• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト羊膜芽細胞からの肝細胞株の樹立とその移植、バイオ人工肝臓の作製とその機能評価

研究課題

研究課題/領域番号 16591274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

田部井 功  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (50266649)

研究分担者 石川 博  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (30089784)
橋本 尚詞  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (80189498)
石田 祐一  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (30260946)
大久保 辰雄  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (20277007)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,210千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード肝細胞移植 / 羊膜細胞 / 細胞培養 / 人工肝臓 / 神経原基
研究概要

[目的]臓器移植は各種疾病に対する究極の治療選択といえる。しかしドナー不足の問題は一向に解決されず、再生医療により作成された素材による細胞移植や人工臓器の研究は一層盛んになってきた。以前われわれはラットES細胞を作成し、肝、歯痕、膵細胞などへと分化させ各種移植実験に成功している。同様の方法で生命倫理上問題が少ないヒト羊膜を使用し肝移植に使用できる肝細胞組織を作ることを目的とする。[方法]ヒト初期胚羊膜を細切解離後、初代培養細胞中に発生する小型球形細胞集団をcolonial cloningし、LIF添加静置維持培養しHEAC細胞と名付ける。Embryotrophic factors添加しつつ、この細胞を懸濁培養し3胚様体を作成後、浮遊潅流培養し胚子様モンスターを作成しヘム蛋白を含有する原始肝細胞組織(HEAC-L)を採取した。四塩化炭素誘発肝障害ラットを作成、HEAC-L細胞を10^8個移植したときの生存率を観察し、血中のプロトロンビン時間(PT)値、アンモニア(Anm)、そしてビリルビン(TBil)値を比較した。[結果]HEAC-L細胞はorganellaの豊富な小型球形細胞でcontact inhibitionと正常核型を有し長期間安定したphenotypeが確認された。CCl_4誘発肝障害ラットの脾臓に移植するとcontrolに比べ生存率(約33%→85%)の改善が認められた。さらに肝障害時における、PT、Anm、TBil値などを改善し肝代謝機能の存在が確認された。[考察]素材として倫理上問題が少ないと思われるヒト早期羊膜を使用し、肝組織を誘導した。CCl_4誘発肝障害ラットの脾臓に移植することにより生存率と肝機能を改善することが確認された。樹立されたcell lineが肝障害患者の治療としての肝細胞移植、ハイブリット型人工臓器の研究に利用しうる可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] ヒト羊膜細胞より肝細胞の作成と肝不全ラットへの移植の効果2009

    • 著者名/発表者名
      田部井 功, 他
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌 109

      ページ: 264-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞移植療法の材料源としてのラットES細胞からヒト羊膜(幹)細胞まで2008

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石川 博
    • 雑誌名

      実験医学 26(5)

      ページ: 192-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Materials for cell transplantation-Rat ES cell to human amnion cells2008

    • 著者名/発表者名
      I.,Tabei, H., Ishikawa
    • 雑誌名

      Experimental Medicine Youdosha 26(5)(In Japanese)

      ページ: 192-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 細胞移植療法の材料源としてのラットES細胞からヒト羊膜(幹)細胞まで2008

    • 著者名/発表者名
      田部 井功、石川 博
    • 雑誌名

      実験医学 26(5)

      ページ: 192-198

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Treatment Of Diabetic Rats With Islet-Like Cells Derived From Early Embrionic Stem Cell And Establishing Insulin Secreating Cell Line2006

    • 著者名/発表者名
      I. Tabei, H. Ishikawa, 他
    • 雑誌名

      World Transplant Congress 2006

      ページ: 576-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラットearly Embryonic Stem(ES)細胞より分化させた肝細胞のGrowth Hormon(GH)に対する応答-バイオ人工肝臓を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、大井 聡, 他
    • 雑誌名

      外科と代謝・栄養 40巻30号

      ページ: 30-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment Of Diabetic Rats With Islet-Like Cells Derived From Early Embrionic Stem Cell And Establishing Insulin Secreating Cell Line2006

    • 著者名/発表者名
      Isao, Tabei, Satoshi, Ohi, Yuichi Ishida, Toshiaki. Tachibana, Hisashi.Hashimoto, Kahei.Sato, Isamu.Ishiwata, Hirotaka.Kubo, Tosiaki Morikawai, Katsuhiko.Yanaga, Hiroshi. Ishikawa
    • 雑誌名

      World Transplant Congress

      ページ: 576-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response to GH of Hepatocytes derived from Rat early Embrionic Stem Cell2006

    • 著者名/発表者名
      Isao, Tabei, Satoshi, Ohi, Shigeya Kyouda,Yuichi Ishida, Toshiaki. Tachibana, Hisashi.Hashimoto, Isamu.Ishiwata, Hirotaka.Kubo, Katsuhiko.Yanaga, Hiroshi.Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal Of Japanese Society For Surgical Metabolism And Nutrition 40(3)

      ページ: 30-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Treatment Of Diabetic Rats With Islet-Like Cells Derived From Early Embrionic Stem Cell And Establishing Insulin Secreating Cell Line2006

    • 著者名/発表者名
      I.Tabei, H., Ishikawat他
    • 雑誌名

      World Transplant Congress 2006

      ページ: 576-576

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ラットearly Embryonic Stem(ES)細胞より分化させた肝細胞のGrowth Hormon(GH)に対する応答-バイオ人工肝臓を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      田部井功, 大井聡他
    • 雑誌名

      外科と代謝・栄養 40巻3号

      ページ: 30-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Embryonic Stem(ES)細胞より樹立したインスリン分泌細胞と糖尿病ラットへの移植2005

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石渡 勇、大井 聡, 他
    • 雑誌名

      日本外科学会誌 106

      ページ: 171-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再生医療による糖尿病治療のためのES細胞由来膵島細胞移植2005

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、橋本 尚詞、石渡 勇, 他
    • 雑誌名

      日本外科代謝栄養学会誌 34巻1号

      ページ: 57-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of hepatocytes derived from early es cells and treatment of surgically induced liver failure rats by transplantation2005

    • 著者名/発表者名
      I., Tabei, H., Hashimoto, I., Ishiwata, T., Tachibana, M., Akahori, S., Ohi, H., Kubo, K., Satou, Y., Yamazaki, K., Yanaga, H., Ishikawa
    • 雑誌名

      Transplant Proceeding 37

      ページ: 262-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Embryonic Stem(ES)細胞より樹立したインスリン分泌細胞と糖尿病ラットへの移植2005

    • 著者名/発表者名
      田部井功, 石渡勇, 大井聡他
    • 雑誌名

      日本外科学会誌 第106巻・suppl

      ページ: 171-171

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生医療による糖尿病治療のためのES細胞由来膵島細胞移植2005

    • 著者名/発表者名
      田部井功, 橋本尚詞, 石渡勇他
    • 雑誌名

      日本外科代謝栄養学会誌 39巻・1号

      ページ: 57-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] レチノイン酸添加培養による人羊膜細胞の神経系細胞への分化2005

    • 著者名/発表者名
      田部井 功, 石渡 勇, 黒田勇二他
    • 雑誌名

      再生医療学会雑誌 Vol.4 suppl

      ページ: 228-228

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of hepatocytes derived from early es cells and treatment of surgically induced liver failure rats by transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      田部井 功, 橋本尚詞, 石川 博他
    • 雑誌名

      Transplantation Vol.78.suppl

      ページ: 165-165

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] ヒト羊膜幹(未分化細胞の幹細胞への分化と肝不全ラットへの移植によるその機能評価2008

    • 著者名/発表者名
      田部 井功、石川 博, 他
    • 学会等名
      第25回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト羊膜細胞より肝細胞の作成と肝不全ラットへの移植の効果2008

    • 著者名/発表者名
      田部井 功, 他
    • 学会等名
      第108回日本外科学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Takashi Nakahara, Akihiro Ohyama, Hisashi.Hashimoto, Toshiaki. Tachibana, Isamu.Ishiwata, Yuichi Ishida, Ken Uchida, Katsuhiko.Yanaga, Takao Yanaga, Hiroshi.Ishikawa : The effect of hepatocytes derived from human amnion cells transplanted into liver failure rats2008

    • 著者名/発表者名
      Isao, Tabei
    • 学会等名
      The 108th annual meeting of Japan Surgical Society
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2008-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒト羊膜幹(未分化細胞の幹細胞への分化と肝不全ラットへの移植によるその機能評価2007

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石川 博, 他
    • 学会等名
      第25回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ラットearly Embryonic Stem(ES)細胞より分化させた肝細胞のGrowth Hormon(GH)に対する応答-バイオ人工肝臓を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石川 博, 他
    • 学会等名
      第43回日本外科代謝栄養学会
    • 発表場所
      新潟
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Treatment Of Diabetic Rats With Islet-Like Cells Derived From Early Embrionic Stem Cell And Establishing Insulin Secreating Cell Line2006

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石川 博, 他
    • 学会等名
      World Transplant Congress
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differentiation of nervous cells derived from human amniotic cells cultured with retinoic acid2005

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石川 博, 他
    • 学会等名
      第23回日本ヒト細胞学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] レチノイン酸添加培養によるヒト羊膜細胞の神経系細胞への分化2005

    • 著者名/発表者名
      田部井 功、石川 博, 他
    • 学会等名
      第4回日本再生医療学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differentiation of nervous cells derived from human amniotic cells cultured with retinoic acid2005

    • 著者名/発表者名
      I., Tabei, I., Ishiwata, K., Ninomiya, T., Hirabayashi, S. Ohi, Y., Ishida, T., Tachibana, K., Yanaga, H., Ishikawa
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of Japan Human Cell Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Establishment of a cell line developed from human amnion to treat hepatic failure to serve as an ideal material for artificial liver apparatus and cell transplantation2005

    • 著者名/発表者名
      Tabei, I., Ito, R., Kyouda, S., Ohkubo, T., Ishida, Y., Tachibana, T., Hashimoto, H., Ishiwata, I., Satou, K., Kubo, H., Yamazaki, Y., Yanaga, K., Ishikawa, H
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of Japan Human Cell Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of hepatocytes derived from early ES cell and treatment of surgically induced liver failure rats by transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      I., Tabei, H., Hashimoto, I., Ishiwata, T., Tachibana, S., Ohi, H., Kubo, K., Satou, Y., Yamazaki, K., Yanaga, H., Ishikawa
    • 学会等名
      XX International Congress of The Transplantation Society
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi