研究課題/領域番号 |
16591305
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
板倉 淳 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (10252032)
|
研究分担者 |
藤井 秀樹 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (30181316)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
3,550千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 血管新生 / VEGF / 癌転移 / EG-VEGF / VEGF-C / neuropiline / 通常型膵癌 / 嚢胞性膵腫瘍 |
研究概要 |
【概要】EG-VEGFの臨床組織における発現の局在と、既存のVEGF receptorの発現局在との関係、reguratorとしてのエストロゲンの発現局在との関係を検討した。臨床例において、その発現の差異が予想される、通常型膵癌、嚢胞性膵腫瘍の症例を集積し臨床データの蓄積をおこなった。 【方法】通常型膵癌、嚢胞性膵腫瘍症例より採取した腫瘍組織および正常膵組織について、免疫染色によりEG-VEGF、VEGF receptor,エストロゲンの発現の局在を検討した。 【結果】EG-VEGFについてはすべての症例で免疫染色による発現は確認できなかった。VEGF receptorはすべての腫瘍組織において発現が認められた。エストロゲンは25例中14例で膵癌組織中に認められていたが、良性の嚢胞性膵腫瘍組織内では発現は確認されなかった。また、嚢胞性膵腫瘍例でも悪性例ではわずかながら発現している傾向が認められ、良性腫瘍からの悪性化におけるこれらligand、receptor、reguratorの関与が示唆された。 【展望】これらのデータに基づき、各種receptorを発現している膵癌細胞株におけるこれらligand、mediatorによる細胞動態とsignaling cascadeを解析を行い、その制御のポイントを同定し、実際の動態制御の可能性を検討する必要があるものと考えられる。
|