• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セレクチンを標的とした選択的好酸球浸潤抑制療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16591091
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐藤 貴浩  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授 (30235361)

研究分担者 宮崎 安洋  東京医科歯科大学, 医学部付属病院, 講師 (40302848)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードEosinophils / Selectin / Endothelial cells / Fucosyltransferases / STAT6 / Skin inflammation / Fucosyltransferase / Eosinophns / Eosinophil / Endotelial cells / Fuoosyltransferase
研究概要

(1)ヒト末梢血好酸球のセレクリンリガンド機能
ヒト好酸球はPセレクチンと結合するが、Eセレクチンとの結合は観察されなかった。またアトピー性皮膚炎患者末梢血好酸球ではPセレクチンとの結合が強い傾向がみられた。
セレクチン機能を左右する糖鎖修飾酵素であるα(1,3)fucosyltransferase(FT)-IV,-VIIの発現を観察したところヒト好酸球はFT-IVmRNAがFT-VIImRNAに比して非常に優位であった。これらの事実はEセレクチンとも結合しFT-IV, FT-VIImRNA発現がともに明瞭である好中球と対照的であった。
(2)FT欠損マウスにおける好酸球皮膚浸潤と皮膚炎症反応
FT欠損マウスを用いて、好酸球皮膚浸潤の変化を観察した。FT-VII欠損状態でIgE依存性遅発反応における好酸球浸潤は著明に減少したものの完全ではなく、FT-IV欠損状態でも好酸球浸潤抑制は部分的であった。しかしFT-VII(-/-)/FT-IV(-/-)の状態では好酸球浸潤は完全に消失した。また皮膚反応の指標である耳介腫脹もFT単独欠損では部分的に、そして両者の欠損で完全に抑制された。
以上の(1)(2)が示す事実から、ヒト好酸球はFTとくにFT-IVの依存度が高く、そしておもにPセレクチンに結合して組織浸潤する可能性が考えられた。
(3)ヒト皮膚微小血管内皮細胞におけるPセレクチン発現
各種皮膚疾患のうち蕁麻疹やアトピー性皮膚炎病変部において血管内皮細胞細胞でのPセレクチン発現の増強が確認された。また皮膚微小血管内皮細胞はin vitroにおいてヒスタミン、IL-4,IL-13,サブスタンスPによりPセレクチンを発現した。またIL-4,IL-13,サブスタンスPによるPセレクチン誘導はいずれも転写因子STAT6によるものであることが確認され、STAT6"おとり"核酸によりPセレクチン発現抑制が可能であることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (39件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 紅斑の発症機序-接着分子からみた炎症-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      Monthly Book Derma 122

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 plays an essential role in chronic allergic inflammation of the skin via CRTH2 receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh T, Moroi R, Aritake K, Urade Y, Kanai Y, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 177

      ページ: 2621-2629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STAT-6-mediated control of P-selectin by substance P and IL-4 in human dermal endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Satoh T, Nishioka K, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Am J Pathol 169

      ページ: 697-707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory mechanisms of galectin-9 and eotaxin-3 in epidermal keratinocytes : a possible involvement of galectin-9 in the dermal eosinophilia of Th1-polarized skin inflammation2006

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Satoh T, Hirashima M, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Allergy 61

      ページ: 1385-1391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] なぜ好酸球は皮膚に集まるのか2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンティア 4

      ページ: 13-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] III.アトピー性皮膚炎はどのように診断するのか,2)皮疹の見方、記載の仕方2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 13

      ページ: 56-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postaglandin D2 plays an essential role in chronic allergic inflammation of the skin via CRTH2 receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh T, 2006 R, 2621 K, Urade Y, Kanai Y, Sumi K, Yokozeki H, Hirai H, Nagata K, Hara T, Utsuyama M, Hirokawa K, Sugamura K, Nishioka K, Nakamura M
    • 雑誌名

      J Immunol 177

      ページ: 2621-2629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STAT-6-mediated control of P-selectin by substance P and IL-4 in human dermal endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Satoh T, Nishioka K, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Am J Pathol (Co-first author) 169

      ページ: 167-707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pacinian neuroma2006

    • 著者名/発表者名
      Kenmochi A, Satoh T, Fukuyama K, Yokozeki H
    • 雑誌名

      J Eur Acad Derm Venereol 20

      ページ: 1384-1385

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulatory mechanisms of galectin-9 and eotaxin-3 in epidermal keratinocytes : a possible involvement of galectin-9 in the dermal eosinophilia of Th1-polarized skin inflammation2006

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Satoh T, Hirashima M, Yokozeki H.
    • 雑誌名

      Allergy 61

      ページ: 1385-1391

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] STAT-6-mediated control of P-selection by substance P and IL-4 in human dermal endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Satoh T, Nishioka K, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Am J Pathol 169

      ページ: 697-707

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of α (1,3)fucosyltransferase IV- and VII-dependent eosinophil selectin ligand and recruitment to the skin2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh T, Kanai Y, Wu M-H, Yokozeki H, Kannagi R, Lowe JB, Nishioka K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 167

      ページ: 787-796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infectious urticaria with purpura : a subtype of urticarial vasculitis?2005

    • 著者名/発表者名
      Oi M, Satoh T, Yokozeki H, Nishioka K
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol 85

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヒト皮膚微小血管内皮細胞におけるP-selectinの発現制御機構2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎安洋, 佐藤貴浩, 西岡清
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 12

      ページ: 1040-1045

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超遅発型反応2005

    • 著者名/発表者名
      諸井里恵, 佐藤貴浩
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンティア 3

      ページ: 260-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] かゆみをおこす病気 : 人工透析,黄疸,妊娠性痒疹,がん2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      月刊毎日ライフ 36

      ページ: 38-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 皮膚アレルギーにおけるCRTH2の役割2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩, 諸井里恵
    • 雑誌名

      アレルギー科 20

      ページ: 242-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of α(1,3) fucosyltransferase IV- and VII-dependent eosinophil selectin ligand and recruitment to the skin2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh T, Kanai Y, Wu M-H, Yokozeki H, Kannagi R, Lowe JB, Nishioka K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 167

      ページ: 787-796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of α (1,3) fucosyltransferase IV- and VII-dependent eosinophil selectin ligand and recruitment to the skin.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh T, Kanai Y, Wu M-H, Yokozeki H, Kannagi R, Lowe JB, Nishioka K.
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol. 167

      ページ: 787-787

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Infectious urticaria with purpura : a subtype of urticarial vasculitis?2005

    • 著者名/発表者名
      Oi M, Satoh T, Yokozeki H, Nishioka K.
    • 雑誌名

      Acta.Derm.Venereol. 85

      ページ: 167-167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mycosis fungoides presenting as pigment purpuric eruption2005

    • 著者名/発表者名
      Ugajin T, Satoh T, Yokozeki H, Nishioka K
    • 雑誌名

      Eur.J.Dermatol. 15

      ページ: 489-489

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Squamous cell carcinoma arising from lichen planus from nail matrix and bed.2005

    • 著者名/発表者名
      Okiyama N, Satoh T, Yokozeki H, Nishioka K.
    • 雑誌名

      J.Am.Acad.Dermatol. 53

      ページ: 908-908

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 皮膚アレルギーにおけるCRTH2の役割2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩, 諸井里恵
    • 雑誌名

      アレルギー科 20・3

      ページ: 242-242

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 超遅発型反応2005

    • 著者名/発表者名
      諸井里恵, 佐藤貴浩
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンティア 3・4

      ページ: 260-260

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In vivo transfection of a cis element 'decoy' against transducers and activators of the transcription 6 (STAT6) binding site ameliorates IgE-mediated late phase reaction in an atopic dermatitis mouse model2004

    • 著者名/発表者名
      Yokozeki H, Wu M-H, Sumi K, Awad S, Satoh T, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 1753-1762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo transfection of a cis element 'decoy' against transducers and activators of the transcription 6 (STAT6) binding site ameliorates the response of contact hypersensitivity2004

    • 著者名/発表者名
      Sumi K, Yokozeki H, Wu M-H, Satoh T, Kaneda Y, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 1763-1771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor both prevents and ameliorates the symptoms of dermal sclerosis in a mouse model of scleroderma2004

    • 著者名/発表者名
      Wu M-H, Yokozeki H, Takagawa S, Yamamoto T, Satoh T, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 170-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 好酸球20052004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      日本皮膚アレルギー学会雑誌 12

      ページ: 121-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 抗アレルギー薬とアレルギー炎症2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      Monthly Book Derma 88

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 抗アレルギー薬の治療効果2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 24

      ページ: 453-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 蕁麻疹様紅斑2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 雑誌名

      皮膚病診療 26

      ページ: 89-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎の難治化要因とその対策2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩, 西岡清
    • 雑誌名

      東京都医師会雑誌 57

      ページ: 57-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo transfection of a cis element 'decoy' against transducers and activators of the transcription 6 (STAT6) binding site ameliorates IgE-mediated late phase reaction in an atopic dermatitis mouse model2004

    • 著者名/発表者名
      Yokozeki H, Wu M-H, Sumi K, Awad S, Satoh T, Katayama I, Akira S, Kaneda Y, Nishioka K
    • 雑誌名

      Gene Ther. 11

      ページ: 1753-1762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo transfection of a cis element 'decoy' against transducers and activators of the transcription 6 (STAT6) binding site ameliorates the response of contact hypersensitivity.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumi K, Yokozeki H, Wu M-H, Satoh T, Kaneda Y, Akira S, Nishioka K
    • 雑誌名

      Gene Ther. 11

      ページ: 1763-1771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor both prevents and ameliorates the symptoms of dermal sclerosis in a mouse model of scleroderma2004

    • 著者名/発表者名
      Wu M-H, Yokozeki H, Takagawa S, Yamamoto T, Satoh T, Kaneda Y, Nishioka K
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 170-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo transfection of a cis element 'decoy' against transducers and activators of the transcription 6 (STAT6) binding site ameliorates the response of contact hypersensitivity.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumi K, Yokozeki H, Wu M-H, Satoh T, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 1763-1771

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In vivo transfection of a cis element 'decoy' against transducers and activators of the transcription 6 (STAT6) binding site ameliorates IgE-mediated late phase reaction in an atopic dermatitis mouse model.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokozeki H, Wu M-H, Sumi K, Awad S, Satoh T. et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 1753-1762

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor both prevents and ameliorates the symptoms of dermal sclerosis in a mouse model of scleroderma.2004

    • 著者名/発表者名
      Mu M-H, Yokozeki H, Takagawa S, Yamamoto T, Satoh T et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 11

      ページ: 170-180

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Eccrine porocarcinoma with Bowenoid changes : Epithelial membrane antigen is not a useful markaer for malignant tumors arising from eccrine gland strucures.2004

    • 著者名/発表者名
      Obi M, Satoh T, Yokozeki H, Nishioka K.
    • 雑誌名

      Acta Derm-Venereol 83

      ページ: 376-377

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 一般医のための外来診療のヒント2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      診断と治療社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 皮膚科診療のコツと落とし穴 2疾患I2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      中山書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] ケアマネジメント用語辞典2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 皮膚疾患最新の治療2003-20042004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 薬の処方ハンドブック 改訂第二版2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 新臨床研修のための救急診療ガイドライン : 小児から成人の救急トリアージと処置2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴浩
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      総合医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi