• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺癌に対するラジオ波焼灼術:臨床的有用性の検討と焼灼範囲拡大のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関三重大学

研究代表者

山門 亨一郎 (山門 享一郎)  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (20263022)

研究分担者 中塚 豊真  三重大学, 医学部附属病院, 助手 (70303740)
高尾 仁二  三重大学, 医学部附属病院, 助教授 (30263007)
田口 修  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (90197244)
竹田 寛  三重大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70106988)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード肺ラジオ波凝固療法 / 肺腫瘍 / 肺癌 / ラジオ波凝固療法 / ラジオ波焼灼術 / 臨床的研究 / 基礎的研究
研究概要

A:肺RFAの臨床的有用性の検討
(1)大腸癌肺転移
肺RFAの臨床的有用性を大腸癌肺転移症例71例で検討した。全体の3年生存率は46%であった。肺以外の転移、腫瘍径、腫瘍マーカーが有意な予後因子であった。肺以外の転移が無く、腫瘍径が3cm以下であれば、3年生存率は78%と肺切除に匹敵するものであった。
(2)手術不能肺癌
切除不能肺癌19症例で、肺RFAの有用性を検討した。Stage-I, IIの11症例とStage-III, IVの8症例の4年生存率はそれぞれ53%、34%であった。
(3)肺癌術後再発例
肺癌術後再発27症例で、肺RFAの有用性を検討した。全体の3年生存率は58%であった。腫瘍径が2cm以下であれば3年生存率は68%であった。
以上から、肺RFAは手術不能肺腫瘍患者に有用な治療法であると考えられる。
B:肺RFAの基礎的研究
マイクロウェーブは同時に多数の電極を活性化できるため、短時間で大きな凝固領域が得られる事が知られている。しかし、実際にどれだけ電極間の距離を開ければ最適な凝固領域が得られるかの基礎的研究はなされていない。我々は牛肝で1本、2本、3本のマイクロウェーブ電極を1-3cmの間隔で同時に活性化させ、くぼみが無く大きな凝固領域が得られる条件を検討した。1本の電極を活性化させた時、得られる凝固領域の短径、長径、体積は、2.4±0.2cm,2.6±0.1cm,14±1.7cm3であつた。これらは2本、3本と電極が増えるに従って大きくなったが、電極間隔を2cmより大きくとると、電極間の凝固領域にくぼみが生じた。2cm間隔で2本、3本の電極を活性化させた時、短径、長径、体積はそれぞれ、2.8±0.2cmと3.8±0.2cm、4.3±0.4cmと4.6±0.3cm、27±3cm3と47±5cm3と有意に増加した。これらの結果は肺RFAを行う際に有用な情報となると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (36件)

  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation combined with renal arterial embolization for the treatment of unresectable renal cell carcinoma larger than 3.5 cm : initial experience.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K, 他
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 29

      ページ: 389-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 腎癌に対するラジオ波凝固療法2006

    • 著者名/発表者名
      山門亨一郎, 中塚豊真, 竹田寛他
    • 雑誌名

      IVR会誌 21

      ページ: 255-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation combined with renal arterial embolization for the treatment of unresectable renal cell carcinoma larger than 3.5 cm : initial experience.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol 29

      ページ: 389-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation combined with renal arterial embolization for the treatment of unresectable renal cell carcinoma larger than 3.5 cm : initial experience.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K 他
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 29

      ページ: 389-394

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prospective study of arterial infusion chemotherapy followed by radiofrequency ablation for the treatment of liver metastasis of gastric cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K, 他.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol 16・12

      ページ: 1747-1751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation for the treatment of hemorrhagic vaginal cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Takeda K, 他.
    • 雑誌名

      J Vase Interv Radiol 16・11

      ページ: 1557-1558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improved survival using multi-modality therapy in patients with lung metastases from colorectal cancer : a preliminary study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Takeda K, 他.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 14・6

      ページ: 1571-1576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiological and pathological correlation of lung malignant tumors treated with percutaneous radiofreauency ablation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yainakado K, Nakatsuka A, Taguchi O, 他.
    • 雑誌名

      Intern Med. 44・8

      ページ: 865-869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation for the treatment of liver neoplasms in the caudate lobe left of the vena cava : electrode placement through the left lobe of the liver under CT-fluoroscopic guidance.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takao M, Taguchi O, Takeda K, 他.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 28・5

      ページ: 638-640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor seeding following lung radiofrequency ablation : a case report.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, TakaoM, Taguchi O, Takeda K, 他.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 28・4

      ページ: 530-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk factors for the recurrence of hepatocellular carcinoma after radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka A, Yamakado K, TakedaK, 他.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol. 14・11

      ページ: 2174-2178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recurrent lung cancer with interstitial pneumonia treated with percutaneous radiofrequency ablation2005

    • 著者名/発表者名
      Takao M, Taguchi O, Nakatsuka A, Yamakado K, Takeda K, 他
    • 雑誌名

      胸部外科 58・1

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prospective stud of arterial infusion chemotherapy followed by radiofrequency ablation for the treatment of liver metastasis of gastric cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol 16.12

      ページ: 1747-1751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation for the treatment of hemorrhagic vaginal cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol 16.11

      ページ: 1557-1558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improved survival using multi-modality therapy in patients with lung metastases from colorectal cancer : a preliminary study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 14.6

      ページ: 1571-1576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiological and pathological correlation of lung malignant tumors treated with percutaneous radiofrequency ablation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Taguchi O, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med. 44.8

      ページ: 865-869

    • NAID

      130000076352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation for the treatment of liver neoplasms in the caudate lobe left of the vena cava : electrode placement through the left lobe of the liver under CT-fluoroscopic guidance.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takao M, Taguchi O, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 28・5

      ページ: 638-640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor seeding following lung radiofrequency ablation : a case report.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takao M, Taguchi O, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 28・4

      ページ: 530-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk factors for the recurrence of hepatocellular carcinoma after radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka A, Yamakado K, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol. 14.11

      ページ: 2174-2178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recurrent lung cancer with interstitial pneumonia treated with percutaneous radiofrequency ablation2005

    • 著者名/発表者名
      Takao M, Taguchi 0, Nakatsuka A, Yamakado K, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Kyoubugeka 58.1

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk factors for the recurrence of hepatocellular carcinoma after radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Akeboshi M, Nakatsuka A, Takaki H, Takao M, Kobayashi H, Taguchi O, Takeda K.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol. 14 ; 11 (5)

      ページ: 2174-2178

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Tumor seeding following lung radiofrequency ablation : a case report.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Akeboshi M, Nakatsuka A, Takaki H, Takao M, Kobayashi H, Taguchi O, Takeda K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 8(4)

      ページ: 530-532

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation for the treatment of liver neoplasms in the caudate lobe left of the vena cava : electrode placement through the left lobe of the liver under CT-fluoroscopic guidance.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Akeboshi M, Takaki H, Takeda K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 28(5)

      ページ: 638-640

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiological and pathological correlation of lung malignant tumors treated with percutaneous radiofrequency ablation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hataji O, Yamakado K, Nakatsuka A, Murashima S, Fujimoto H, Nishii Y, Nakahara H, Kobayashi H, Gabazza EC, Taguchi O.
    • 雑誌名

      Intern Med. 44(8)

      ページ: 865-869

    • NAID

      130000076352

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved survival using multi-modality therapy in patients with lung metastases from colorectal cancer : a preliminary study.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Miki C, Hiro J, Ojima E, Yamakado K, Takeda K, Kusunoki M.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 14(6)

      ページ: 1571-1576

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation for the treatment of hemorrhagic vaginal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Yamakado K, Tanaka H, Nagao K, Takeda K.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol 1557-8

      ページ: 1557-1558

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recurrent lung cancer with interstitial pneumonia treated with percutaneous radiofrequency ablation2005

    • 著者名/発表者名
      Takao M, Shimamoto A, Shimpo H, Nishii Y, Fujimoto G, Kobayashi H, Taguchi O, Akeboshi M, Nakatsuka A, Murashima S, Yamakado K, Takeda K.
    • 雑誌名

      胸部外科 58・1

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lung radiofrequency ablation with and without bronchial occlusion : experimental study in porcine lungs.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K, 他
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology 15・12

      ページ: 1451-1456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation of lung neoplasms : initial therapeutic response.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Taguhi O, Takao M, Takeda K, 他.
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology 15・5

      ページ: 463-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lung radiofrequency ablation with and without bronchial occlusion : experimental study in porcine lungs.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology 15.12

      ページ: 1451-1456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation of lung neoplasms : initial therapeutic response.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Taguhi O, Takao M, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology 15.5

      ページ: 463-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lung radiofrequency ablation with and without bronchial occlusion : experimental study in porcine lungs.2004

    • 著者名/発表者名
      Oshima F, Yamakado K, Akeboshi M, Takaki H, Nakatsuka A. Makita M. Takeda K.
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology 15・12

      ページ: 1451-1456

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation of lung neoplasms : initial therapeutic response.2004

    • 著者名/発表者名
      Akeboshi M, Yamakado K, Nakatsuka A, Hataji O, Taguchi O, Takao M, Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology 15・5

      ページ: 463-470

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiofrequency Ablation for the Treatment of Unresectable Lung Metastases in Patients with Colorectal Cancer : Multicenter study in Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takao M, Takeda K, 他
    • 雑誌名

      J Vascular and Interventional Radiology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiofrequency Ablation for the Treatment of Unresectable Lung Metastases in Patients with Colorectal Cancer Multicenter Study in Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamakado K, Nakatsuka A, Takao M, Takeda K, et al.
    • 雑誌名

      J Vascular and Interventional Radiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiofrequency Ablation for the Treatment of Unresectable Lung Metastases in Patients with Colorectal Cancer : Multicenter Study in Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamakado k, Nakatsuka A, Takao M, Takeda K. 他
    • 雑誌名

      J Vascular and Interventional Radiology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi