• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下部尿路求心性神経伝達におけるENaC/Degチャネルファミリーの役割

研究課題

研究課題/領域番号 16591588
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関山梨大学

研究代表者

荒木 勇雄  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教授 (50252424)

研究分担者 武田 正之  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (80197318)
深澤 瑞也  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (80252039)
古谷 泰久  山梨大学, 医学部附属病院, 助手 (10238701)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード上皮性ナトリウムチャネル / 排尿反射 / 排尿障害 / 下部尿路閉塞 / 膀胱知覚 / 前立腺肥大症 / ATP / 膀胱上皮 / Epithelial Sodium Channel / Urinary Bladder / Bladder Outlet Obstruction / Mechanosensory Transduction / Overactive Bladder
研究概要

1)膀胱上皮細胞におけるENaCの発現:
ヒト膀胱:免疫蛍光染色およびreal-time RT-PCRを用いて、膀胱上皮におけるENaC各サブユニット(αβγ)蛋白およびmRNAの発現を証明した。正常膀胱上皮におけるその発現は極めて少量であったが、下部尿路閉塞を有する前立腺肥大症患者の膀胱上皮においてENaC各サブユニットの発現は著名に増加し有意に変化した。ENaC各サブユニットの発現量は、国際前立腺症状スコアの蓄尿症状スコアと有意に相関した。したがって、下部尿路閉塞に伴う過活動膀胱の発症メカニズムにENaCが何らかの役割を担っている可能性が示唆された。ラット膀胱:ENaC各サブユニット(αβγ)蛋白およびmRNAの膀胱上皮における発現を証明した。ラットでは、正常膀胱上皮においても各サブユニットは明瞭に発現しており、部分尿道閉塞モデルにおいてもその発現量に変化がなかった。したがって、膀胱上皮におけるENaCの発現様式には明らかな種差(ヒト、ラット)が存在することが判明した。また、CGRP抗体を用いた二重免疫染色法により、膀胱上皮直下を走行するCGRP陽性知覚神経終末にもENaC各サブユニットが発現していることを共焦点レーザー顕微鏡を用いて証明した。
2)排尿反射におけるENaCの役割:
ウレタン麻酔下の雌性ラットにおいて、膀胱内に環流したアミロライド(ENaCアゴニスト)の排尿反射に対する効果を検討した。膀胱瘻カテーテルから生食を膀胱内に持続注入することにより誘発される排尿反射は、膀胱内に1mMアミロライドを環流することにより、排尿間隔が延長し排尿閾値圧が上昇した。排尿時の膀胱内圧には変化がなかった。この実験結果は、膀胱求心路(知覚)が膀胱内に環流したアミロライドにより抑制されたことを示している。したがって、ENaCがラット膀胱における知覚神経情報伝達システムに関与していることが示唆された。
3)膀胱上皮の伸展刺激によるATP放出メカニズムに対するENaCの関与:
伸展刺激により膀胱上皮から放出されたATPが膀胱上皮直下を走行する知覚神経終末のプリン(P2X3)受容体に作用して知覚神経情報伝達を担うとする有力な仮説が提唱されている。この膀胱上皮からのATP分泌をコントロールする機械受容分子(センサー)としてENaCが関与している可能性について検討した。ラット膀胱切片をマグヌス管に懸垂し、伸展を加えることによるATP放出量の変化を測定した。膀胱切片からのATP放出は、膀胱粘膜を剥離することにより90%以上減少し、膀胱切片から放出されるATPの大部分は膀胱粘膜由来であると考えられた。この伸展刺激によるATP放出の増加(50%伸展時の増加率:388%)は、1mMアミロライド(ENaCアゴニスト)により有意に抑制された(22%)。したがって、伸展刺激による膀胱上皮からのATP放出メカニズムにENaCが重要な役割を担っていることが示唆された。
4)結論
膀胱上皮に発現するENaCは、膀胱伸展によるATP放出メカニズムをコントロールすることにより膀胱知覚神経伝達システムに関与していることが示唆された。また、ヒト閉塞膀胱における過活動膀胱(排尿筋過活動)の発症メカニズムにENaCが関与している可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (44件) 図書 (8件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Human muscarinic receptor binding characteristics of antimuscarinic agents totreat overactive bladder.2006

    • 著者名/発表者名
      S Maruyama, T Oki, A Otsuka, H Shinbo, S Ozono, S Kageyama, Y Mikami, I Araki, M Takeda, K Masuyama, S Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Urology 175

      ページ: 365-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene and protein expression profiles of prostaglandin E2 receptor subtypes in the human corpus cavernosum.2006

    • 著者名/発表者名
      M Komuro, M Kamiyama, Y Furuya, Y Takihana, I Araki, M Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of Impotence Research 18

      ページ: 275-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 過活動膀胱の病因と発生メカニズム(3)非神経因性 : 男性.特集「過活動膀胱 up to date」2006

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 都書〓, 三神裕紀, 小林英樹, 武田正之
    • 雑誌名

      Pharma Medica 24(2)

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 排尿機能検査(尿流検査、膀胱内圧測定、残尿測定).特集「エキスパートに聞く!泌尿器ケア必修テクニック」2006

    • 著者名/発表者名
      永田真名子, 寺本咲子, 三神裕紀, 荒木勇雄
    • 雑誌名

      泌尿器ケア 11(4)

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 低活動膀胱.特集「プライマリ・ケア医のための下部尿路機能障害の診かた」2006

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 三神裕紀, 寺本咲子, 武田正之
    • 雑誌名

      治療 88(3)

      ページ: 417-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human muscarinic receptor binding characteristics of antimuscarinic agents to treat overactive bladder.2006

    • 著者名/発表者名
      S Maruyama, T Oki, A Otsuka, H Shinbo, S Ozono, S Kageyama, Y Mikami, I Araki, M Takeda, K Masuyama, S Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Urology 175

      ページ: 365-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene and protein expression profiles of prostaglandin E2 receptor subtypes in the human corpus cavernosum.2006

    • 著者名/発表者名
      M Komuro, M Kamiyama, Y Furuya, Y Takihana, I Araki, M Takeda
    • 雑誌名

      Int J Impot Res 18

      ページ: 275-281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased expression of G protein-coupled receptor kinases in the detrusor smooth muscle of human urinary bladder with outlet obstruction.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Furuya, I Araki, M Kamiyama, H Zakoji, Y Takihana, M Takeda
    • 雑誌名

      Int J Urol (in press)

    • NAID

      10018303514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-neurogenic overactive bladder in men : pathogenesis and induction mechanism,2006

    • 著者名/発表者名
      I Araki, Shuqi Du, Y Mikami, H Kobayashi, M Takeda
    • 雑誌名

      Pharma Media (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Urodynamic study : Uroflowmetry, cystometry and Post-void residual urine.2006

    • 著者名/発表者名
      M Nagata, S Teramoto, Y Mikami, I Araki
    • 雑誌名

      Urological Care (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Underactive bladder.2006

    • 著者名/発表者名
      I Araki, Y Mikami, S Teramoto, M Takeda
    • 雑誌名

      Therapy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene and protein expression profiles of prostaglandin E2 receptor subtypes in the human corpus cavernosum.2006

    • 著者名/発表者名
      M Komuro, M Kamiyama, Y Furuya, Y Takihana, I Araki, M Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of Impotence Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A real-time quantitative analysis for human telomerase reverse transcriptase mRNA and human telomerase RNA component mRNA expression as markers for clinico-pathologic parameters in urinary badder cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Takihana, T Tsuchida, M Fukasawa, I Araki, N Tanabe, M Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of Urology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prevalence and impact on generic quality of life of urinary incontinence in Japanese working women : Assessment by ICI Questionnaire and SF-36 Health Survey.2005

    • 著者名/発表者名
      I Araki, M Beppu, M Kajiwara, Y Mikami, H Zakoji, M Fukasawa, M Takeda
    • 雑誌名

      Urology 66(1)

      ページ: 88-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 原因の明らかでない尿排出機能障害例の特徴と脊髄MRI所見の検討2005

    • 著者名/発表者名
      三神裕紀, 荒木勇雄, 武田正之
    • 雑誌名

      日本脊髄障害医学会雑誌 18(1)

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 排尿障害〜女性の尿失禁への治療方針〜.新春特集=主要疾患の最新の話題 20052005

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 雑誌名

      Medicament News 1822

      ページ: 27-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膀胱コンプライアンス.特集「頻尿・尿失禁-高齢社会と排尿障害を考える-」2005

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 雑誌名

      カレントテラピー 24(1)

      ページ: 87-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 尿道括約筋損傷による術後難治性尿失禁に対して人口尿道括約筋(AMS800)埋設術を施行した2例2005

    • 著者名/発表者名
      別府正典, 荒木勇雄, 座光寺秀典, 小室三津夫, 三神裕紀, 武田正之
    • 雑誌名

      山梨医科学雑誌 20(1)

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of clinical findings and spinal MRI in cases with voiding dysfunction by unknown cause.2005

    • 著者名/発表者名
      Y Mikami, I Araki, M Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Japan Medical Society of Spinal Lesion 18(1)

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Treatment strategy for female urinary incontinence.2005

    • 著者名/発表者名
      I Araki
    • 雑誌名

      Medicament News 1822

      ページ: 27-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bladder compliance in relation to pollakisuria and incontinence.2005

    • 著者名/発表者名
      I Araki
    • 雑誌名

      Current Therapy 24(1)

      ページ: 87-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intractable urinary incontinence caused by surgical sphincter injury successfully treated with artificial sphincter (AMS800) : two male cases.2005

    • 著者名/発表者名
      M Beppu, I Araki, H Zakoji, M Komuro, Y Mikami, M Takeda
    • 雑誌名

      Yamanashi Medical Journal 20(1)

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modified endoscopic live donor nephrectomy : Retroperitoneoscopy followed by hand-assistance.2005

    • 著者名/発表者名
      Y Furuya, I Araki, Zakoji H, Y Takihana, N Tanabe, M Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of Urology 12(6)

      ページ: 603-606

    • NAID

      10016568368

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multifocal metastases of recurrent renal cell carcinoma successfully treated with a combination of low dose interleukin-2, α-interferon and radiotherapy.2005

    • 著者名/発表者名
      N Sawada, M Fukasawa, I Araki, M Kamiyama, T Nomura, M Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of Urology 12(11)

      ページ: 994-995

    • NAID

      10016920334

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prevalence and impact on generic quality of life of urinary incontinence in Japanese working women : Assessment by the ICI Questionnaire and the SF-36 Health Survey.2005

    • 著者名/発表者名
      I Araki, M Beppu, M Kajiwara, Y Mikami, H Zakoji, M Fukasawa, M Takeda
    • 雑誌名

      Urology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of epithelial sodium channels in epithelium of human urinary bladder with outlet obstruction2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki, S Du, M Kamiyama, Y Mikami, K Matsushita, M Komuro, Y Furuya, M Takeda
    • 雑誌名

      Urology 64

      ページ: 1255-1260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Pergolide on nocturia in Parkinson's disease : three female cases selected from over 400 patients.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kuno, E.Mizuta, S.Yamasaki, I.Araki
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders 10

      ページ: 181-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経病変部位とウロダイナミクス所見2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 三神裕紀, 別府正典, 武田正之
    • 雑誌名

      「脳波・筋電図の臨床」臨床脳波 46(3)

      ページ: 146-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バイアグラは男女両性に作用するか?特集 男性更年期.2004

    • 著者名/発表者名
      小室三津夫, 荒木勇雄, 三神裕紀, 武田正之
    • 雑誌名

      総合臨床 53(3)

      ページ: 461-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 泌尿器科の検査 : 尿流動態検査,内視鏡検査.特集「泌尿器科新人ナーストレーニング」2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 三神裕紀
    • 雑誌名

      Urological Nursing(ウロ・ナーシング) 9(4)

    • NAID

      40006148734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心因性頻尿症.特集「小児の排尿障害」2004

    • 著者名/発表者名
      古谷泰久, 荒木勇雄, 田邊信明, 武田正之
    • 雑誌名

      小児外科 36(9)

      ページ: 1189-1193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 過活動膀胱の発生におけるmechano-afferent transduction理論(3) イオンチャネル.特集「排尿のメカニズムについての最近の知見-特に排尿の知覚系の諸問題について-」2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 都書〓, 三神裕紀, 神家満学, 武田正之
    • 雑誌名

      排尿障害プラクティス 12(4)

      ページ: 284-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of epithelial sodium channels in epithelium of human urinary bladder with outlet obstruction.2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki, S Du, M Kamiyama, Y Mikami, K Matsushita, M Komuro, Y Furuya, M Takeda
    • 雑誌名

      Urology 64

      ページ: 1255-1260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between neurological lesion site and urodynamic findings.2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki, Y Mikami, M Beppu
    • 雑誌名

      Rinsho Noha 46(3)

      ページ: 146-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sildenafil is effective in both sexes?2004

    • 著者名/発表者名
      M Komuro, I Araki, Y Mikami, M Takeda
    • 雑誌名

      Sogo Rinsho 53(3)

      ページ: 461-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Urological examination : Urodynamic and endoscopic examinations.2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki, Y Mikami
    • 雑誌名

      Urological Nursing 9(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychiatric pollakisuria.2004

    • 著者名/発表者名
      Y Furuya, I Araki, N Tanabe, M Takeda
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery 36(9)

      ページ: 1189-1193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ion channels in bladder mechano-afferent transduction.2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki, Shuqi Du, Y Mikami, M Kamiyama, M Takeda
    • 雑誌名

      Voiding Disorder Digest 12(4)

      ページ: 284-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Pergolide on nocturia in Parkinson's disease : three female cases selected from over 400 patients.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kuno, E.Mizuno, S.Yamasaki, I.Araki
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders 10

      ページ: 181-187

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of epithelial sodium channels in the epithelium of human urinary bladder with outlet obstruction.2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki, S Du, M Kamiyama, Y Mikami, K Matsushita
    • 雑誌名

      Urology 64

      ページ: 1255-1260

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経病変部位とウロダイナミクス所見2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 三神裕紀, 別府正典, 武田正之
    • 雑誌名

      臨床脳波 46(3)

      ページ: 146-152

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性泌尿器科学-腹圧性尿失禁と性器脱に対する手術療法の動向-2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 雑誌名

      Urology Today 11(4)

      ページ: 167-171

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 過活動膀胱の発生におけるmechano-afferent transduction理論(3)イオンチャネル2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄, 都書〓, 三神裕紀, 神家満学, 武田正之
    • 雑誌名

      排尿障害プラクティス 12(4)

      ページ: 284-290

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased expression of G protein-coupled receptor kinases in the detrusor smooth muscle of human urinary bladder with outlet obstruction.

    • 著者名/発表者名
      Y Furuya, I Araki, M Kamiyama, H Zakoji, Y Takihana, M Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of Urology (印刷中)

    • NAID

      10018303514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「第100回米国泌尿器科学会ハイライト集」 前立腺肥大症 : pp.51-61(村井勝編集幹事代表)2005

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 過活動膀胱診療ガイドライン(日本排尿機能学会過活動膀胱ガイドライン作成委員会編集)pp.57-65、、東京、2005.8.30.2005

    • 著者名/発表者名
      柿崎秀宏, 井川靖彦, 後藤百万, 武田正之, 長谷川友紀, 小柳知彦, 荒木勇雄, 石塚修, 加藤久美子, 木元康介, 佐藤智哉, 柴田隆, 田中博, 前澤浩明, 吉川羊子
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      Blackwell Publishing社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 前立腺肥大症.第100回米国泌尿器科学会ハイライト集(村井勝編集幹事代表)pp.51-61、、東京、2005.2005

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Clinical Guideline for Overactive Bladder. (Committee for Developing Guideline for Overactive Bladder of Japan Neurogenic Bladder Society (ed))2005

    • 出版者
      Blackwell Publishing, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Benign Prostatic Hyperplasia, In : Highlights from 100th AUA annual meeting 2005. (M Murai (ed))2005

    • 著者名/発表者名
      I Araki
    • 出版者
      Medical Tribune, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第100回米国泌尿器科学会ハイライト集(村井勝編集幹事代表)前立腺肥大症2005

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Highlights from 99th AUA annual meeting 2004 (M Murai (ed))2004

    • 著者名/発表者名
      I Araki
    • 出版者
      Medical Tribune, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第99回米国泌尿器科学会ハイライト集2004

    • 著者名/発表者名
      荒木勇雄
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 過活動膀胱症候群治療薬をスクリーニングするために用いる標的物質、及び過活動膀胱症候群治療薬2004

    • 発明者名
      荒木勇雄, 武田正之
    • 権利者名
      独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2004-027008
    • 出願年月日
      2004-02-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 過活動膀胱症候群治療薬をスクリーニングするために用いる標的物質、及び過活動膀胱症候群治療薬2004

    • 発明者名
      荒木 勇雄, 武田 正之
    • 権利者名
      独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2004-027008
    • 出願年月日
      2004-02-03
    • 取得年月日
      2005-08-18
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi