• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経幹細胞移植による側頭葉てんかん治療の可能性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16591439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

鈴木 文夫  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (80171247)

研究分担者 黒川 清  滋賀医科大学, 医学部, 助教授 (40215083)
道端 英雄  田辺製薬株式会社, 先端医学研究所, 研究員
門田 奈依  田辺製薬株式会社, 先端医学研究所, 研究員
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードてんかん / 神経移植 / 脳波 / マウス / 海馬硬化 / 側頭葉 / 海馬効果 / グルタミン陽性神経 / てんかん治療 / 神経幹細胞 / マウス側頭葉てんかんモデル
研究概要

側頭葉てんかんにおいては、抑制系神経細胞の脱落がてんかん病態進行の主要な一因とされる。この減少した神経細胞を移植で補うことにより、その病態の進行を抑制できるのではないかと期待し研究を行った。
微量のカイニン酸をマウス右側海馬に投与しモデルを作成、次いで移植を行った。移植組織としては、臨床においても使用可能となる可能性を重視し、まず培養神経幹細胞、骨髄由来の間葉系細胞で行った。培養神経幹細胞の生着率は低く、一部生着した移植片も神経組織への分化傾向は乏しかった。骨髄由来間葉系細胞では長期の生着が得られなかった。臨床使用への発展性は期待出来ないが、胎児脳組織の移植を行い、組織学的、電気生理学的検討を行った。
胎生16日目の海馬を取り出し、処理により分散した細胞を移植した群と、単に細切のみの処置で移植した群(組織移植群)の2群で検討した。組織移植群は生着がよく、神経細胞の形態を示す細胞が多数認められた。細胞移植群は海馬周辺の髄液腔での生着は多く認められたが、海馬内の生着細胞は少なかった。移植片内に神軽細胞へ分化を示すDCX陽性が認められ、さらにGABA陽性細胞、VGluT1-2陽性のグルタミン系細胞へ分化した細胞も認められた。しかし、実際に移植細胞がrecipient側にneural networkを形成している所見は得られなかった。また神経細胞への分化傾向は同条件で移植されたマウス間でも一定の傾向はなく、個体間での差が大きかった。抑制系・興奮性神経細胞への分化については後者が優勢であった。このマウスでは高頻度に発作を繰り返すが、脳波結果の解析から移植群と対象群には有意な差は認められず、移植による発作抑制効果は認められなかった。
神経移植による治療を考慮するためには高効率で抑制系細胞へ分化する様な手段が必要であり、やはり培養系細胞での検討が必須であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Reelin Deficiency and Displacement of Mature Neurons, but not Neurogenesis, Underlie the Formation of Granule Cell Dispersion in the Epileptic Hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Heinrich C, Nitta N, Flubacher A, Muller M, Fahrner A, Kirsch M, Freiman T, Suzuki F, Depaulis A, Frotscher M, Haas C
    • 雑誌名

      J. Neuroscience 26 (17)

      ページ: 4701-4713

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reelin Deficiency and Displacement of Mature Neurons, but not Neurogenesis, Underlie the Formation of Granule Cell Dispersion in the Epileptic Hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Heinrich C, Nitta N, Flubacher A, Muller M, Fahrner A, Kirsch M, Freiman T, Suzuki F, Depaulis A, Frotscher M, Haas C.
    • 雑誌名

      J.Neuroscience 26(17)

      ページ: 4701-4713

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reelin Deficiency and Displacement of Mature Neurons, but not Neurogenesis, Underlie the Formation of Granule Cell Dispersion in the Epileptic Hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Heinrich C, Nitta N, Flubacher A, Muller M, Fahrner A, Kirsch M, Freiman T, Suzuki F, Depaulis A, Frotscher M, Haas C
    • 雑誌名

      J. Neuroscience 26巻

      ページ: 4701-4713

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glutamate receptor antagonists and benzodiazepine inhibit the progression of granule cell dispersion in a mouse model of mesial temporal lobe epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki f, Heinrich C, Boehrer A, Mitsuya K, Kurokawa K, Matsuda M, Depaulis A
    • 雑誌名

      Epilepsia 46 (2)

      ページ: 193-202

    • NAID

      10015457598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamate receptor antagonists and benzodiazepine inhibit the progression of granule cell dispersion in a mouse model of mesial temporal lobe epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki f, Heinrich C, Boehrer A, Mitsuya K, Kurokawa K, Matsuda M, Depaulis A.
    • 雑誌名

      Epilepsia 46(2)

      ページ: 193-202

    • NAID

      10015457598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamate receptor antagonists and benzodiazepine inhibit the progression of granule cell dispersion in a mouse model of mesial temporal lobe epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki F, Heinrich C, Boehrer A, Mitsuya K, Kurokawa K, Matsuda M, Depaulis A.
    • 雑誌名

      Epilepsia 46・2

      ページ: 193-202

    • NAID

      10015457598

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reelin Deficiency and Displacement of Mature Neurons, but not Neurogenesis, Underlie the Formation of Granule Cell Dispersion in the Epileptic Hippocampus

    • 著者名/発表者名
      Heinrich C, Nitta N, Flubacher A, Muller M, Fahmer A, Kirsch M, Freiman T, Suzuki F, Depaulis A, Frotscher M, Haas C
    • 雑誌名

      J.Neuroscience (accepted)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi