 (20373136)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード川崎病 / 冠状動脈瘤 / 血管新生 / 血管内皮機能 / 遺伝子プロファイル / ビタミンC / アンジオテンシン1 / 分子遺伝学 / 薬物負荷 / 血管内皮機 / RNA / 遺伝子
研究概要

(1)川崎病血管炎の長期予後の解明と動脈硬化進展抑制
川崎病は遠隔期に成人動脈硬化症へ進展することが危惧されている。我々は、この31年簡に2031例の川崎病を経験し、血管造影や薬物負荷を導入して川崎病の血管病変が遠隔期に血管内皮機能低下を呈していて、動脈硬化病変へ進展していることを証明した(米国心臓病学会2004)。我々は、この川崎病血管炎の遠隔期に血管内皮機能低下を呈していている症例に対して抗酸化作用を有するビタミンCが血管内皮機能を改善させることを臨床的に証明した。これらの結果は、第8回国際川崎病シンポジウムで発表した。
(2)分子遺伝学的基盤による病因の究明
川崎病の現時点での最も大きな問題点は、末だその成因が不明であるということである。川崎病は、全世界で発症していることからその病因は、特異的なものではなく、コモンな物であることが考えられる。それらの、病因物質がある特定の分子遺伝的基盤を有する個体に対して川崎病を発症させると考えた。DNAマイクロアレイを用いて単核球やモノサイトにおける遺伝子プロファイルを調べた。免疫グロブリン療法との関係では、活性型免疫グロブリン受容体遺伝子(FCGRIA, FCGR3A)やS100カルシウム結合タンパクの遺伝子(S100A9,S100A12)が免疫グロブリン療法後に発現低下を示した。免疫グロブリン療法不応例ではこれらの遺伝子発現プロファイルの変化を認めなかった。
(3)新しい治療法の開発
アンジオテンシン1(AT1)受容体拮抗薬は血管新生を抑制し、成人の動脈硬化病変において内膜の増殖による狭窄病変への進行を抑制すると言われている。このメカニズムを応用し、動脈瘤を有する川崎病患児に対してAT1受容体貴膏薬を投与して、狭窄病変への進行が阻止できることを臨床的に証明した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Risk factors associated with the need for additional intravenous gamma-globulin therapy for Kawasaki disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Acta Pediatr 95

      ページ: 189-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk factors associated with the need for additional intravenous gamma-globulin therapy for Kawasaki disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Furui J, Nakamura Y, Matsuishi T.
    • 雑誌名

      Acta Pediatr 95

      ページ: 189-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk factors associated with the need for additional intravenous gamma-globulin therapy for Kawasaki disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Furui J, Nakamura Y, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Acta Pediatr 95

      ページ: 189-193

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Serum Sodium Levels in Patients with Kawasaki Disease2005

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Egami K, Hayasaka S, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Pediatr Cardiol 26

      ページ: 404-407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 頻度の高い小児救急疾患;熱性疾患 : 川崎病2005

    • 著者名/発表者名
      石井正浩, 中畑弥生, 大和田夏子, 緒方昌平, 木村純人
    • 雑誌名

      救急医学 29

      ページ: 1673-1681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kawasaki disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Nakahata Y, Oowada N, Ogata S, Kimura S.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Acute Medicine 29

      ページ: 1673-1681

    • NAID

      40021368249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum Sodium Levels in Patients with Kawasaki Disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Egami K, Hayasaka S, Nakamura Y, Yanagiwa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Pediatr Cardiol 26

      ページ: 404-407

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 過去2年間の長期入院患児の予後と在宅医療を目指した医療・療養施設の役割について2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎俊之, 上田康久, 守屋俊介, 石井正浩
    • 雑誌名

      日児誌 109

      ページ: 1031-1036

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 頻度の高い小児救急疾患;熱性疾患:川崎病2005

    • 著者名/発表者名
      石井正浩, 中畑弥生, 大和田夏子, 緒方昌平, 木村純人
    • 雑誌名

      救急医学 29

      ページ: 1673-1681

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Early Intravenous Gamma-gloulin Treatment for Kawasaki Disease : Form the 15 and 16 Nationwide Surveys in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, MD, Egami K, Furui J, Sugahara Y, Akagi T, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      J Pediatr 144

      ページ: 496-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Older age is a risk factors for the development of cardiac sequelae in Kawasaki disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Sakaue T, Egami K, Furui J, Sugahara Y, Akagi T, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Pediatrics 114

      ページ: 751-754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 川崎病年長例の検討 : 第16回全国調査より2004

    • 著者名/発表者名
      坂上尊彦, 牟田広実, 石井正浩, 江上公康, 古井潤, 菅原洋子, 赤木禎治, 中村好一, 柳川豊次郎
    • 雑誌名

      日児誌 108

      ページ: 1043-1046

    • NAID

      10014430441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early Intravenous Gamma-globulin Treatment for Kawasaki Disease : From the 15 and 16 Nationwide Surveys in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, MD, Egami K, Furui J, Sugahara Y, Akagi T, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T.
    • 雑誌名

      J Pediatr 144

      ページ: 496-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Older age is a risk factors for the development of cardiac sequelae in Kawasaki disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Sakaue T, Egami K, Furui J, Sugahara Y, Akagi T, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T.
    • 雑誌名

      Pediatrics 114

      ページ: 751-754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Kawasaki Disease in Older Children : From the 16^<th> Nationwide Survey in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakaue T, Muta H, Ishii M, Egami K, Furui J, Sugahara Y, Akagi T, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Pediatric Society 108

      ページ: 1043-1046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kawasaki disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Ishii M.
    • 雑誌名

      Medical Review Co, Heart Disease Navigator

      ページ: 362-362

    • NAID

      40021368249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early Intravenous Gamma-globulin Treatment for Kawasaki Disease : From the 15 and 16 Nationwide Surveys in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Muta H, Ishii M, Egami K, Furui J, Sugahara Y, Akagi T, Nakamura Y, Yanagawa H, Matsuishi T
    • 雑誌名

      J Pesiatr 144

      ページ: 496-499

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎病年長例の検討:第16回全国調査より2004

    • 著者名/発表者名
      坂上尊彦, 牟田広実, 石井正浩, 江上公康, 吉井潤, 菅原洋子, 赤木禎治, 中村好一, 柳川洋, 松石豊次郎
    • 雑誌名

      日児誌 108

      ページ: 1043-1046

    • NAID

      10014430441

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリエチレングリコール処理ガンマグロブリン製剤を用いた川崎病治療:投与方法の検討2004

    • 著者名/発表者名
      江上公康, 牟田広実, 石井正浩
    • 雑誌名

      Medical Postgraduates 42

      ページ: 378-384

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎病心臓血管合併症の新しい検査2004

    • 著者名/発表者名
      菅原洋子, 石井正浩
    • 雑誌名

      小児科 45

      ページ: 378-384

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 川崎病 : 心臓ナビゲーター2004

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎, 石井正浩
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 川崎病:心臓ナビゲーター2004

    • 著者名/発表者名
      石井正造
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi